ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのキングス・オブ・サマー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画The Kings of Summer
いすジョーダン・ボート=ロバーツ

* ニック・ロビンソン/ジョー
* ガブリエル・バッソ/パトリック
* モイセス・アリアス/ビアジオ
* メアリー・リン・ライスカブ
* エリン・モリアーティケリー
* マーク・エバン・ジャクソン
* ミーガン・ムラリー
* アリソン・ブリー
* ニック・オファーマン/フランク

メモ2017年に製作・公開されたアドベンチャー大作「キングコング 髑髏島の巨神」で一躍注目を集めたジョーダン・ボート=ロバーツ監督が、13年に発表した長編監督デビュー作の青春映画。「ジュラシック・ワールド」「フィフス・ウェイブ」などに出演した若手俳優のニック・ロビンソンが初主演を務め、親への不満から家出を計画した少年たちのひと夏を瑞々しく描いた。
(by eiga.com)

クリスマス<キングス・オブ・サマー>自然の風景の映像が綺麗♪ 感情表現が細やかなニック・ロビンソン、これが初主演とは思えない。あと、瞬きしない風変りな少年ビアジオを演じたモイセス・アリアスも面白い。多方面に才能があって、気配がなくて^^;えんぴつ

危険・警告ねたばれexclamation ×2

理屈抜きで好きなタイプの作品。

ニック・ロビンソンの可愛さとか
背伸び感とか、成長とか、もろもろが素晴らしい。

相手役の男の子(ガブリエル・バッソ)も、
ちいちゃMr.ビーンみたいなラテン系?の子(モイセス・アリアス)もめっさイイ。

特に、Mr.ビーンもどき。
キモくて、多方面に才能があって、でも、肝心なところで失敗する。
毒ヘビに噛まれて即死?・・・って、助かるけど。

あ、Mr.ビーンもどきが父親と会話する場面、「アミーゴ」とか言っていた
・・・っててことは何語だ?(←スペイン語だ)

そして、エンドロール後のおまけ映像にも登場。
ついでに、サンクス・リストがめっちゃ長かった。

ケリー役のエリン・モリアーティは小悪魔っぽくてクロエちゃんに似てたな。

映像がめっちゃ綺麗だったな。
主人公の美青年っぷりも印象的。

彼らの中途半端なサバイバルっぷりも楽しい。
サバイバルのはずが、狩ってきた食料は、ファミレス?のチキンだったり、
(これが途中でバレてしまうだわw)
仲間割れして1人になってから、ネズミに挑戦して具合悪くしたり、
兔をまるごと捌くのに挑戦したり。
(あ、兎をシチューにしなかったのはちょっと残念。)

毒蛇が登場してからの展開は、まさにサバイバルだったけど、
無事、父親とも和解できるきっかけに。

最初の子供から見た大人のウザッたさも面白かったな。
容赦のないディスりっぷりというか・・・。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。