ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのダークレイン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画 Los Parecidos
いすイサーク・エスバン

グスターボ・サンチェス・パッラ
カサンドラ・シアンゲロッティ
フェルナンド・ベセリル
ウンベルト・ブスト
ルイス・アルベルティ
アルベルト・エストレヤ

メモ雨の中に潜む「何か」におびえて常軌を逸していく人々を描いたメキシコ発の感染パニックスリラー。世界中が記録的な豪雨に襲われた夜。人里離れたバスステーションで、偶然居合わせた8人の男女が立ち往生していた。やがて1人の女性がウィルスに感染したような症状を見せ、正気を失ってしまう。ラジオから流れてくる情報によると、原因不明の伝染病で外でもパニックが起きているらしい。・・・
(by allcinema)

危険・警告ネタバレexclamation

えっとー。
変な作品でした。

1968年の10月2日だっけ?
その日にメキシコで歴史的惨事が起きたのかな?
わざわざ日付を指定しているってことは。

調べてみたら「トラテロルコの虐殺」の日でした(Wikipedia参照)。
『学生と労働者による反政府集会が軍や警察によって鎮圧され、
30人〜300人の死者を出した事件』だそうで。

で、映画としては、テレパス?受動能力に長けた少年が
宇宙人の地球侵略を手助けするって話?

よー分からんw

宇宙人の気まぐれで、地球人がみんな同じ髭男の顔になってしまったが、
地球人は自分の記憶にある顔を髭男の顔の中に見ているので、
何もかわっていないように思える、と?

エピローグだけは普通のカラーだったけど、
メインの映像はくすんだオレンジ色に統一されてた。

過去というか、異次元というか。
あと、全世界がパニックに陥っていたらしい。
予算の関係か、パニックの状況は一切映像として出てこないけど。

最初っから不穏な雰囲気だったけど、みんなが同じ髭男顔になっていくのって、
怖いと言うよりシュール。

生身の人間だけでなく、写真の顔やポスターの顔までが変わったのには言葉を失ったよ。
ジェームズ・ボンドが冴えない髭男になるのはまだ許容範囲として、
マリリン・モンローまでが髭男の顔になってしまうって・・・。

ちなみに、変化するのは顔だけ。
雑誌の美女達も、みんな髭男の顔。
ありえんっ

そして、少年だけは元の顔のまま。
シャーマンみたいなおばーさんが髭男になってしまった映像が一番シュールだったな。

『笑っていいもんかどうかちょいと迷ってしまう迷場面』が、満載でした^^;

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。