ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュの男と女の不都合な真実

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画THE UGLY TRUTH
いすロバート・ルケティック

キャサリン・ハイグル /アビー
ジェラルド・バトラー /マイク
エリック・ウィンター /コリン
ジョン・マイケル・ヒギンズ /ラリー
ニック・サーシー /スチュアート
ケヴィン・コナリー /ジム
シェリル・ハインズ /ジョージア
ブリー・ターナー /ジョーイ

メモ 「幸せになるための27のドレス」のキャサリン・ハイグルと
「300」のジェラルド・バトラー共演によるロマンティック・コメディ。
男女の恋愛観のズレや恋の本音をテーマに、才色兼備で理想が高いTVプロデューサーが、
彼女の恋の指南役に名乗り出た過激で下品な恋愛カウンセラーに振り回されながらも、
やがて本当の愛を見出していくまでを、あけすけな下ネタギャグを織り交ぜコミカルに綴る。
(by allcinema ONLINE)


見事なくらい下ネタ満載w
でも、それをケラケラ笑えてしまうなんて、意外。
昔は、こんなのに嫌悪感を抱いていたような気が。

・・・いやいや。
主役2人のキャラがベタベタしてないからOKなんだろうな。

特に、ジェラルド・バトラー。
嫌らしいことを嫌味なくさらっと言えるところが上手いなと。
なんか典型的なアイルランド人。
(ジェラルド自身はスコットランド人だけど)
『あの、コリン・ファレル』を彷彿とさせるキャラ。
あ、彼は最近見かけてないなぁ・・・。

そして、キャサリン・ハイグル。
“27dresses”で、彼女はコメディには向いてないかと
思ったけど、この作品では面白かったなー。

作品の展開は、『そんな彼なら捨てちゃえば?』の
一番若いカップルと似てたかなぁ。
いわゆる、先が読める展開。

ストーリー展開より、
『こんなキャストにこんなことをやらせたら面白いかも』
という企画だったのかも。
そして、企画通り面白いものに仕上がった、と。

あとは・・・。

そうそう。

リストにできるような理由がないのが
『本当に好き』ってことなのかもね。

本当に好きな作品をどのように好きなのかを
言葉で表現するのって、とっても難しいもの。

コメント(8)

コリンファレル、最近見ないですねぇ。大丈夫!来年早々、ヒースの遺作で会えますよハート

私はちょっと期待はずれだったんだよなぁ。バイブのエピソードは予告編で散々観たから
大して笑えなかったし。シモネタも思ったほどじゃなかったし。
だけど好きになるのに理由なんてないのはステキですね。
そうよ。恋愛に理屈なんてないんだから。好きだから好き、それで充分ですよね!
これも見たい映画でしたが、やっぱり見れずでした。
なんかここにきて、pyonさんとジックリ飲みながら映画の話をじっくりしたい衝動にかられますわーい(嬉しい顔)
クローバーかおるさん
ヒースの遺作・・・?(調べている沈黙)・・・、
「Dr.パルナサスの鏡」ですね。楽しみ!
共演者もジョニー・デップ、ジュード・ロウと豪華だぁぴかぴか(新しい)
コリン・ファレル、フツーの人間の役だといいなw

この作品、私にとっては程よい下ネタっぷりでした。
以前は苦手だったのに、すーっかり成長(?)しましたよウッシッシ
クローバーたぬおさん
ありましたねー、リストに当てはまる男はゲイだよって台詞w
そう言えば、私のお気に入りの役者さんもゲイに間違えられた
ことがあるって言ってたような・・・(←よく考えるとあまり関係ない)

キャビア、味が分かる量をいっぺんに食べたことがありません。
なので「なんかしょっぱい変な色の食べ物」というのが
今のところの認識です。イクラの方が好きかもーるんるん
クローバーコズィさん
この作品、レンタルでビールでも飲みながら・・・という感じでも
楽しめると思います。気が向いた時にでもどうぞるんるん

芸術の秋に食欲の秋もみじ
映画話にも呑みにもふさわしい季節ですねウインク
Pyon さんがオススメしてくれたので、観ましたよっっ!
キャハハ(≧▽≦)/
クローバーmyuさん
楽しんで頂けたようで良かったでするんるん
主人公の2人の張り切りっぷりが最高でしたw

この作品、我が上品な母親に、
「面白いらしいけどどうなの?」と聞かれて
ちょっと答えに詰まって・・・
「私は面白かったけど、ちょっと合わないかも・・・」と
答えてしまいましたあせあせ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。