ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ROBINHO - Robson de Souza -コミュのBLACK LIST

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1人は不満を抱く者へ扉を開き、もう1人はブラックリストを作成している。レアル・マドリードのミヤトビッチGMとカペッロ監督が、ロッカールームと素晴らしい時期を過ごせていないのは明らかである。それを理解するには、レアルのここまでの結果と、昨日行われたカペッロ監督とクラブ首脳陣の会談の中身を知るだけで十分だろう。

実際、カペッロ監督のブラックリストには8人もの選手の名前が挙がっている。そして驚くなかれ、その中にはファビオ・カンナヴァーロも含まれているというのだ(「もう彼のことは称賛していない。彼は私がユヴェントスで指揮したのとは別の選手だ。エメルソン同様にね」)。W杯優勝を果たしたイタリア代表のキャプテンでもあるカンナヴァーロとともにブラックリストに並んでいるビッグネームは、ラウール、サルガド、ベッカム、グティ、ロビーニョ、カッサーノだ。天文学的な数字の選手たちである。カペッロ監督は“怪物”ロナウドに対しても厳しい姿勢を見せている。「可能なら、1月にも彼を売ってくれ。彼を私の戦略プロジェクトに含めたくはない」。

このため、ミヤトビッチGMはすぐに改革の可能性を探り始めている。

「我々のプロジェクトと一蓮托生に感じている選手たちは、昨日、今日のようにここに残る。これからもずっとそうあろう。一方、そうでない者は離れていかなければいけないだろう。我々は、このユニフォームとともにピッチで死する準備がある選手を抱えていなければいけない」。

非常に正しく、そしておそらくは予期されていたことだろう。かなりの可能性で、レアルは選手たちを売却することになるはずだ・・・

コメント(1)

「銀河系集団」に一大転機・レアル、世代交代で再建へ

 スター選手をかき集めて黄金期を築いたサッカーの「銀河系集団」レアル・マドリード(スペイン)から、ベッカムが今季限りで去ることになった。移籍したフィーゴ、引退したジダンに続くスーパースターの退団で、欧州屈指の強豪は一大転機を迎えた。

 今季就任したカペロ監督は、ベッカムの退団を早くから予期していたといわれる。ベッカムとロナウドを先発から外し、精神的支柱のラウル、若手のロビーニョ、新加入のファンニステルロイらを主軸とする再建構想をたてたからだ。今冬の移籍期間もアルゼンチンから20歳のMFガゴ、19歳のFWイグアインと、18歳のブラジル人DFマルセロを獲得。積極的に新旧交代を進めている。

 ベッカムの退団が決まった11日、レアルは敵地での国王杯でベティスと引き分けた。ベッカムとロナウドはベンチからも外し、ガゴ、イグアインを起用。指揮官は「組織で勝つ集団」への方向転換のため、スター性よりも将来性にかけている。

 昨季、宿敵バルセロナがロナウジーニョらを中心にしながらも下部組織からの成長株が融合、ハイレベルの組織力でリーグ、欧州チャンピオンズリーグ(CL)を制したことも刺激になった。レアルは国内リーグで現在3位。カペロ監督は「時間はかかっても、必ず立ち直る」と意欲を示す。

 33歳のロベルトカルロスはかつて、アジア遠征など営利優先に走ったクラブ運営について「選手は金もうけのロボットでない。最高の状態でいいプレーを見せたい」と話した。ベッカムの退団は欧州CL9度、国内リーグ29度の最多優勝を誇る名門が強化方針を見直す一石になるかもしれない。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ROBINHO - Robson de Souza - 更新情報

ROBINHO - Robson de Souza -のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング