ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

OpenOffice.orgコミュのおすすめのExtension(拡張機能)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピックが無いようなので、作ってみました。

アドオン・アドインにこだわらず、"これ便利ですよ〜♪"
っていうようなエクステンションあれば、
ここに記して、共有しませんか?

ちなみに私は、これといってお薦めではないのですが、
Writer、Base、Calc連携強化の為にBasicを独学で
勉強中なので、"ObjectInspector"を入れてます。
クリックすると別窓(Java)に、現在のファイル内のunoサービス、
オブジェクト、メソッド、プロパティがツリー形式で出てきます。
あと"Sun Report Builder"入れてます。

参考リンク
OpenOffice.org Extension (英文公式サイト)
http://extensions.services.openoffice.org/

Sun microsystems - StarSuite & OOo拡張機能(日本語)
http://jp.sun.com/products/software/starsuite/9/extensions.html

SourceForge.net - オープンソースのソフトウェア開発のためのリポジトリサイト(英文)
http://sourceforge.net/
↑サイト内で"OOo"で検索すると色々出てきます。
"ゲームエンジン"なんてのもありましたわーい(嬉しい顔)
画像、動画系も良さそうな気がします。

コメント(10)

「DefaultSettingForJapanese.oxt」
http://sourceforge.jp/projects/openoffice-docj/releases/?package_id=9481

【リリースノートより】
OpenOffice.orgの初期設定を改善する拡張機能です。Writer、Calc、Impress、Drawの初期設定用テンプレートや実用テンプレート、さらにギャラリーのクリップアートを含みます。

-------
日本語のための,様々な設定をしてくれる拡張機能です.
デフォルトのフォントをIPAフォントにしてくれるので,OSが混在している環境には最適と思います.
拡張機能の記事がありました。

builder by ZDNet.japan
OpenOfficeの生産性を上げる拡張機能10選 (2009/06/02)
http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20394141,00.htm

BarCodeは必要なので、私も欲しいと思いました。
データベース(OOo.Base)と絡めて在庫管理等したいので…
Sun presenter console

発表するときノートPCとプロジェクタ一緒に使うとかなり便利ですよ。次のページを表示してくれますし、ノートの表示もできますし、任意のページへジャンプすることも簡単にできます。

http://extensions.services.openoffice.org/project/presenter-screen
OpenOffice.org日本ユーザー会、「日本語環境改善拡張機能」をリリース
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/06/29/009/index.html



http://extensions.services.openoffice.org/project/DSFJ

http://sourceforge.jp/projects/openoffice-docj/releases/?package_id=9481
「日本語環境改善拡張機能 1.0.1」
(DefaultSettingsForJapanese.oxt - 1.0.1)
http://sourceforge.jp/projects/openoffice-docj/releases/?package_id=9481
このコーナーは、質問コーナーではないのですが、拡張機能関連の内容なので、質問させてください。

Sun Report Builderを導入したいのですが、3.1.1バージョンではインストールできまん。
これは、仕方がないのでしょうか。
>7 いのっちさん

状況が微妙に違うのかもしれませんが、私のでは大丈夫でした。
3.0.1から3.1.1にする時、上書きインストールしてしまいましたので…あせあせ

・マイスペック
 東芝Dynabook CX
 CPU:PenM1.4MHz HDD:40GB メモリ:2GB
 Win XP Pro SP3 OpenOffice.org 3.1.1 (OOO310m19(Build:9420))

・導入中拡張機能
 日本語環境改善拡張機能 1.0.1
 BarCode 1.3
ObjectInspector (Inspector.oxt)
Sun Report Builder 1.1.0 ←これですね。
Sun Presenter Console 1.0.2
Sun PDF Import Extension 1.0
Sun Connector for MySQL (Beta) 1.0.0
Professional Template Pack II - English 1.0 
と、言うわけで大丈夫だとは思うんですが…

拡張機能マネージャ使ってインストール出来ないって事ですよね?
Wataruさん、コメントありがとうございました。
下のサイトで、
Sun Report Builder 1.1.0バージョンをダウンロードしたところ、うまくインストールできました。
いくつか、バージョンを選べるので、もしかすると、一つ前のをダウンロードしていたのかも
しれません。

Releases for Sun Report Builder | OpenOffice.org repository for Extensions:
http://extensions.services.openoffice.org/node/79/release
>9 いのっちさん

Sunのページなら常に最新?が出ると思うので…>0にもありますが再掲。

Sun microsystems - StarSuite & OOo拡張機能(日本語)
http://jp.sun.com/products/software/starsuite/9/extensions.html

原因はVersion互換性の問題のようでしたが、解決して何よりです指でOK

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

OpenOffice.org 更新情報

OpenOffice.orgのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング