ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♪宮崎の美味しい店♪【グルメ】コミュの【フワフワ】パンの美味しい店【フカフカ】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近宮崎にも美味しいパン屋さんが増えましたよね!
美味しい調理パンだったり菓子パンだったり食パンとか^^
お気に入りの美味しいパン屋さんがあったら是非教えてください♪

↓↓↓書きこされたお店↓↓↓

【宮崎市】
・グレンツェン
・エリア(南宮崎駅裏)
・かわのパン(神宮)
・ブルソ(神宮)
・長田パン(佐土原タイヨー前)
・パンダ工場(うめこうじ)
・パン工房クレール(マルミヤ吉村店内)
・プースケとタロー(マクロベーカリー)
・石窯パン工房Glanzen(グレンツェン)
・ドンク(ミニクロワッサン)
・パナリー(やさしいパン)
・ゆきうさぎ(グリムパンののれん分け)
・エリア(サンドイッチ・カレーパン)
・ルヴァン(マイクロビオティックベーカリー)
・sweetsweet(フランスパン)
・グリムパン(マヨネーズパン・幻の野菜サンド)
・Sweet Garaden
・ゆきうさぎ(幻のサンドイッチ)
・ブレドールヒロ(サンドイッチ)

【小林市】
・たんぽぽパン

【延岡市】
・原田ベーカリー(元西高近く)

※このトピは、マップ登録しません。

コメント(40)

大塚町にあるブレドールヒロが好きですハート達(複数ハート)

サンドイッチ系が好きですぴかぴか(新しい)
あと名前忘れましたが山形屋の地下のパン屋も好きですexclamation ×2
飛江田の『Sweet Garaden』
以前カスタード系がうまいと聞いて行きました。
プリン・クリームパン美味いです。
昨日、チーズクロワッサンをチョイスしましたが、これまた絶妙でした^^
希望が丘のグリムパン美味しいですよ。
マヨネーズパンや幻の野菜サンドが美味しいです!
グリムパン、何を食べても美味しいけど幻サンドが最強ですexclamation

最近のお気に入りはsweetsweetですねわーい(嬉しい顔)
バニラビーンズを使用したクリーム系がおいしくてカウンターにあるパンなのにシュークリームみたいなのが一番好きですハート

フランスパンも美味しいですハートハート

店長は東京で修行をしたと聞きました
小林市ですがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
たんぽぽのパンおいしいですょ目がハート


あとボンベルタ地下のパン屋さんの量り売りしてるミニクロワッサンおいしいですexclamation ×2

今まで食べたクロワッサンの中で私の一番ですぴかぴか(新しい)
マイミクさんが日記で紹介されてた新しいパン屋さんに行ってきました☆

【石窯パン工房Glanzen(グレンツェン)】

宮崎市花ヶ島町大原2361-3

0985-61-0168

営業時間7:00〜19:00

定休日:毎週火曜日


JRA育成牧場の目の前、黄色い壁とレンガ造りのかわいい建物で、駐車場も広いです。

無料コーヒーサービスと、店内と外にカフェテラスがあるので、買ったパンをお店で食べれます。

キッズスペースもあるので、子供さん連れの方にもオススメ♪

パンの種類も多くて目移りしちゃいますー
(*´∀`)

写メはクリームぱんだとちょこコアラ(各80円)

サイズも小さめなので、ちょっとしたお土産にも喜ばれそう☆


> スズキさん

熊本のパン屋サンなんですか電球

この前行ったら
ちょうどクルミパンが出来たてで
買って食べたらめっちゃ美味しかったでするんるん

ところで
昭和町のルウ"ァンって
どのあたりにあるんでしょうか?

ショウガパンが気になりますーぴかぴか(新しい)

> kikuさん

行ってきましたうれしい顔手(チョキ)

物凄い お客さんでビックリでしたふらふらあせあせ(飛び散る汗)
根性で並びました〜ウッシッシ

クリームパンダと、チョココアラハート達(複数ハート) 買いましたよグッド(上向き矢印)
クロスケも 見た目の可愛さにうれしい顔 お買い上げしてしまいました(笑)

コーヒーコーヒー無料で置いてあるのも嬉しいですねうれしい顔ハート達(複数ハート)
> マロンさん

行かれたんですねーるんるん

平日の午前中に寄った時はそんなに混んでなかったんですが

この前、平日の夕方に行ったら
すごい人でビックリでしたあせあせ(飛び散る汗)

マルミヤストア吉村店内にある

「パン工房クレール」さんがおススメです!

冷凍生地やマーガリンは使わず、素材にこだわったパンでどれも美味しいです。
しかも超が付くお手頃価格exclamation

山型食パンはなんと98円!

天然酵母パンもあり、もっちりどっしりして
美味しいです。

普通の調理パン系やデニッシュも
パン自体がすっきりとした味でホントに美味しいですexclamation ×2

クレールさん、今一番のお気に入りですハート達(複数ハート)
コーヒーの無料サービスもありますよコーヒー
【石窯パン工房Glanzen(グレンツェン)】
行ってきました^−^
たくさん 種類がありますね!

メープル味のメロンパンと
明太フランスおいしかったです★

また行きたいです!
うめこうじのパンダ工場の食パン
かなり美味!
¥150で6枚入り。
マジふわふわでバターつけるとこれまた最高です!
> こがめさん

仕事でよく近くを通るので
気になってましたー

近々、寄ってみまするんるん

> eriさん

メープルメロンパンと明太フランス

オススメになってたから気になりつつ‥

次回はそれを買ってみますわーい(嬉しい顔)

> RURUさん

私も大好きですほっとした顔

表面をカリッと焼いても中がフワフワで
美味しいですよねーるんるん

> スズキさん

丁寧なご説明ありがとうございますぴかぴか(新しい)

その辺りは仕事でよく通るので、なんとなく分かります電球

さっそく行ってみますね〜るんるん

佐土原のタイヨー前にある
NAGATA PAN(名前がうろ覚えですみません。確かそうだったと思います)

学校給食にパンを卸してるみたいですが


とにかく、調理パンがおいしい♪

そぼろパンはオススメです


小さいお店ですが、種類は豊富で目移りします


パン生地もやわらかく、パンがあまり好きではないあたしが、はまってしまいました♪

土日、祝日はお休みですので、平日の夕方五時までにぜひ行ってみてください♪
> ひまわり花子☆さん

長田パン美味しいですよね、大好きです。
メロンパンにじゃりじゃりしたクリームが入っているのですが、必ず買います。
どれも美味しいです★
神宮の『ブルソ』という天然酵母のパン屋さんがすごく美味しいです。


ハードなパンが多い感じですが、とても良い香りで大好きです。
はじめまして、私もパン大好き主婦ですハート達(複数ハート)

神宮の近くにある かわのパン に今日ウォーキングがてら行ってきました。

メロンパン似の黒っぽいパン(名前は忘れました・・・)がとてもおいしかったです。ひとつ110円だったと思います。指でOK

みなさんもよかったら食べてみて下さい。
天満橋のとこのローソンの近くにあるパン屋さんがけっこう美味いですよわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

ちょっ分かりにくいとこですがあせあせ(飛び散る汗)
イオンの通りにある大きなパチンコ屋の裏に
DESAKIがあります
そこにスペイン石窯パン工房プラセールがあります
石窯設置する為にスペインから職人さん連れてきたとの話。
美味しいパン沢山ありますよ
>>[34]
ボンベルタ橘の地下にあった気がします
>>[035]
ボンベルタは撤退したって聞いたんですがまだやってるんですね(笑)行ってみます
>>[036]
横失礼。
ドンクは撤退してます。
プレドールヒロが入ってます。
久しぶりに書き込むなぁ〜。
昨日宮崎で飲み会があったので今朝小林に帰っているとき
ふと、気になっていたパン屋さんのことを思い出した…
で、その気なる小林、野尻の紙屋のセブンの近くにあるパン屋さんに寄ってみた。

クリームパン、シフォンケーキ、ベーコン○○?、くるみパン、塩バターパン…買ってみた
モッチモチ、ふあふあでとても美味しかったです。

が…店の名前を忘れた…orz

ゴールデンウィーク、小林方面に来る方、宮崎方面に行く方…よってみてはいかがでしょう。
損はないかもww。
↑の追記です。
お店の名前は『花花』でした。 
木曜日は定休日らしいです。
だから、明日は休みかな?!
今日、宮崎に用事があったのでよってみたら、食パンとアンパン意外は売り切れ状態でした。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♪宮崎の美味しい店♪【グルメ】 更新情報

♪宮崎の美味しい店♪【グルメ】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング