ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのミュージカル バイオハザード〜ヴォイス・オブ・ガイア〜 【1】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ムードミュージカル バイオハザード〜ヴォイス・オブ・ガイア〜  赤坂ACTシアター 2016/10/2
いすG2

リサ・マーチン/ 柚希礼音
ベルナルド・チャベス/- 横田栄司
ダン・ギブソン/- 渡辺大輔
ロブロ/平間壮一
ロベルト・レコ/海宝直人
マルコ/ KYOHEI
ジョー・ナッグス/壤 晴彦
モーリス・グリーン/吉野圭吾
- Special dancer  YOSHIE

中井智彦/ Raychell
水希友香
ゼルグ/有川マコト

ジルマ・チャベス(Wキャスト)
與名本 睦  草ヶ谷 開

今村洋一 東山竜彦 堀部佑介 宮垣祐也 森山純 安福毅 渡辺崇人
扇けい 工藤彩 後藤祐香 横岡沙季 米島史子
佐藤賢一 田中領 松本城太郎 中山孟 渡辺諒

メモ原作は日本が世界に誇るサバイバルホラーゲーム「バイオハザード」。
この“人類を滅亡へと向かわせるウィルスとの壮絶な戦い”というゲーム原作のモチーフを、
オリジナルミュージカルとして大胆に創りあげる。・・・

(今回はぶつぶつ気に入らない点を羅列しているモードなので、この作品を気に入っている方は
 目を通されない方が良いと思われます。)

後ろの方から、セットシンプルで好み
音楽もだいたい好み

まーざっくり、観る前からわかっていたことを再認識したってところで。

主役の退団後の公演としてソツなさすぎな演出だったかと。

大佐はなんで顔に傷があるのかな。
垂水の生まれ変わり?
また傷がどんどん酷くなったら笑える。

オープニングで出てきたら、次は2幕まで出てこない・・・。

あと、使い回しをネタにするならマルコに似た軍人だ。
そしてやっぱり殺される。
可哀想過ぎる。

今回、リアルに噛みつかれてかみつかれて殺されたのって冒頭の人だけじゃないか。

「あれ? 自分は何を観たんだっけ? ウォーキング・デッド?」って思ったら、
『ウォーキング・デッド作戦』なるものが実施準備に入っていて笑った。

あと、クジラは血液型がB型らしい。
っつーことで、A型のロブロは頑張ったのに噛まれたら射殺。

結果的には、なんとか間に合ったかもしれないのにな?
主役じゃないって、つらいな。

クジラのシルエットは良かったなぁ。
手動の舞台装置も良かったなぁ。
衣装含めた全体的な色合いも。

子供の棒読み台詞、台詞がよく分かって重宝(汗)。

おっさん同士の握手にワクワク。
って。なんで握手?

帽子を取ってまた被り直す仕草にどきどき。
帽子を取る前までは、地毛かどうかも確認出来ないのではないかとどきどき。

大佐っつーよりパイロット?って思ったら、結果的に潜水艦の艦長だった。

歌はアカペラだったなぁ。
踊りはカテコサービスのみだったなぁ。

あと、今回は若く見えたなぁ。
口髭がない役って、最近あったっけ?

ゾンビダンサー代表が、TS作品の白鹿さんみたいだったな。
イメージキャラで襲ってくる訳ではない、と。

海宝さんは蝶ネクタイが似合うなと。

ストーリーは、肝心な部分を記憶喪失ってことでごまかしているような気が。

ウィルスを撒き散らしたのは本当は大佐で、インドも中国も一掃してやろう作戦で、
・・・いやいや。

『脳を止める』も不思議だったけど、根本的に意味不明。

記憶を取り戻して、自分が誰か分かっても、ウィルスをどうしたかは思い出さないのか?

ま、いっか。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。