ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュの源氏物語×大黒摩季 songs〜ボクは、十二単に恋をする〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
るんるん源氏物語×大黒摩季 songs〜ボクは、十二単に恋をする〜 
2012/5/17 19:00- 銀河劇場
いす本岡本貴也

紫吹淳 中澤裕子 AKINA 大河元気 川上ジュリア
須藤温子 折井あゆみ 鈴木拡樹 杏さゆり DAIZO
山口賢貴 仲原舞 ダンドイ舞莉花 岡崎大樹
/長谷川紀子 赤澤セリ 岸田敏志

メモ源氏物語の舞台を現代にうつし、ミュージカル化。さらに音楽は全て
大黒摩季の楽曲を使用という異色のミュージカル。

紫吹淳さんが光源氏を演じる現代版源氏物語。
“浩介の薫さん”が、今回は光源氏になってました。
女の子を抱っこしてました!(←そこかいっw)
宝塚出身の人は、ほんとに年齢不詳だなとまた実感。

さすが、昔は男、いや男役だっただけに
そこらの若者より、断然色気があります。

ラストのトークショーに登場したキャストが、
紫吹さんにメロメロだったのにちょっとウケ。

そうそう、日替わりゲストが良知真次さんだったから行ったんだけど、
2幕の最初に1曲歌い上げて舞台を盛り上げるのがゲストの役割だったようで。

白いスーツで颯爽と登場。
帽子を目深にかぶっていて、マイケル・ジャクソン風の動き。
顔があまり見えなかったのが残念だったけど、オーラを感じました。
ダンスは好きにやって下さいって感じだったのかな?
うん、素敵じゃないの。

でも、カテコで光さんと並ぶと、・・・負けてる。
特に、メイクの濃さが。いや、それだけじゃないがw

前回観たのがロミジュリだから、素顔が新鮮で良かったけど、
あの時の格好で、光さんと対抗しても面白いかと思ったり。

でも、元気な姿を観れて何より。

この作品、大黒摩季さんの歌で源氏物語現代版という趣向なんだけど、
知らない歌がほとんどで残念だったのと、
結構歌いにくい歌が多いのか、歌うだけで一杯だった人が何人か。

また、原作と違ったのは、源氏がマザコンじゃなくて、
妻一筋男になっちゃってたこと。
あと、かなり品行方正でしたねー。
そのせいか、好きな不条理感は消えてしまっていて、ちょっと残念。

でも、一応、コメディだしね。
こんなものかもしれないなー。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。