ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュの顔たち、ところどころ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画 Visages Villages
いすアニエス・バルダ JR

アニエス・バルダ JR

メモフランス映画界の名匠アニエス・バルダと若手アーティストのJRが共同監督を務めたロードムービースタイルのドキュメンタリー。親子ほども年の離れた2人がフランスの田舎をトラックで巡りながら、市井の人々と接し、作品をともに作り、残していくいく旅の様子を記録した。
(by eiga.com)

ペン<顔たち、ところどころ>
アニエス(88歳♀)とJR(33歳♂)のフランスふらり旅ドキュメンタリー。
儚くて、でっかい夢のようなアートは、想像力と実行力の痕跡。
各地に遺された(^^)はやがて消える運命だけれども、波の洗礼は非情(>_<)波

************

観ている間、とても楽しかった。
この作品が、”想像力と実行力のマリアージュ”だから楽しく感じるのだな、
とアニエスの言葉で気づく。

いつも黒いサングラスをかけていて表情が見えないJR。
ラストにやっと外してくれたけど、まさか、その映像にモザイクかかるとは。

でも、カメラマンが彼の横顔や、斜め後ろからのショットも撮っているので、
彼の顏が全然見えてないってことでもなかったのでした。

ラスト、落ち込んでいるアニエスを元気付けるアップ映像でも、
JRの瞳はうっすら瞳と見えていたし。

この作品内で2人が作り出したのは、儚くて、でっかい夢のようなアート。

海岸に放置されてるチートにもたれかかるように作られた青年の写真は、
完璧な仕上がりだったのに、1晩で海の波が全て消し去ってしまうのは、悲しかったー。

パラソルの女性も、
工場の人達の集合写真も、
妻3人の仁王立ちも、
タンクの魚たちも、
廃墟の顔たくさんな写真も、
みんな素敵。
あ、郵便配達員とか、
彼女の目とつま先を電車に巨大に・・・とかもあったな。

この頃のアニエスは88歳で、まだまだ元気でした。
(今年の3月末、90歳でこの世を去ってしまいましたが・・・)

アニエスがゴダールの家を訪問するエピソードでは、
ゴダールが、予想を裏切らない偏屈っぷりを発揮してくれました。

ちなみに、彼の若い頃の映像が美人男子でびっくり。
アンヌもちょっとだけ出てきましたよ。

(アンヌとゴダールの関係については、「グッバイ・ゴダール!」で映画化されてます。
 その作品内のゴダール役のルイ・ガレルはくたびれた感じだったんですけどねぇ)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。