ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

'98年 夏決勝 横浜vs京都成章コミュのはじめまして!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(5)

この決勝戦は松坂のピッチングも凄かったけど、難しいセカンドゴロを裁いたりした内野の守備も凄かったですね指でOKあと成章の古岡が個人的には良かったですexclamation古岡は選抜で岡山理大に18失点して、最後は泣きながら投げてたのを覚えてます。その悔しさから猛練習をして、決勝戦では超強力打線の横浜を3点に抑えたのには感動しました野球野球
あの松本選手の守備はすごかったですよねわーい(嬉しい顔)

あと9回にサードゴロがクロスプレーで間一髪アウトになったシーンも印象的でした野球
はじめまして。

横浜を応援してた者としては、PL戦も明徳戦もよかったけど、やっぱりこの試合が一番です。
こんな決勝戦は、今後見れないんじゃないかと思うくらい、素晴らしい試合だったと思います。よろしくお願いします。
今更ですが、入会&書き込みさせていただきます。

この試合は、大学4年の宿泊での実習の日で
教官ら10人くらいで行ってたのですが、
そこの研修室にある古い古い辛うじて映るようなTVをつけながら
作業していて、もう7回くらいから全員作業中断して
食い入るように観ていましたね。

ちなみに前日の準決勝:明徳義塾戦が
ちょうど移動中の車の中で聴いていて、
0−6だったのが、どんどん追いついて、
現地に着いたら大逆転、寺本がうずくまっているシーンでした。

この松坂の快挙のおかげで、嶋清一(海草中)の
準決勝・決勝ノーヒットノーランの偉業がどんなにすごいことか
自分も含め戦前を知らない世代にも、分かったのではないかと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

'98年 夏決勝 横浜vs京都成章 更新情報

  • 最新のトピック

  • 最新のイベント

    • まだ何もありません

  • 最新のアンケート

    • まだ何もありません

'98年 夏決勝 横浜vs京都成章のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング