ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Japanglishコミュのまた皆でチャットできるといいな

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
と思ったんです。皆様お元気ですか?

最近またみんなと話したいなー、どうすればいいかなー
と思ってて、こんなのがありました。

http://www.chaberi.com/html/rentalroom.html

ちょっと普通にのぞいてみたら、MSNのちゃっとぽくて。
でも、これってブログとか持ってないと自分の部屋が作れないのかな?

誰か興味のある人はいませんか?と思って。

でも、じゃぱぐりが何となく皆これなくなっちゃったみたいに、
あまりもうこういうことはしないほうがいいのかな。

とりあえず、書き込んでみました。

皆が元気なら嬉しいわ。

コメント(5)

簡単に作れそうだったから、やろうとしたけど選択肢の最後のルームNO.ってやつとトップページに表示されるやつの繋がりがパッと見じゃ分かんなくて、ちょっと断念。。

とりあえず、元気だよ!!
ぶっこありがとう 元気そうでよかったわ。

ちょっと面倒なんだね。トライしてくれてありがとう。
ちょっとまた見てみたんだけど、友達機能とかあるみたいで、
それを使って部屋番号を決めてみればいいかな?
使ってない部屋とか沢山あるみたいだし。

興味のある人他にいるかな?
とりあえず入り口に誰かの Blog が必要っぽいな。そこから特定の部屋番号が利用できるようになっているっぽい。同じ部屋番号を指定している Blog があったら、そこ経由で知らない人ともつながる可能性があるんだろう。
私は某 Blog の開発チームの末席にいるので、入り口になる Blog は用意できますが、試してみますか?
書いてから思い出したのだけど、今 Google が Google Wave という新しいコミュニケーションシステムを開発中です。
これがサービスインしたら、たぶん私たちが msn で遊んでいたのとかなり近い感覚のものになると思います。後発だしなんせ Google なので、より使い勝手のよいものとして出てくることを期待しているところです。

# 今にして思えば、msn は時期尚早だったのかもしれない。
けつね ありがとう。

やっぱりブログが必要なのね。ページが3ページあるみたいで(ブルー・
オレンジ・グリーン)最後のグリーンページとかスカスカだから
あまり被ることもないかな?
なんか小さく○○専用とか書いてあるところもあるし。

もし皆がまた興味あって、けつねさえOKだったらお願いします。

グーグルでもMSNみたいなちゃっとルームを作るってことかね。
今は声でちゃっとするとかなんか色々あるみたいねー。
いろいろ進んでるもんだー。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Japanglish 更新情報

Japanglishのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング