ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

寿がきやカップ麺を推進コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スガキヤのカップ麺をこよなく愛すみかん水です!みなさん宜しくです!はじめましては、こちらにお願いします!

コメント(36)

初めまして!一番乗り〜〜!!
寿がきやラーメンの素朴な味が大好きです!!
宜しくお願いします!!!
みにたんさん
一番乗り有難う御座います!
今後ともスガキヤ共々宜しくお願いします!
アルビノさん
アリガトさんです!!
ヨメハーンさんに宜しくです!!
スガキヤでバイト経験があるあんこです。
スガキヤのカップめんは普通のやつと辛ねぎラーメンを食べたことがあります。
寿がきや食品のカップめんは結構ありますよ。
長くなりましたがよろしく御願いします。
>みかん水さん
スガキヤの商品情報はどこに書き込んでおけばよろしいでしょうか?
あんこさん
バイト経験ですか凄いですね!!
>スガキヤの商品情報はどこに書き込んでおけ ばよろしいでしょうか?
もしよければスレ立てていただいていいんでわーい(嬉しい顔)
宜しくお願いします!!
はじめまして。

うちもめっちゃスガキヤ(*б。б)σ・・・ダイスキィ★

お店に行ったら、こしょういっぱいかけていただきます。デザートはソフトクリームです。

みなさん、よろしくう(^○^)/
はじめまして!!

子供の頃からヨク食べてました!
忘れられません・・・。

お店に行きたいなぁ・・。
最後にお店行ったのは10年くらい前ですねー。
今はカップ麺食べてますわーい(嬉しい顔)
ども手(パー)
名古屋圏出身ですダッシュ(走り出す様)
ガキの頃はすがきやって普通に全国にあるって思ってました。宮地ゆきおも全国区のタレントやと・・・・・あせあせ
名古屋名物数あれどやっぱりすがきやが一番ですexclamation ×2
特製が大好物ハート達(複数ハート)
埼玉県本庄市という場所に住んでいます。
幼いころ、いや高校のときまでちゅうじつやという
スーパーがありまして、そこにスーちゃんが入ってました。

そこがつぶれ、だんだん近くにスーちゃんがいなくなり、
アピタで生メンのスーちゃんを仕入れることしかできなく
なりました。

一度近くのミニストップで売っていたカップ麺を食べました
が、それ以来カップ麺、見てません。
懐かしいな〜食べたいな〜

名古屋にキャッツを見に行って3食スーちゃん食べてきた
ほどスキなんですよ!
虎みん さん
〉お店に行ったら、こしょういっぱいかけてい ただきます。デザートはソフトクリームで  す。
   どちらも最高ですね!
〉みなさん、よろしくう(^○^)/
   宜しくです!!

こてつ さん
〉東海地方出身ですが今は都内在住
 コンビニやスーパーで見つけると反射的にカ ップを手にしてしまいます(笑)。
   同じですねわーい(嬉しい顔)買っちゃいます!!
   よろしくムード 

ウッディー さん
   はじめまして みかん水ですわーい(嬉しい顔)
〉私は三重県出身なんで、小さい頃からジャ● コに行けばスガキヤでラーメン食べてまし  た。
   あたりまえ無いのが不思議??いいすぎ   かな涙
〉今は九州にいるので、全く食べれま せん。 売ってません。なんで、帰省した際に 買い 溜めして持って帰りますよ。
   九州は、カップ全滅みたいですねげっそり
   なんとか、このコミか九州での販売路が   はじまるよう応援します!!

ともっぺ さん
   コミ参加どんどんお待ちしてますウインク 
ましお さん
  はじめましてわーい(嬉しい顔)
〉ガキの頃はすがきやって普通に全国にあるっ て思ってました。
 私は、ガキのころは、関西の食べ物かなって 思ってましたよあせあせ
〉宮地ゆきおも全国区のタレントやと・・・・・
  すいません…存じておりません勉強しま   す!! 
〉rieppe さん
はじめまして
大ファンですね!!また情報教えてくださいわーい(嬉しい顔)
今後とも宜しくお願いします!!
はじめまして。
東京に住んでいるのですが、去年の愛知万博の頃は結構
寿がきやのカップ麺が店に並んでいたのですが、最近は
だんだんと数が減ってきてますねぇ。そんなことで、
店で見かけたらとりあえず確保しています。 ^^;)
よろしくお願いします。
はじめましてexclamation ×2
小さい頃からよく食べてますレストラン あの独特なスプーンフォークとスープの香り好きです手(チョキ)
はじめまして!千葉在住なのですがきやのお店には一度も行ったことはないんですがカップめんを最近良く食べるようになり、はまってます!よろしくお願いします。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

私も子供の頃から、大好きですハート
兵庫の三木市が、地元なので、お店はそこそこあります。
今は三宮に住んでるけど、ファミリーマートにカップ麺があります。
タマゴ入れて食べたりしますわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
はじめましてわーい(嬉しい顔)
以前愛知に少しだけ住んでました家ぴかぴか(新しい)
津島のヨシズヤに買い物に行くとついでに、スガキヤに行って『かやくごはんセット』よく食べました〜ほっとした顔
また食べたいなぁ…お店できたらいいのになぁ
はじめまして。

私も小さい頃から『スガキヤ』にはよく行っていました。
社会人になってから、なかなか行く機会が少なくなってしまい
『スガキヤ』恋しさにカップ麺を会社でのお昼ご飯にすることもたびたび。
本当は、カップ麺じゃなくてお店に行きたいんですけれどね・・・

涙
はじめましてわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

近くに寿がきやのお店があるので月二回は必ず食べに行きますハート達(複数ハート)

デザートはやっぱりソフトクリームですねうまい!

息子も寿がきやファンですあせあせ
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)手(パー)
え〜目がハートexclamation ×2 月2回もお店で食べてるんですか〜っexclamation & question
いいなぁぴかぴか(新しい) いいなぁぴかぴか(新しい)
どうもはじめまして。

名古屋出身、山梨在中なので最近あまり食べてないですが、スガキヤが大好きですわーい(嬉しい顔) 
たまに名古屋に行った時には必ずスガキヤのカップ麺と袋麺を買って家で楽しみますうまい! いや〜本当においしいですよねexclamation

よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
はじめましてぴかぴか(新しい)
すがきやは小さい頃よく食べてましたわーい(嬉しい顔)ラーメンとかやくご飯のセットがいつものメニューでしたぴかぴか(新しい)でも店舗がどんどん減り、今では清水のドリームプラザまで行かないと食べれません涙

そんなすがきやのカップ麺があるなんて知らなかったですうれしい顔ハート達(複数ハート)是非是非あの味を味わいたいですが、売ってるところがありません…分かりません泣き顔

神奈川在住ですあせあせどうすれば入手できますかexclamation & questionよかったらどなたか教えて下さー(長音記号2)ハート達(複数ハート)

宜しくお願いします
いけちょさん>>私も神奈川なんですけど、イオン系には結構置いてある率が高いですよわーい(嬉しい顔)exclamation ×2
特にマックスバリュは品数豊富ですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
>>きんこさん

本当ですかexclamation & question
近くにイオン&サティがあるので早速週末に探しに行ってみますうれしい顔

情報ありがとうございました(≧▽≦)
ジャスコというよりイオンは寿がきやコーナーがありますからね・・・。
ちなみにこの長崎風ちゃんぽんも売っていました。
麺は弾力感が結構ありました
はじめましてハート達(複数ハート)
神奈川のミッチェルと申しマス顔(願)

寿がきや…小さい頃は近くにあったので、毎週の様に行ってマシタハート達(複数ハート)
今は…引っ越したのと、店舗がなくなったというダブルパンチで泣き顔

そんな折…郵便局の『ふるさと小包』で寿がきやラーメンを発見exclamationバンザイバンザイバンザイ

もちろん即注文して、到着を今か今かと待ってマスダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
はじめましてわーい(嬉しい顔)
子供の頃よく奈良のダイエーで食べてましたどんぶり
引っ越しして今は東京なんですけどこないだ会社の人とラーメンの話になりみんな知らなくて自分も久々に食べたくなりましたウッシッシ

カップ麺は楽天市場で取り寄せたのですが…お店で食べた〜いウッシッシ
はじめましてわーい(嬉しい顔)
もう30年近く前に寄り道してよく食べてましたどんぶり
茨城県はラーメンといえば濃い醤油が王道だったので、初めてあのスープを見た当時はみんなビックリふらふらだけど食べたら美味かった指でOKラーメンもソフトクリームも安くて学生のおこづかいでも買えた手(チョキ)
ラーメンスプーン懐かしいほっとした顔
関東にはもうないんですか?さびしいな…またいつか食べたいです手(グー)
はじめましてるんるん
ユニー(現アピタ)の店舗に入ってたのを懐かしく感じます。
今さっき寿がきやのカップ麺食べたところです手(チョキ)
やっぱり美味しいうまい!
初めまして。
寿がきやのカップ麺は、コンビニで見かける度に購入しています。
カップ麺では一番好きです。

宜しくお願いします。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

寿がきやカップ麺を推進 更新情報

寿がきやカップ麺を推進のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。