ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画GUARDIANS OF THE GALAXY VOL. 2
いす ジェームズ・ガン
クリス・プラット/ ピーター・クイル/スター・ロード
ゾーイ・サルダナ/ ガモーラ
デイヴ・バウティスタ /ドラックス
マイケル・ルーカー/ ヨンドゥ
カレン・ギラン/ ネビュラ
ポム・クレメンティエフ/ マンティス
エリザベス・デビッキ/アイーシャ
クリス・サリヴァン/ テイザーフェイス
ショーン・ガン/ クラグリン
シルヴェスター・スタローン /スタカー
カート・ラッセル/ エゴ
トミー・フラナガン
ローラ・ハドック /メレディス・クイル(クイルの母)
エヴァン・ジョーンズ
ワイアット・オレフ/ ピーター・クイル(少年期)
グレッグ・ヘンリー/ クイルの祖父
ヴィング・レイムス
マイケル・ローゼンバウム
ミシェル・ヨー
ジェフ・ゴールドブラム
(クレジットなし)
デヴィッド・ハッセルホフ
(クレジットなし)
スタン・リー
(クレジットなし)
声の出演:
ヴィン・ディーゼル/ ベビー・グルート
ブラッドリー・クーパー/ ロケット
セス・グリーン /ハワード・ザ・ダック

メモ銀河のはみ出し者たちで結成されたマーベルの異色ヒーロー・チーム“ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー”の活躍を描き空前の大ヒットを記録したスペース・アクション・アドベンチャー大作の第2弾。再び銀河の危機に立ち向かうガーディアンズの運命を、リーダー、ピーター・クイルの出生の秘密とともに描き出していく。
(by allcinema)

カラオケ<ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス>
「エターナル・サンシャイン」でも使われてる“Mr. Blue Sky”をBGMに皆が大奮闘してるのに、ベビー・グルートから目が離せない^^; 小枝の声、ホントにヴィン・ディーゼルw?えんぴつ

カラオケ<ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス(2)>
ベビー・グルート以外も観る!と決心しての2回目(笑)。マンティスの素直でズレた反応が可愛いな。1-1+1-1がゼロでないのが人間関係。スタン・リーがとんでもないところに! でwえんぴつ

***

危険・警告ネタバレ衝撃

『ま、ふつーに好きだけど』の程度のノリで鑑賞。

前作ではノリで銀河を守っていたけど、今作では、ついでに守っていたと思われる。

エリザベス・デビッキ/が美しい悪役だったけど、
あまり強そうには見えないのは残念だった。
金ピカは似合っていだけどねー。

ベイビーグルートは、『最終兵木』らしい視線の奪いっぷり。
この子が画面にいたら、追いかけずにはいられない。

ピーターの父親探しについては、
ある意味、本物が2人も見つかった感じだったな。
遺伝子上の父親と、育ての父親と。

遺伝子上の父親は、母親を愛していた訳でもない。
しかも、世界中を征服しようとしている悪い奴。

育ての父親は、ピーターを利用しようとしていたのと同時に、
宇宙人に渡したらどうなるか分かっていたから守ったのだろうな。

1+1-1-1=0 でないのが人間関係。
2人の父親が「見つかって」、2人とも「消えて」しまったけど、
数字みたいにゼロにはならない。

遺伝子がつながった父親の存在は、例えどんなヤツでも存在を認識できたのは、
アイデンティティの欠落を埋めるものだし、
育ての親の本心、いや真心に触れられたことは、大きな人生の支えになる。

良かったね、スターロード。

てか。

ほんとに、クリプラ、イケメンになったなぁ。
整形した?(おい^^;)

***

で、2回目。

ゆるゆると眺めてたら、ちょっと寝たw
ガモーラの I thought you had a family. って、仮定法?
だと、家族なんていらないのかとという意味?

お葬式、イイよねぇ。
この展開を知ってるしっていると、オープニングの除名扱いでウルっとうる。
キャッチボールやパックマン、好き!
マンティス、かわいいなぁ。

んで。

あんな強欲な父親でも、不眠症になるくらいは子供たちを愛してたのかな、と。

コメント(2)

もう1人、 +0.1 うその父親 デビットハッセルホフ の話も 好きです。 このシリーズ2本は、本当に好き。 映画館で、IMAX3Dでみて、3Dブルーレイ買って、また、2回見てます。ほんとうに、好きです。 本編後のちょい映像で、グルート成長して反抗期の少年になっちゃってましたね。残念ですか?次回作も、超期待です。ミッシェル ヨー は、次回は、ちゃんと活躍するのかな? それも、楽しみです。
>>[1]

0.1、可算不足でしたね。そうか、うその父親もいましたか^^;

このシリーズは、グルートのみを熱愛してます(笑)。
なので、成長したグルートのグレた姿にはショックを受けました。
あんなに可愛かったのに、なぜ・・・なぜ・・・なぜ・・・。
でも、新しい魅力を発見できる、かも、しれないので、
ちょーっとだけ期待しておきますv

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。