ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

羽田空港(東京国際空港)コミュの【単発質問】統一トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人のばくおん♪です。

みなさんの新規質問トピが多くなってきましたので
羽田空港について質問される場合はこちらに書き込み願います。

===

答えが一つになりそうな単発質問はこちらをご利用ください。
いろいろ議論が盛り上がったり、複数の答えが見込める場合は
新規にトピックを立てて、そちらでまとめましょう。

===

ご協力よろしくお願い申し上げます。

コメント(487)

>>[446]

こんばんわ夜
国際線は24時間営業なので、閉まる事はありません電球
空いているベンチであればどこで休んでもOKです眠い(睡眠)(基本的に寝てれば起こされる事はありません)
あと、ベンチ周辺には警備員(警察も)が巡回してますので治安的に安心で、コンビニもあるし、トイレもあってこんな充実した設備が整ってタダで寝れるのはここだけだと思いますぴかぴか(新しい)

ちなみに自分は早朝便に乗る時は前入りして、国際線のベンチで寝て無料バス(※)で国内線に移動してますウインク

※国際線ターミナル発の無料連絡バスは5時から営業してます電球
>>[447]
>>[448] JAPAN AIRLINESさん

早いお返事ありがとうございます(^^)心配してた事が全部解決しました(^∇^)
まとめて返信ですみません(>_<)ありがとうございました\(^o^)/
>>[450]

今の時期18:00-20:00までが待ち時間が少なく羽田・お台場・川崎の夜景も見れて
いいですね。

海ほたる展望デッキは外なので暖かくしてあまり長時間居ないよう気をつけてくださいね。
>>[453]

年中無休です。元旦から営業していますよ。
元旦の空港駐車場は満車になりやすいですかね?

6:00までには着こうと考えてます(汗)

ちなみにJAL103で大阪に行くのでP2に止める予定です(^^;)

予約枠はすでに満車でした(>_<)
羽田、飛行機ファンのみなさんこんにちは。

私は飛行機ファンで、今年初めて羽田で初日の出を見たいと思っています。

毎年、200〜300の人たちが展望デッキにくるみたいですが、果たして駐車場は入れるのか?第1、第2、国際?どこが一番いいのか?などなど分からない事だらけです。
羽田には、たまに飛行機を眺めに行きますが、通常城南島によく行きます。

経験あるかたから、色々アドバイスを頂けたらと思ってます。m(_ _)m 
>>[457]   早速のお返事ありがとうございます。私は横浜在住ですので、確かに駐車場を利用しなければならない人を優先に考えなくてはいけませんね。了解です。
ターミナルの混雑もそれ程ではないとの事ですね。
ありがとうございました。

あと、やっぱり初日の出は海側の第2がいいですかね〜〜??
もう少し、調べてみます。

ありがとうございました。
>>[460] 第2ですね。了解です。
私は、混雑が苦手なので、いつも城南島でのんびり飛行機を眺めているので、今年は羽田にも足を運んでみようと思います。
ありがとうございました。
>>[462] おぉぉ〜〜 盛りだくさんの情報ありがとうございます。

車の運転が好きなので、ついつい電車が遠のいてしまってました。(通勤で散々乗っているので (笑))

お正月からとはいきませんが、来年は是非、モノレールにチャレンジしたいと思います。


あっ!それと私も殆ど一人で行ってます。(笑)

ありがとうございした。♪ヽ(´▽`)/
私も海を行くモノレールが好きですね。行きと帰りで潮位が変わり、景色も変わる(モノレール車庫あたり)。ただし、名古屋からの場合、品川経由の便利ルートができましたが冷や汗
>>[458]
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
宇都宮から行くので、クルマ必須なんですよね〜あせあせ
4人以上で行くので電車で行くよりかは交通費を抑えられるかとあせあせ(飛び散る汗)
こんにちは、初めて書き込みします。

羽田空港へ撮影にいくのですが、明後日は満月ですが、曇りなので、明日を狙うことにしました。

そこで、もし満月バックに撮れるスポットがあるとしたら、どこでしょうか。

浮島公園は把握済みなのですが、整備場にも行きたいので、整備場、または羽田空港のターミナル。でお願いしたいです、

わかる人いらっしゃいましたら、お願いいたします。
しげまるです。
第二ターミナルの展望台の中央部分がしばらく工事中でしたが、
もう、終わっているんでしょうか。

教えてください。
>>[470]

GW明けに久しぶりに羽田に撮影とエアバンドチェックに行こうかと
思っています。

先月のアタマに行ったときには、第二の展望デッキの改修工事は3月末には
終わるようなことが書いてあったのですが、Webには何の情報も
ないので、聞いてみました。

情報あったら教えてくださいまし。
>>[471]
きょう羽田空港に行ってきました。
2タミの工事は4月いっぱいかかると警備員さんが仰っていました♪
展望デッキではなく「ラウンジ」と仰っていました☆
寒くて風雨の強い日は大助かりしますね。 
画像はきょうのCランです飛行機
みなさまこんばんは。来月北九州便に搭乗するのですがディパーチャはヒルズですかね?シートをAかKどちらにしようか?と考えているので。
【深夜アクセス】羽田空港⇒成田空港

羽田に21時過ぎ着の飛行機で向かうのですが、
次の日の朝7時には成田に到着していなければなりません。

深夜のリムジンバス、始発のリムジンバスではどちらもアウトでした。

またタクシーだと二万近くかかってしまい、他の手段を探しています。

成田周辺に羽田送迎ありのホテルがあれば一番いいのいですが・・・。

どうか皆様のお知恵をお借りできませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。
>>[474]

方法としては、いくつかあります。(いずれもバス利用です)

まず1つ目は、羽田空港から一度新宿駅西口へ向かった後、深夜便で成田空港へ向かうルート。

羽田空港から新宿駅までのリムジンバス↓
http://www.limousinebus.co.jp/platform_searches/index/4/214

新宿駅から成田空港までのリムジンバス↓
http://www.limousinebus.co.jp/platform_searches/index/1/254

このルートだと羽田から新宿までが1200円。新宿から成田が2014年3月31日(月)まではキャンペーンで2000円。合計3200円です。乗り換えも1度で済みます。

2つ目は、羽田空港から東京駅まで移動後、深夜バスで成田空港に向かうルート。

羽田空港から東京駅までは約40分位と思います。(モノレール利用で)

東京駅からのバス(東京シャトル)↓
http://www.keiseibus.co.jp/kousoku/day/nrt16.html#section_02

羽田から東京駅までは620円。東京駅から成田が900円。合計1520円。

あともう1つ東京駅からのバス(THEアクセス成田)↓
http://accessnarita.jp/

ただこれだと、東京駅周辺で宿泊等する必要有り。



3つ目は、羽田空港から品川駅まで移動後、リムジンバスで成田空港へ向かうルート。

品川駅までは京急で約20分。その後品川駅港南口からリムジンバスの深夜便で成田へ。

品川駅から成田空港までのバス↓
http://www.limousinebus.co.jp/platform_searches/index/1/262

品川駅までは400円。品川駅から成田空港までは2014年3月31日(月)まではキャンペーンで2000円。合計2400円です。

上記は一部と思われます。いずれもLCC利用者をメインとしてるため、空港到着は4時前。ターミナルも2タミのみとなります。


参考になれば幸いです。

長文失礼しました。
>>[474]

忘れてましたが、あとはJRと、京成利用のルート。

いずれも都内前泊をする前提ですが。

JRは、東京駅5:04発の快速エアポート成田で成田2タミに6:28着、1タミに6:30着です。運賃は1280円です。


京成は、京成上野5:03発、日暮里5:07発の普通列車で成田2タミに6:36着、1タミに6:37着です。運賃は1000円。

特急スカイライナーは京成上野5:58発、日暮里6:03発で成田2タミに6:40着、1タミに6:42着です。運賃、特急券合わせて2400円です。


参考になれば幸いです。
>>[476]
ご丁寧にありがとう御座います。

母親を連れての移動なので、前泊をするプランで
考えてみます。

是非参考にさせていただきます。
東京五輪に向けて、五本目の滑走路 できるとしたらどの辺りでしょうね?ワクワクo(^-^)oしますね。
>>[477]

前泊にかけられる予算次第ですが…私だったら
http://www.keiseibus.co.jp/kousoku/day/nrt16_3.html

で仮眠して移動かなぁ。
選択肢の一つとしてご参考まで。
>>[477]

いえいえ。

お母様とご一緒ということであれば、前泊のほうがいいですね。

そこでもう一つルートがありました。

羽田空港から東京シティ・エアターミナル(T-CAT)まで移動し1泊。

翌日東京シティ・エアターミナルから成田空港まで移動するルートです。

羽田空港からT-CATまでのリムジンバス↓
http://www.limousinebus.co.jp/platform_searches/index/4/10

東京シティ・エアターミナルの案内↓
http://www.tcat-hakozaki.co.jp/

このシティ・エアターミナル直結でロイヤルパークホテルがあるため、ここに宿泊すると翌日も便利です。

T-CATに到着の際、到着ロビーにあるホテル直通電話でポーターサービスが受けられるようです。翌日の出発の際も受けられるようです。

ロイヤルパークホテルのHP↓
http://www.rph.co.jp/index.html

翌日、T-CATから成田空港までのバスの案内↓
http://www.limousinebus.co.jp/platform_searches/index/1/10

5:45発の始発に乗車すると2タミには6:45着、1タミには6:50着となります。


参考になれば幸いです。
>>[479]
ご回答ありがとうございます。
今回は母となので、ゆっくり休めるホテルにしようかと思います。
ただ、友達と行くときはこの案で行こうかと思います!!
ありがとうございました。
>>[480]
丁寧にありがとうございます。
夜もある程度早めにホテルにつきますし
T-CATで予約しました!
本当ならば隣接するホテルにしたかったのですが、
楽天で満マークだったので泣く泣く断念しました・・・。

今回ご回答をいただいた皆様、本当にありがとうございました。
>>[482]

お役に立てたみたいでよかったです。お気を付けていらしてくださいね。

ログインすると、残り460件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

羽田空港(東京国際空港) 更新情報

羽田空港(東京国際空港)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング