ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

まちづくりの達人!集まれ!コミュの地域の拠点作りマイスター候補募集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
地域拠点をつくる マイスター養成セミナーを 開催します


テーマは 地域拠点コミュニティーカフェの開催事例とコミュニティビジネスとしての成功の秘訣
午前中が講義 午後が 講師を囲んだフリーディスカッション 又はワークショップの二本立てです

皆さんはご存知と思いますが 私達の言う「カフェ」とは
一般的な飲食店の喫茶とは 少し違い
人が溜まる場所 憩う場所 つながる場所をさしています。

まちづかい塾のカフェとは 人が集まる 溜まる 憩う 繫がるが一番の目的で
飲食販売などは二番の目的と考えています つまり飲食販売が無くても十分です

時間割
午前10時半からセミナー 12時-13時昼休み 13時から15時半フリーディスカッション

初日7/25  開塾式 オリエンテーション 自己紹介 
午後のみ     開塾に当たって「コミュニティビジネスのカフェ」と「普通のカフェ」との違い等
     

1回目8/1 新潟で生まれた独居高齢者の拠点「地域の茶の間」の創始者河田さんに
午後のみ   お互い様 というスタッフと参加者の同レベルでの助け合い的拠点の必要性と作り方
     著書「普通の人が社会を変える」     
     「その手は命綱」 ひとりでしない介護 1人で暮らせる老後 など
     持続可能な社会に必要なアイテムです 
     希望者は閉会後 河田さんとの茶話会への参加もできます 飲み物代実費 

2回目8/29 団地が抱える孤独死問題をだち居住者で助け合おうと立ち上がった 川端さんに
      多摩ニュータウンで起こった現象 一斉入居一斉高齢化そして 孤独死
      ベットタウンとして 地域とのつながりを持っていない人たちの退職後は 
      地域から孤立した人たちがつながることで 孤独死からの防衛が始まった・・
      これは岡山でも これから始まる大きな課題です
    
3回目9/5 おもてなしカフェ 開催の山崎さんに
      地域のつながりを深めやすいオープンカフェの潜在能力・手法について
      閉鎖的な地域(過疎地・団地・新興住宅地)こそ 開放的なオープンカフェが
      効果的に地域の絆の糸口になります


広島視察ツアー  カフェテラス天国で 地域力を高め 観光のスポットにまで盛り上げています
 9/19      広島のいろんなオープンカフェをめぐります
         今年は 原爆ドーム前の公園内オープンカフェも予定しています
         実費 バス代参加者頭割り

4回目9/26 横浜中心に展開しているコミュニティビジネスとして成功している
コミュニティカフェ 
      いくら地域に貢献しても ボランティアでは継続的できません
      コミュニティビジネスとして運営管理ができて初めて 定着できます
      地域のプロデューサー 斉藤さんに その成功のツボを伝授していただきます
    
5回目10/17 社会心理学 メンズリブでおなじみの 市場惠子さんの軽快なお話
       コミュニティカフェ 地域の拠点のマイスターとして 
       いかに皆をつなげていくか その話し方のポイント 聞き方のコツを・・・

最終日10/31 修了式 + 懇親会

以上 全日程 5回+視察1回 のセミナーです
欠席した場合は 後日希望日にビデオを見ていただきます

受講費 全セミナー参加として一括申し込みの場合
    配布資料代 1回300円    
    参加費   1回700円
    視察ツアー参加者の頭割り実費(5000円以内)

特典  街カフェマイスター認定書発行
    街カフェネット登録会員として セミナー等の情報配布
    次回からのまちづかい塾開催セミナー参加は 全て参加費無料

   


ぜひとも 皆さんの持続可能な地域づくり エイジレスな拠点作り
持続可能なコミュニティカフェを学び 
皆さんの地域の 地域力を高めて 街を元気にしてください。

今ひとつ 参加の反響が鈍いので日頃 お世話になっている皆様へ 参加ご協力のお願いです
身近に 街を元気にすることに関心のある方 高齢化社会の課題に関心のある方 
居られましたら おさそいください。

問合せ先    まちづかい塾 info@michicafe.net 086-276-2229 藤本

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

まちづくりの達人!集まれ! 更新情報

まちづくりの達人!集まれ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング