ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのオデッセイ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画THE MARTIAN
いすリドリー・スコット

マット・デイモン/ マーク・ワトニー
ジェシカ・チャステイン/ メリッサ・ルイス
クリステン・ウィグ /アニー・モントローズ
ジェフ・ダニエルズ/ テディ・サンダース
マイケル・ペーニャ/ リック・マルティネス
ケイト・マーラ/ ベス・ヨハンセン
ショーン・ビーン /ミッチ・ヘンダーソン
セバスチャン・スタン/ クリス・ベック
アクセル・ヘニー/ アレックス・フォーゲル
キウェテル・イジョフォー/ ビンセント・カプーア
ベネディクト・ウォン /ブルース・ン
マッケンジー・デイヴィス/ ミンディ・パーク
ドナルド・グローヴァー /リッチ・パーネル
ニック・モハメッド/ ティム・グライムズ
チェン・シュー/ チュー・タオ
エディ・コー /グオ・ミン
エンゾ・シレンティ /マイク・ワトキンス
ジョナサン・アリス/ ブレンダン・ハッチ
ナオミ・スコット/ リョーコ

メモ科学的考証を駆使したリアリティあふれるサバイバル描写と常にユーモアを忘れない
主人公のポジティブなキャラクターや、熱く感動的なストーリー展開が日本でも話題を呼んだ
傑作ハードSF『火星の人』をリドリー・スコット監督、マット・デイモン主演で映画化。
火星ミッション中に不運が重なり、死んだと思われたままたった一人で火星に取り残されてしまった
主人公が、科学の知識と不撓不屈の根性、底抜けのユーモアを武器に、その絶体絶命の状況からの
地球帰還を目指して繰り広げる過酷なサバイバルの行方を描く。(by allcinema)

『オデッセイ』ってどういう意味だっけ?
『オデット』なら白鳥の湖のヒロインで、
『おでん』なら今、食べたいものだけど。

(鑑賞後確認したら、『長期の放浪、長い冒険(の旅)』という意味で
 このタイトルになったっぽいことが判明)

さて。

キャスティングが良かったかな。

まず、火星に取り残されたのがマット・デイモンなら、
頭良さそうだし、体力ありそうだしって
なんとなくサバイバルしてくれそうなイメージはあるし、
大変な境遇に陥ってるなら助けてあげないとって気分になるし。

(ついでに、マット本人は『自分なら火星では20分も持たないだろうな』と
インタビューで言ってるところも可愛いし。)

そして、ショーン・ビーンが素敵。

予告編の1シーンを観て、『もしかして悪人?』と心配していたんだけど、
今回は杞憂でしたv
NASA長官が組織経営を何より優先する立場をとることに対し、
働いている人達の立場に立って物事を考えてくれる立場の人間でした。

そして、まさかの指輪ネタが登場して心の中で大喝采。
まず、『エルロンドの会議』が出てきた時、当然ショーンはテーブルに座って
会議に出席中でしたv

そして、字数制限がキツイのに「グロールフィンデル」という長ったらしい言葉を
字幕で載せてくれた字幕翻訳者の潔さに爆笑。よくやってくれましたv

他にも、アイアンマンネタもあったねー。

火星でのサバイバル生活で、じゃがいもがじゃがいも畑になった時も凄いなーって
思ったけど、畑が一瞬にしてゴミになった瞬間には、より圧倒された。
そんな危険な場所にいるんだ・・・って、再認識。

ワトニーがクルーと連絡が取れて「会話」してる場面が面白かったなぁ。
観客は彼等の表情や反応を映像で分かっているから、楽しそうに見えるけど、
お互いの実際のコミュニケーションは文字のみなんだよね。

そして、文章だけ読むと、内容はほぼ悪口?な感じでキレてもおかしくないのに、
ちゃんと真意が伝わってコミュニケーションが成立してる。
お互いのことが分かっていてて凄いなーって、感動。

あと。ワトニーが火星に置いてきぼりにされたことに関して、
他のクルーは悪くないって冷静に判断していたことも、凄いなと。

客観的にはそういう判断を下すしかなくても、
主観的には、『でも、・・・?』って思っちゃうよねぇ。

ワトニーの、そういう器の大きさが素敵なんだよねぇ。

コメント(2)

この映画は予想と違って、明るくてお茶目で、宇宙モノの悲壮感を感じさせないたくましさを感じた、大好きな映画です。

これを見た若者達が生きる力をつけるためには勉強も頑張ろうと思ってくれたら、なお嬉しいです(笑)。
>>[1]

サバイバルには、剣術よりじゃがいも栽培術の方が有益であると、実証していた作品でした{笑}。
危機に陥った時、何が役に立つか分からないものですよね〜。
もしかすると、実生活には役立たない数学の公式も・・・?

そして何より、強靭な精神力!
あまりにポジティブ過ぎて、ゴールデン・グローブ賞の「コメディ/ミュージカル部門」にノミネートされて
男優賞を受賞してしまったのにはびっくりしました。
さすがに、コメディではないような気が^^;
(そのせいか、このカテゴリー分けが変更になるようなニュースを目にしたような気がしますが・・・)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。