ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのノーマ、世界を変える料理

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画NOMA MY PERFECT STORM
いす ピエール・デシャン

メモ 英国のレストラン誌が選ぶ“世界ベストレストラン50”で4度も第1位を獲得したデンマーク・コペンハーゲンのレストラン“noma(ノーマ)”。本作は、食の世界に革命をもたらしたと言われるカリスマ・シェフ、レネ・レゼピに4年間に渡って密着、食中毒事件でどん底に転落するも、再び世界一に返り咲くまでの波乱の道のりと、知られざる素顔に迫るドキュメンタリー。
(by allcinema)

世界一の称号を何回ももらっているデンマークにのレストランnomaのシェフを追ったドキュメンタリー。

この前、ブラッドリー・クーパーのBurnt(二ツ星の料理人)を観ました。
こちらはフィクションでしたが、このドキュメンタリーのレネ・レゼピは、
実在する”二ツ星の料理人”でした。

天才で、料理バカで、性格が悪いって三拍子揃ってる。
ま、性格が悪いというより、、拘りが普通じゃないってことかな。

だけど、彼は幸福な家庭生活を送っているところは違うし、
彼を慕う健気なオーナーがいたかどうかは不明でした。

デンマークのレストランだけど、厨房での基本言語は英語。
あと、料理の基本はフランス料理だからフランス語も多かったな。
色々な国の人が修行していたようでした。
アジア系も何人か。

レゼピ氏もマケドニアからの移民。
外国j人に対する差別も過去には受けていて、
アパートを借りられなかったり、国へ帰れなどと言われたとか。

彼が作るのは地元デンマーク産の素材を使用した北欧料理。
当初は、北欧の人ではないのになどと批判的に言う人もいたけど、
彼としては、外側からの視点があるから北欧らしさが分かるということで、
やがて、デンマーク人よりデンマーク人らしいというコメントももらえるように。

厨房はインターナショナルだったけど、素材を仕入れる先はローカル感満載。
漁師さんや農家さんは英語じゃない人が多かったし。

地元の食材を仕入れる苦労の話もありました。
ガツガツした都会とは対照的は、働き者じゃない仕入先。
『2ツ星』の威光なんてここでは関係ないし、な対応。

そして、作り上げた料理を食べるのが、料理を愛し理解する人たちだけでなく、
大半は、わがままで品のない不躾な世間というプレッシャーとストレス。

そして、原題の my perfect storm の意味を語っているコメントもありました。
perfect stormというのは、視界ゼロの絶望的な状況に陥るような凄い嵐のこと。
そこから比喩的に、絶望的な状況、お先真っ暗の意味。
だけど、『明けない嵐はない』というコメントがその後に続く。

手強いモンスターのような、征服しがいのある山ような、そんなイメージかな。
メタリカのメンバーの、「メタリカというバンド」に抱く気持ちと
レゼヒ氏が「nomaというレストラン」に抱く気持ちは、ちょっと似ているかもしれない。

nomaで提供される料理は、鮮やかな色彩で、ちょっと見たことのないような感じで、
味の想像ができない感じ。

きっと1度だけ食べただけじゃ、「ふーん」で終わってしまうんだろうな。
同じ舞台を何回も観ると、どんどん自分の中で作品が深まっていくように、
何度も食べれば、新しい発見があって面白いんだろうな。

・・・ま、どう考えても自分は行けそうにないけど。

そうそう、”二ツ星の料理人”ともう1つ、意外な共通点がありました。
シェフ見習いの人々にタトゥーありの人が多かったことです。
反対に考えると、外国の人はシェフ見習いに限らずタトゥー入りの人が多いってことかな。

東京オリンピックに向けて、『刺青ありの人はおことわり』の制限をどうするかって
宿泊施設が悩んでいるって記事を見かけた気もしますし、ねぇ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。