ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東大阪での新米ママコミュの皆さん、お風呂どうしてますか??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みんなお風呂どうしてはるんやろ??と思い
トピックたてさせていただきました電球

うちは今4ヶ月でようやく首がすわったとこです。
旦那様の帰りが深夜なので平日は1人で入れてますいい気分(温泉)

今は先に入って、自分が洗っている間はドアの前に座布団しいて
裸でバスタオル巻いて待たせてるんですけど、動き出したらできないし。
お風呂チェア(写真のヤツ)も使ったりするんですが、
待ってる間に隙間風で体が冷たくなっちゃってて。

これから初の冬越えやし、どうしようか思案中なんで
1人のときどうやって入れているか教えてくださいっ手(パー)

コメント(3)

こんにちは手(パー)
1歳1カ月の子供がいるんですが、新生児の頃からほとんど一人で入れてました泣き顔
冬場は、始めに浴槽に入れてある程度体をあっためてから、先に子供洗って自分が洗う時は、コマメに子供にお湯かけてって感じでやってましたexclamation
シャワーを出しっぱなしにしておくと、蒸気とかである程度風呂場があったまるのでシャワーも出しっぱなしでやってましたよ力こぶ
私はもうすぐ11ヶ月のBABYがいます。
うちも旦那の帰りは遅いし、休みはないしで
私がいつも一人でお風呂に入れています。
しかもお風呂場には同居しているおじいちゃんの為の
大きな椅子が置いてあるので、ベビーチェアーが置けませんふらふら
4ヶ月くらいの時は
まず、BABYを脱衣所へ置いて、自分の体だけ軽く流して
そのまま入れていました。
自分はBABYが寝てから一人で入っていましたよ電球
でもいつ泣くかとドキドキで夜もダッシュで入ってましたけどダッシュ(走り出す様)
今はまず私が体や頭を洗っている間、
お風呂場のドアを開けて外で待たせています。
それから一緒に入っているような感じですわーい(嬉しい顔)
ありがとうございますっハート達(複数ハート)
ちょっとしたことなんだけど
別の人のお話聞くと「んん〜それもありかぁ」
って思えていいですねるんるん

☆かめさん
先にぬくもって先にベビーちゃんからかぁ電球
試してみます手(チョキ)

☆みのた
ず〜っとひとりあせあせ(飛び散る汗)すごいです。
それを考えるとうちは土日はゆっくりは入れるからまだましだうまい!
ひとりのときは、やっぱちびを一番に考えて
自分のことは後回しでもがんばろっとパンチ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東大阪での新米ママ 更新情報

東大阪での新米ママのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング