ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テナーサックス初心者マークコミュのtsメンバー募集中!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
♪♪BIGBANDの→輪っ♪♪
砂田BB&ミツキータ/BIGBANDクリニック
★次回開講日程→2012.1/29(日)

2011☆夏;気鋭のBIGBAND「砂田BB&ミツキータ」の
多方面で活躍中のプロ・メンバー直接指導による
画期的でHOTな「BIGBANDクリニック」を開講と致しました。
各・楽器の経験者大歓迎。この機会にスキルUPしたい貴方、
是非御参加下さい。
向上心溢れる素晴らしいメンバーが集まって来ています。
第1回〜第9回のクリニック;盛会終了///
♪♪♪2012.10月に初LIVE開催決定!!! 日帰り音楽合宿も企画予定♪♪♪

★月二回、日曜日・夜;定期開講♪
★会費;一回に付き/二時間;¥3,000
(音源、楽譜教材費/スタジオ諸経費など含む)
★課題曲;「砂田BB&ミツキータ」オリジナルarr曲より決定。
 JAZZ,FUSION,LATINなど、多彩な楽曲よりチョイス♪
★メイン講師; 砂田知宏(pf,arr/砂田BB&ミツキータ バンドマスター)
★ゲスト講師;音川英二(ts)、渡辺ファイアー(as)、萱生昌樹(as)
長島一樹(bs)、鈴木正晃(tp)、橋本佳明(tb)
グレッグ・リー(bass)、美座良彦(ds,perc)
都筑章浩(perc)、佐藤 由(ds,perc)、他
★ゲスト講師に関して;状況に応じて、各・講師に
御越し頂く流れとなります。
★主催、司会進行、練習台vo;麻生ミツキータ光希
★不定期参加→御相談に乗ります。
★参加初回に課題曲音源、パート譜を手渡し致します。
★クリニック開講中; 個々に録音を行って頂いて構いません。
★bass(一名)、ts(一名)、tp(二名)、tb(二名)、大募集中!
★piano,ds,percメンバーの募集は締め切りました。
2012.春予定/第二期クリニック開講の際に再度募集致します。
★vocalで参加御希望の方はセミプロ志向、もしくは、プロ志向の方のみ
対応とさせて頂きます。クリニック御参加の際にテストあり。
現在のvocal課題曲;
「NIGHT&DAY」→key=B♭、Rhythm=JAZZ、Verseなし
「THE GIFT」→Key=Cm、Rhythm=LATN(2-3クラーベ)
「THE GIRL FROM IPANEMA」→Key=E♭、Rhythm=SAMBA(来年より音出し)
★御問い合わせ、大歓迎! BIGBANDの輪を広げましょうwww

〜今後の開講日程、場所〜
★2012.1/29(日)ゲスト講師;萱生昌樹(as)
★2012.2/5(日)ゲスト講師;美座良彦(ds,perc)
★2012.2/19(日)ゲスト講師;音川英二(ts)
★2012.3/4(日)ゲスト講師;鈴木正晃(tp)
★2012.3/18(日)ゲスト講師;美座良彦(ds,perc)
18:30〜20:30@HMVP新御徒町スタジオ(18:00より入室可能)
大江戸線、つくばエクスプレス「新御徒町駅」4番出口徒歩1分
JR「御徒町駅」、銀座線「稲荷町駅」徒歩10分
http://www.hmvp.net/studio/shinokachi_studio.html

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
      ♪♪♪オフィスMITSUKITA♪♪♪
     代表;麻生ミツキータ光希(vo,mc)
     E-MAIL;mitsukitatatam@live.jp TEL&FAX;03-3227-2292
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

コメント(10)

初めましてexclamationシンパティーア・ウインドオーケストラですexclamation


ムード活動拠点:東京都多摩市、町田市、神奈川県相模原市等の小田急線沿線

ムード練習日:毎月第2日曜日、第3土曜日、第4日曜日の夕方18時より

ムード団員数:24人(2012年3月現在)

ムード団員の平均年齢:24.5歳

ムード活動内容:年1回の定期演奏会を主として、その他サマーコンサート・地域イベントでの演奏。


チャペルチャペル チャペル チャペル チャペル チャペル チャペル チャペル チャペル チャペル チャペル チャペル チャペル チャペル チャペル チャペル チャペル チャペル チャペル チャペル チャペル チャペル チャペル チャペル チャペル チャペル チャペル



シンパティーアとはイタリア語で「共感する」「共鳴する」「親愛感」「親しみを込めて」という意味があります。

「お客様も一緒に楽しめる音楽を作っていきたい」というコンセプトの元、この名前を付けました。

「少人数だからこそ出来る事もある」をモットーに、日々向上心を持って明るくにぎやかな雰囲気で練習に励んでいます。

皆さんも私たちと一緒に、他にはない新しい吹奏楽団を作ってみませんか?



るんるん新規団員募集要項るんるん


電球「演奏技術」も大切な要素なのですが、それよりも「やる気・熱意」のある方を求めています。よって、原則として月3回の練習の内、最低2回(年間約75%以上)は出席できることが条件となります。

電球1年以上の楽器経験があれば、ブランクの長さは一切問いません。(現団員も結成当初長いブランクがありました。)

電球楽器は基本的に各個人で用意していただいておりますが、一部お貸しできる物もございますので、1度ご相談ください。

電球団費として3ヵ月¥6000を徴収させていただいております。また、演奏会費用等などは別途、全団員で折半しています。

電球18歳以下(高校生)の方は申し訳ありませんがお断りさせていただいております。


以上の事をご納得していただける方であれば、性別、年齢などは一切問いませんexclamation ×2
「楽器を続けたいけど吹く場所がない」「久しぶりに楽器を始めたいけど、ブランクが長くて技術面で自信がない」「楽器は好きだけど、新しい環境になじめるかどうかが不安」という方でも、団員一同アットホームな雰囲気でお待ちしておりますexclamation

是非気軽にご連絡くださいわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

パソコンホームページ:http://www2.hp-ez.com/hp/simpatia
ラブレターお問い合わせ:simpatia0804@yahoo.co.jp
【宮城県】テナーサックス募集

現在仙台市内でソウル/ファンクバンドで活動しております。
メンバーはボーカル/コーラス 4人、Gt 2人、Ba、Dr、Key、Tp、A.sax、per
合計11人 主に20代〜30代で男性7人、女性4人で構成されております。

現在は主にコピーを行っており、James BrownやMarvin gaye、Meters、Betty Write等
60年代から70年代のソウル/ファンクミュージックを行っております。

練習は仙台駅周辺のスタジオで毎週 金曜 22:00から入ることが多いです。
ライブは土日メインで行っております。

練習は毎週行っておりますが、月2〜3回程度参加頂ける方でお願い致します。

ある程度耳コピができるかたが望ましいです。
(ソウル/ファンクなのでそこまで複雑なフレーズはありません)
アドリブは吹けなくても問題ございません。

社会人バンドなので楽しく活動できればと思います!
技術云々よりも楽しく活動できるかたを募集してます!




■参考動画
http://blackys.web.fc2.com/upload.html
忙しい社会人(学生)らしくスタジオ練習は自由参加&土日祭日中心でサークルっぽく活動しております。オリジナル曲で、ジャンルは、スカ&ポップスです(椎名林檎、EGO-WRAPPIN'、スタンダードなジャズ、熱帯JAZZ楽団、PE'Z、JABBERLOOP、GOLLBETTY、Yum!Yum!ORANGE、midnightPumpkin、ムラマサ☆、東京スカパラダイスオーケストラのコピーとかもして楽しんでます)。

メンバは初心者、ブランク者中心ということもあり、結構というか、かなりやんわりと、わいわいがやがややっている感じです。

もし下記コンセプトに賛同してくださる方がいらっしゃいましたら、気軽に当方にメッセージして頂けると嬉しいです。プロフィール等の詳細、音源を送付させて頂きます。また、下記コミュニティを参照、または、参加してみてもらえると喜びます。プロフィール等の詳細、音源を送付させて頂きます。また、下記コミュニティを参照、または、参加してみてもらえると喜びます。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=2098832

【 コンセプト 】
■ツインボーカル(♀)+ブラスを中心とした大所帯バンド
■SKA SKA CLUB みたいに全員メンバがそろわなくてもライブがで
 きる状況を目指す(実際そんな感じですが)。
■プロは目指しません!
■レコーディング、PV作成、CD作成、ラジオ出演、テレビ出演等にも挑戦してみる。
 ただ、みんな忙しいので、精力を注ぐというよりは思い出作りの位置づけで。
■たまにキャンプや温泉とかスノボとか行っちゃうけど、それも自由参加で。

簡単に言ったら、例えば、こんなレベルでも、レコーディングとかしてみようよ、記念になるし、です。

【 募集パート 】
vo(♀)、cho(♀)、ホーン隊(tp、tb、sax)、リズム隊(gt、bs、dr)

※事情によりリズム隊は中上級者の方
※練習場所は、代々木、大井町、西荻窪などです。
※他のバンド、吹奏楽との掛け持ちもOKです
※各パート数人いてもかまわない
※なので、パートを掛け持ち可能(tpとvo、drとtb等)
※なのでホーン挑戦中のリズム隊など理想
※同年代くらいを希望(20〜28歳)

よって、やる気がある方とやる気がない方のちょうど真ん中くらいの方を募集します。
忙しい社会人(学生)らしくスタジオ練習は自由参加&土日祭日中心でサークルっぽく活動しております。オリジナル曲で、ジャンルは、スカ&ポップスです。椎名林檎、東京事変、EGO-WRAPPIN'、PE'Z、JABBERLOOP、東京スカパラダイスオーケストラのコピーとかもして楽しんでます。

メンバは初心者、ブランク者中心ということもあり、結構というか、かなりやんわりと、わいわいがやがややっている感じです。

もし下記コンセプトに賛同してくださる方がいらっしゃいましたら、気軽に当方にメッセージして頂けると嬉しいです。プロフィール等の詳細、音源を送付させて頂きます。また、下記コミュニティを参照、または、参加してみてもらえると喜びます。プロフィール等の詳細、音源を送付させて頂きます。また、下記コミュニティを参照、または、参加してみてもらえると喜びます。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=2098832

【 コンセプト 】
■ツインボーカル(♀)+ブラスを中心とした大所帯バンド
■SKA SKA CLUB みたいに全員メンバがそろわなくてもライブがで
 きる状況を目指す(実際そんな感じですが)。
■プロは目指しません!
■レコーディング、PV作成、CD作成、ラジオ出演、テレビ出演等にも挑戦してみる。
 ただ、みんな忙しいので、精力を注ぐというよりは思い出作りの位置づけで。
■たまにキャンプや温泉とかスノボとか行っちゃうけど、それも自由参加で。

簡単に言ったら、例えば、こんなレベルでも、レコーディングとかしてみようよ、記念になるし、です。

【 募集パート 】
vo(♀)、cho(♀)、ホーン隊(tp、tb、sax)、リズム隊(gt、bs、dr)

※事情によりリズム隊は中上級者の方
※練習場所は、代々木、大井町、西荻窪などです。
※他のバンド、吹奏楽との掛け持ちもOKです
※各パート数人いてもかまわない
※なのでパートを掛け持ち可能(tpとvo、drとtb等)
※なのでホーン挑戦中のリズム隊など理想
※同年代くらいを希望(20〜35歳)

よって、やる気がある方とやる気がない方のちょうど真ん中くらいの方を募集します。

【ご参考】バンドのサイト
http://www.ori-ska.com
【ご参考】ブログ
http://ori-ska.jugem.jp/?eid=7

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テナーサックス初心者マーク 更新情報

テナーサックス初心者マークのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング