ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ROBINHO - Robson de Souza -コミュのドゥンガ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2010年ワールドカップ(W杯)南米予選が18日、各地で行われ、ブラジルはホームで宿敵アルゼンチンと対戦し、0−0で引き分けた。ブラジルは勝ち点9の4位で、アルゼンチンは同11で2位。MFカカらを欠いたブラジルの攻撃陣は空転し、親善試合を含めて3戦連続で無得点。ドゥンガ監督が解任危機を迎えた。パラグアイはボリビアに2−4で敗れたが、同13で首位をキープ。コロンビアは0−0でエクアドルと引き分けた。

ライバルとの決戦がスコアレスドローに終わった瞬間、試合会場のエスタジオ・ミネイロンを埋めた5万2500人から「さよなら、ドゥンガ」の大合唱が巻き起こった。親善試合のベネズエラ戦、予選のパラグアイ戦と2試合連続で完封負け。この試合でも1ゴールも奪うことができず、大観衆は一斉に、指揮官への怒りをぶちまけた。

宿敵アルゼンチンから白星を奪えば、ブラジル国民の不信感は一掃される。指揮官にとっては、どうしても勝たなければいけない一戦だった。

しかし、カカとロナウジーニョをそれぞれケガとコンディション不良で欠いた攻撃陣は、この日も空回りに終わった。MFジュリオバプチスタ、FWアドリアーノがスタメン起用されたが、前節と同じく、中盤と前線がつながらなかった。

ロビーニョとアドリアーノが中盤やDFラインまで下がってボールを追う姿は、パラグアイ戦のビデオを見ているかのよう。ブラジルをヒヤリとさせたメッシに対し、スタンドからは皮肉の喝采(かっさい)が送られるほどだった。

試合後の会見では、報道陣がドゥンガ監督を一斉攻撃。「この2試合の結果が、あなたの職を揺るがすと思うか」との質問が飛ぶと、ドゥンガ監督は「冷静に自分の仕事を続けていくだけ。僕の去就なら聞く相手が間違っている。ブラジルサッカー連盟の会長に聞くことだ」といら立ちをみせた。南米予選はまだ12試合も残っているが、ドゥンガ体制は最大のピンチを迎えた。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ROBINHO - Robson de Souza - 更新情報

ROBINHO - Robson de Souza -のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング