ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タイ国ビジネス展開コミュのタイ洪水被害者支援募金活動詳細

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『ナムジャイ(優しさ)・プロジェクト』
〜"タムディー・ダイディー"を日本から〜
(タイの洪水被災者支援ための募金活動)

本日下記の趣旨内容で、
タイの洪水被災者支援ための募金活動をアジア経営者連合会の会員に向けに開始しました。
一般の方々から募金は今後発表していきますが、
ご関心のある方(あるいは募金されたい方)は松田まで
----------------------

【企画趣旨】
タイのバンコク及び上流域で発生した洪水についてはすでにご存知のことと思います。
これまで日本では、日系工場の被災状況やバンコク市内の洪水の様子ばかりが報道されていますが、北部の避難所や被災地では飲料水や衛生製品(女性用含む)などが圧倒的に不足しています。また、工場からの化学薬品や生活汚水を原因とする感染症が発生したとの情報もあります。

募集する支援金は、これらの物資を避難所へ送るための購入・配送資金に充てるものです。

東北震災の折りに、タイからは多額の義援金・支援金を提供していただきました。
その恩返しとして、洪水被災に対する支援を行いたいと思います。
タイには“タムディー・ダイディー”という言葉があります。
意味は「良い事をすれば良い事が巡って来る」。
タイでは幼少の頃から聞かされる言葉で、タイの子供たちの行動規範となっています。
とてもよい言葉だと思います。
ぜひとも皆様のお力で“タムディー・ダイディー”を実現したいと思います。

---------------
【支援内容について】

すでに現地で活動を行っている超党派議員連合で構成される洪水被害支援団体、「コンカーン・ナムジャイ」(事務局長:SUK弁護士)と連携し、下記の被災地を中心に支援物資を送ります。

●飲料水及び食料・衛生品支援先(候補)
   ・フワマーク国立競技場避難所
   ・スワンナプーム空港内避難所
   ・タイ中部避難所(サラブリ県内アディソン地軍基地避難所)
    ※場所は浸水拡大により随時変更の可能性があります。

◎画像はコンカーン・ナムジャイの活動風景です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タイ国ビジネス展開 更新情報

タイ国ビジネス展開のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング