ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのパーフェクト・センス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画PERFECT SENSE
いすデヴィッド・マッケンジー

ユアン・マクレガー/ マイケル
エヴァ・グリーン/ スーザン
ユエン・ブレムナー/ ジェームズ
スティーヴン・ディレイン/ スティーブン
デニス・ローソン
コニー・ニールセン ジェニー

メモ五感が徐々に失われていく謎の奇病が世界中に蔓延していく中、残された時間と
静かに向き合っていく一組のカップルの運命を静謐な筆致で描き出した異色のヒューマン・
ラブストーリー。(by allcinema ONLINE)

*ネタバレです!

『完璧な感覚』。
なんとも皮肉で哲学的なタイトルで。

だんだんと感覚が失われていくストーリー展開。

最初は臭覚。

次に味覚。

そして聴覚。

最後に視覚。

残されたのが触覚。

奇病が時を刻むように容赦なく感覚を奪っていく。
そして、1つの感覚を失う前に、
その感覚が引き起こす感情の爆発と麻痺が起こる。
理性のタガが外れてしまう。

心が壊れるほどの圧倒的な悲しみに襲われた後、臭覚を失う。
味覚の時は、異常な飢我感。
狂ったように、何でも口に放り込む、
聴覚の時は、意味不明な、周りを攻撃する怒り。
全てが人を不幸にするような行動。

でも、視覚を失う時は、突然幸福感に包まれる。
そして、愛しい人と抱き合ってブラックアウト。

失ったのは幸福?
いや、そうとは思えない終わり方。
そして、恐らく生活を続けていくことは無理だろうに
ナレーションは、Life is going on like that.

無駄な感覚を持て余してしまうから、人は幸福に過ごせないのか?
元々、人間には生きる資格はないのか?

・・・いや、そんなことは言ってないなぁ。
それに、触覚が一番大切だと訴えている訳でもない。
争うのはやめようというメッセージはあったけど、
それだけでもない。

絶望に向かっているようだったのに、
ゴールは幸福感に満ちている。そんな結末。

もし、このまま人類が死に絶えてしまったとしても、
穏やかな笑顔のまま死んでいくんだろうなという不思議な確信。

えーと。

ハリウッド映画かと思ってたらBBC制作でしたね。
しかも、ロケ地がグラスゴー。
ユアンがキャスティングされるのも納得。

エバ・グリーンは相変わらず目を濃く縁取るメイクで
洋服を着ていない場面が多い・・・。
ヘビースモーカーっぷりも相変わらずか。

ユアンは、相変わらず年齢不詳でかわいい。
タトゥーが目立ってたな。

残された感覚が視覚と触覚の時点で、
美しい料理を皿に盛り付けているシェフの姿に
うるっときたなぁ。
味ではもう勝負できないから、見た目にこだわる。

失うことによって、手に入れるものもあるのかもしれないな。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。