ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのスティーブ・ジョブズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画STEVE JOBS
いすダニー・ボイル

マイケル・ファスベンダー/ スティーブ・ジョブズ
ケイト・ウィンスレット /ジョアンナ・ホフマン
セス・ローゲン/ スティーブ・ウォズニアック
ジェフ・ダニエルズ/ ジョン・スカリー
マイケル・スタールバーグ
キャサリン・ウォーターストン
パーラ・ヘイニー=ジャーディン
リプリー・ソーボ
セーラ・スヌーク
ジョン・オーティス

メモ「スラムドッグ$ミリオネア」「127時間」のダニー・ボイル監督が、独創的な発想で数々の
革新的商品を生み出し、人々の日常生活に革命をもたらしたカリスマ経営者スティーブ・ジョブズの
知られざる素顔に迫る異色の伝記ドラマ。(by allcinema)

邦題のタイトルが画面で出てきた時、最後の文字に縦棒のカーソルが点滅していて、
「予告編と同じだ」て思ったんだけど、本編内ではタイトルが出なかったような?

なんか、スッゴく好きな作品。

ケイト・ウィンスレットがさすがの素晴らしさでねぇ。
本当に偉大なのはケイトが演じたサポート的存在だと思う。
スティーブが世の中を変えられたのは、彼女みたいな存在がいたからこそ。

もちろん、マイケル・ファスペンダーは言うことなし。
感情も思考も普通の人間と、そう変わらないのに、
物事の優先順位を変えるだけで、これほど人でなしになれるものなんだと
感心させるスティーブ・ジョブス(笑)。

リサの存在が面白かったかな。
何でも完璧にコントロールしやがるスティーブだけど、
唯一、彼女だけにはペースを乱される。
彼女を認知しないのは、リサ本人より母親との確執が主な原因なのかな。

最後のプレゼンテーションの前の場面で、アラン・チューリングの大きな写真が
通路に掲示してあったのにちょっぴり感動。
チューリングご本人の写真は、ベネさんより美しかったな。
(あ、チューリングは、ベネさんが「イミテーション・ゲーム」で演じた数学者)

セーラ・スヌーク は、どの役だったんだろう?
「みなさん退出して下さ〜い」と会場整理をしている人っぽかったけれど。
うん、きっとそう。…ってことにしておこ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。