ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュの3150万秒と、少し

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スノボ3150万秒と、少し  銀河劇場 2013/2/15 1900-
いす藤井清美

相葉裕樹 小澤亮太 美山加恋

青柳塁斗 タモト清嵐 佐藤永典 小原春香 酒井瞳(アイドリング!!!) 池田光咲 秋元龍太朗 
柳原聖(カルマライン)・西原亜希

津田健次郎 斉藤レイ 小林美江 八十田勇一

メモクラス旅行で起こった事故で、生き残ってしまった2人。
彼らは、悲しみに打ち克つためにある約束をした。
「一年後、岬で一緒に死のう――」
一年=3150万秒と少し。
その時間を、17歳の彼らが駆け抜ける!
映画化もされたイギリスの小説「New Year's Day」
から想を得た舞台、『3150万秒と、少し』。


スキー場で雪崩の遭難で生き残ってしまった2人の物語。

生き残った2人の内の人は、金持ちのぼっちゃんで父親と上手く行ってなくて、
その度に携帯をぶっこわす青年。これを演じたのが相葉さん。

いつもピリピリしていて、人生を斜に構えていて、でも、
自分のことはよく分かっていて、孤独も十分に感じていて。

常識的なことしか言わない大人に反抗したり、
周りの腫れ物を触るような態度に苛立ったり。

ピリピリしてて、物に八つ当たりするところは別人だけど、
笑うと可愛い。そして、最後は本当の笑顔になる。

ラストは約束通り1年後に崖から飛び降りるんだけど、
そのまま生還したのではないかとも思えるラスト。
元カノが手を振ってたしね。

何かを乗り越えるのに一番必要なのは、時間なのかもしれない。
それだけではないけれども。

でも、好きだった人の話し方・声音を忘れさせる力を持つのも時間。
それがどんなに切ないことか。

観て良かったと思える舞台だったな。
(全然この作品の良さが伝わっていないよねー、と思いつつ^^;)

主人公2人のきらきらっぷりが生きてるってことなんだなって感じられた。
雪を見て「きれいだ」と言った時の表情がきれいだった。
・・・役者ってオーラを飛ばしてなんぼってことよね。

***

玉野さんからお花が届いていましたねー。
他には極上空間の同乗者とか、共演映画の「王様」とか、色々。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。