ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのミケランジェロ・プロジェクト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画THE MONUMENTS MEN
いす本ジョージ・クルーニー

ジョージ・クルーニー/ フランク・ストークス
マット・デイモン/ ジェームズ・グレンジャー
ビル・マーレイ /リチャード・キャンベル
ジョン・グッドマン/ ウォルター・ガーフィールド
ジャン・デュジャルダン /ジャン=クロード・クレルモン
ボブ・バラバン/ プレストン・サヴィッツ
ヒュー・ボネヴィル/ ドナルド・ジェフリーズ
ケイト・ブランシェット/ クレール・シモーヌ
ディミトリー・レオニダス
ユストゥス・フォン・ドナーニー
ウド・クロシュヴァルト
ミヒャエル・ブランドナー
サム・ヘイゼルダイン
マイルス・ジャップ
アレクサンドル・デスプラ
ディアミッド・マルタ
セルジュ・アザナヴィシウス
アウレリア・ポワリエ
グラント・ヘスロヴ
クリスチャン・ロドスカ
マイケル・ダルトン
ジェームズ・ペイトン

メモロバート・M・エドゼルのベストセラー・ノンフィクション『ナチ略奪美術品を救え』を
ジョージ・クルーニーの監督・脚本・主演で映画化した歴史エンタテインメント・サスペンス。
第二次大戦下のヨーロッパを舞台に、ナチスによって略奪された世界的美術品の数々を
救出するために結成された実在の特殊部隊“モニュメンツ・メン”の決死の戦いを
スリリングに描き出す。(by allcinema)

これが実話だったんだから面白いなぁ。凄いなぁ。
世の中は、人知れずがんばってる人達で成り立っているんだぁ。
この人達のことは、ジョージ・クルーニーが映画にしてくれたから知ったけど。

キャストが豪華でしたねぇ。
個人的に、オールスター・キャストな雰囲気。
これは、ジョージ・クルーニーの人徳なのかなぁ。

ケイトかっこよかったな。
マットかわいかったな。
ジョージさすがだったな。

とかとか、楽しめました。

軽快な音楽のおかげで、重くなり過ぎなくて良かったなぁ。
実際は、シリアスに大変だったんだろうけど、アドベンチャー映画な感じ。
って、亡くなった方もいたんだっけ。

そのことに関して、「彼は美術品で命を亡くしたけど、そこまで価値がある
美術品だったのか?」という質問に関してしてストークスは「YES」と答えていたけど、
その価値観は万人と共有できるものではなと分かっているんだろうな。

美術品の為に奮闘している人達に理解を示さなかった人達が、
偶然見つかった金塊の山に大喜びしているのを観ると、複雑な気分に。

本当に価値観は人それぞれ。

たくさんのエピソードをきれいにまとめているけど、
うん、ほんとに、価値は人それぞれでー。

ISが世界遺産を破壊したニュースが流れたよね?
今でも、どこでも、価値観は人それぞれ。

『敵の手に渡すよりは』と燃やされた絵画。
ほんとに、価値観は人それぞれ。

ほんとに。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。