ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのモーツァルト!【4】2007/11/25

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
るんるんMozart! 2007/11/25 13:00- 帝国劇場

cast memo 
 ヴォルフ:井上芳雄 アマデ:野本ほたる
 男爵夫人:香寿たつき

この日は、観劇後に行ったイベントのインパクトが強くて
記憶がほとんど残っていません(おいたらーっ(汗))。
温かい心遣いがいっぱいで人柄が表れてたなぁ・・・、nutイベント。

ということで、断片的な記憶メモ。

メール井上ヴォルフ。

「音楽が好きなんだ!」という気持ちが強調されてきたような。
少し熱くなってた^^

ペンほたるアマデ

ほたるアマデは、やっぱり良いなぁ・・・。
ありすアマデと比べて羽ペンにインクをつけるまでの間隔が長い感じ。
2〜3行に一度という感じで、インクびんは手元にあるようで。

曲が出来がった時に、羽ペンを高く持ち上げるしぐさが結構ツボだ。

あとは、コンスの毛嫌いっぷりが好きだな。
すっごい露骨な嫌悪感なんだよね。

王冠コロレド大司教

馬車の場面で、「当然だ」を「と、ほーぜんだ」と言ってるトコ、好きだw
ところで、コロレドのブツって、オーケストラボックスに捨てられてたんですね。
気付いてしまってからは、オーケストラボックスにいる人達が気の毒でならない・・・。

演劇シカネーダー

「影を逃れて(フィナーレ)」を歌ってる途中、一瞬肩を持ち上げてから
全身に力を込める動きが好きだー。
でもって、これを観ていると、たいてい舞台中央に出てくるヴォルフと
アマデを見逃すんだなぁ^^;

「ちょっぴり」のラストの方でお持ち帰りの女の子が
「愛の歓び」になるんだなと・・・。
でも、この展開はシカネーダーの差し金ってことになってるんだなー。
お持ち帰られてる女の子、シカネーダーに「うまくいったv」と合図してるし。

「ちょっぴり」のステップは、井上ヴォルフの方が身長のつりあいがとれて
素敵というかキレイだな。
でも、吉野さんは一緒に踊る相手の肩の高さに合わせて踊る人なので、
中川ヴォルフの時は、高さ合わせて踊っているのか、、
それともわざと合わせないようにして井上ヴォルフと違いを出しているのか、
今度確認してみようっと。

ブティックコンスタンツェ。

頭の回転の悪そうな女の子だなぁ、と。
だから、井上ヴォルフの「まるで殉教者だ」と褒め称える台詞が浮く浮く〜^^;
井上ヴォルフはコンスには全然興味がなかったんだけど、
「才能がある」といわれて「コイツオレのこと分かってるんじゃん」と
気に入ったような印象。
結婚もサツを呼ばれなければしなかった気が。
(ここ、数秒で気が変わるか?とちょっと腑に落ちない部分でもある。)
で、一緒に暮してみると家事は出来ないし、実家の人たちは金をせびるしで、
うざったくてしょうがないって感じ。

でも、確かにそう思うのも仕方ないよなぁ、と思ったりして^^;
あまり同情を誘えない役作りだなぁという印象。

コメント(2)

クローバーフラワーズさん
コンスについては私も同感です。
次に好きなのは、再演(名古屋&福岡公園)の大塚ちひろちゃんかな。

コロレドの物は、ええ、アレです^^;
御髪を乱していらっしゃる時の・・・。
ブツを捨てられている時、オーケストラボックス内では、どんな反応を
しているのかなーって気になります。客席からは見えないんですよねー。

・・・って、全く何考えてるんだか^^;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。