ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ワーキングホリデー 準備と知識コミュのジェットスター航空 予約の仕方&値段チェック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■航空券の値段チェック&オンライン予約■

こちら私のホームページでも詳しく解説していますので参考にしてください(PC版)
http://aus-ryugaku.info/working_holiday/wh_airticket.html


http://www.jetstar.com/jp/ja/home
まずはこちらのHPにアクセス。ジェットスターのTOP画面が出ます。

左のご予約はこちらからで
片道をチョイス
出発地と目的地、そして往路出発日を入れ 検索をおす



次の画面で予約カテゴリーの選択となります
格安の航空券はエコノミークラスを選択して下さい。

エコノミークラスにチェックを入れると受託手荷物オプションの追加画面等がでます
ここで追加するお荷物(飛行機に預ける荷物)のキロ数を選んで下さい。

15キロまでの預け荷物で+2500円
20キロまでの預け荷物で+3000円
25キロまでの預け荷物で+3400円
などとなります。なお機内に持ち込める手荷物は10キロまで可能です

長期滞在で荷物も多くなると思うので、25キロが妥当だと思います。
もし実際のチェックインの際に予約したキロ数を越えてしまう場合
超過預け荷物料金として1500円が徴収されます。


次の画面では
名前や連絡先の詳細を記入して下さい。

メールアドレスは携帯でなく、PCで確認できるメアドの記入を行って下さい。
後に予約番号が入った書面や、旅程表などがメールで送られてきますmail to
その予約番号が入った書面をコピーして空港に持っていき、チェックインができます。
実際のチケットが郵送されてくるわけではありません。

記入が終わったら下にスクロールして、続けるをクリックして下さい。

座席の指定画面に移ります。
どこか指定があれば行って下さい。
指定する場合500円かかります

次の画面では機内軽食、エンタテイメントの追加が行えます。
追加が無ければそのままにし、最後にクレジットカードの詳細を入れてください。


カードの種類を選びます。
カード番号やカードの保有者名を記入し
CW2/CVC2番号とは、カード番号の他に記載がある3桁、4桁の番号になります(カードの裏面に表示されている事が多いです)
https://secure.onlineinstitute.com/bengoshiusa.com/security_number.htm

全部記載が終わり右したの「購入」ボタンを押せば終了です。
稼働が遅いと思うのでこのボタンは何度も押さないよう注意して下さい。

後に、
記入した自分のメールアドレスに確認のメールが届くと思います。
数日経ってもメールが来ない場合は、ジェットスターに直接お問い合わせ下さい。
コールセンター 0120 934 787 (通話料無料、24時間対応)

チケット(航空券)は届くわけではございません。
届いた確認のメールにフライトの詳細や予約番号的なものが記載されていると思いますので、それをプリントアウトしたもので空港にてチェックインができます飛行機

航空券に関する細かな質問は以下の専門ダイヤルまでおかけくださいわーい(嬉しい顔)
なお、お電話での予約の場合は手数料5000円が加算されますので、予約はオンラインで行いましょう。質問等は以下の電話番号まで手(パー)

日本
コールセンター 0120 934 787 (通話料無料、24時間対応)

コメント(46)

何ヶ月もいたあとに一時帰国するなら現地でジェットスターの片道
購入した方がおそらく安くあがると思われます!

“チケット(航空券)は届く訳ではございません。
届いた確認のメールにフライトの詳細や予約番号的なものが記載されていると思いますので、それをプリントアウトしたもので空港にてチェックインができます。”
とありますが、質問させて下さい。
これプラス、クレジットカードが必要ということはありますか?!以前オーストラリアではないんですが、ニュージーランドへEチケットをプリントアウトして持って行ったとき、帰国のチェックイン時に、クレジットカードを機械に通した記憶があります。

それからもう一つ。他人(友達)のチケットも私自身のクレジットカードで決済出来るのでしょうか?

もしご存知でしたら教えてください。コールセンターにも自分でかけてみますうまい!
上記確認したら、問題ないとのことでした。
失礼しましたあせあせ
機内持ち込み荷物の重量が20kgまでなんですよね?
前に海外へ行ったときは35kgくらい入ってても大丈夫でしたが、
航空会社によって違うんでしょうか?

1年くらい行きたいので、20kgではあまり持っていけない気がして…あせあせ(飛び散る汗)
マタライさん

基本は、どの航空会社のエコノミーは20キロまでが多いです。
ちょっと超えても、目をつむってくれる事がほとんどですけどね。

35キロはすごいけど(笑

ジェットスターも基本は20キロ
オプション、5千円だすと5キロ追加できます飛行機
今日航空券を購入しました飛行機電話1本で楽々でしたわーい(嬉しい顔)
キャンペーン中なので安く買うことが出来ましたぴかぴか(新しい)
ケアンズまで12,500円(税・その他除く)。
20,000円で買おうと思っていたのでラッキーって感じるんるん
ひとつ思うことがあるのですが、またキャンペーンでこれ以上安くなることはありうるのでしょうか?!
いつだったか、往復20,000円というのも見たことがあります。
手荷物についてなんですが、手荷物は1つのみなんでしょうか??

ジェットスターの荷物について、読んでみたんですが、(すべて英語なので)1つ、10キロ以内というふうに書かれているんですが、10キロ以内であれば、2つでもいいんでしょうか?

海外で、しかもジェットスターは初めて乗るのでわからなくてあせあせ
むっちゃん

制限以内であれば、1個って事はないと思いますが☆



質問は以下の電話でも受け付けてくれますよ^^

日本
コールセンター 0120 934 787 (通話料無料、24時間対応)
おくっちゃんさん

 今 電話で聞いてみたところ、やはり1つのようです泣き顔なので、制限以内の大きめのかばんにいれて持って行くことにしましたあせあせ

ありがとうございます。
むっちゃんさん→

今確認したところ、PCを持っていくなら、手荷物2つ可能みたいです☆

ただ、PC用の荷物ってことになりますが、多少は入れても大丈夫との事です☆

YUCALIさん

 ありがとうございます乙女座PCは持っていきませんが、一眼レフカメラを持っていくので、PCが大丈夫ならカメラも大丈夫そうですねわーい(嬉しい顔)
いつもお世話になっています。

昨日電話にてチケットの予約をしました。

確認メールはいつ届くものでしょうか?

予約直後に送ってもらえると思い込んでいたので、今日も届いおらず少し心配しています。   
タローさん

数日たってメールが来ない場合は、電話して再度送ってもらう事お勧めします。
僕もこないだそうしました。

おくっちゃんさん


心配なので電話したいと思いますわーい(嬉しい顔)

ご解答ありがとうございましたexclamation ×2
ユッケさん

そのほうがいいでしょう。
添付ファイルが送られてきます。セキュリティー設定などで
受信できない場合も考えられます。

他のメルアドがあれば、そこに送ってもらうのも良いでしょう。
今シドニーです。
往復チケットで来ました。
帰りの飛行機の確認をしようと先日ネットで見てみたのですがエラーが続いてしまいます。

直接電話で確認したいのですが、普通通りの国際電話のかけ方で
日本のフリーダイヤルにつながりますか?
たえこさん

おそらく0120の番号は国際電話だとかからないと思います。おためしください

オーストラリアのコールセンターの番号をのせておきます

日本
コールセンター 0120 934 787 (通話料無料、24時間対応)


オーストラリア
コールセンター 131-538 (+61-3-8341-4901) 24時間
ありがとうございますかたつむりかけてみます!
こんにちわ^^
6月にケアンズにいきたいと考えています、はるといいます^^

ジェットスター航空はケアンズへの到着時間が朝5:55らしく、めっちゃ早いんですけど、みなさんはどのようにしてすごしますか?

プリントアウトと言う事は…
携帯のアドレスではだめですよね?
春さん

早朝ですがちゃんと迎えにきてくれますよぉバス


愛さん

携帯じゃダメですね。
PCで回覧できるアドレスが必要です。

HISとかの旅行会社とかでも予約できるので
そしたらメールアドレスは必要としませんよぉ^^
おくっちゃんさん

そうなんですかわーい(嬉しい顔)ありがとうございます!



どっかの書き込みで、ETAS観光ビザも旅行会社で申請できるって見た気がするので一緒にやっちゃえばいいですねるんるん
愛さん

はい。航空券を旅行会社で取るなら
ビザも一緒に依頼できます^^
今日、メルボルン行きの航空券予約できましたぴかぴか(新しい)
ネット予約ではわからない事があったので電話予約しましたexclamation ×2
+5000円で25Kgに変更できると書いてあったので、
申し込んだのですが値段が6341円でしたあせあせ(飛び散る汗)
料金の改定でもあったのでしょうか??目
あと12681円で30kgまでに出来るみたいですよぴかぴか(新しい)
空港での超過料金は1kg:1800円だそうですダッシュ(走り出す様)
なので予約時に申し込んでおいたほうがお徳みたいですねハート達(複数ハート)
ゆきんこさん

貴重な情報を有難うございましたぁわーい(嬉しい顔)
013のゆんこサンがおっしゃってた、キャンペーンってあるのですか
ミニー(u_u)o〃 さん

年に1回、2回
キャンペーンで安くなる時がありますよ^0^
飛行機

次のは勿論、わかりませんがね!

おくっちゃんさんお久しぶりです☆
一年前ワーホリ行くまでにお世話になりました☆

もうすぐJETSTARで一時帰国するのですが、チケットの予約もして
 メールも受け取ったのですが。

予約番号とパスポートでだけでチケットは受け取れるのですか??

プリントできる環境がないもので・・・。

ちょっと心配で・・・。

よろしくお願いします。
まどさん

はい、それでチェックインはできますよぉわーい(嬉しい顔)
ご心配なくわーい(嬉しい顔)


できれば予約番号とフライト時間が一緒になった
書類をコピーしてくと間違いないと思いますが
おくっちゃんさん☆


お返事ありがとうございます!!!!ぴかぴか(新しい)
ありがとうございます☆
助かりました!!!わーい(嬉しい顔)
オーストラリア国内でジェットスターを使ったことのある方にお聞きしたいんですが機内持ち込みのバックのサイズは厳格に調べられますか?現にいま持って行こうとしてるバックの高さが20センチオーバーしていて、、、
>城さん
見るからに明らかにオーバーしていると計られます。(空港の中にある持ち込みOKのサイズの枠にハマるか確かめられる)
わたしは大き目のボストンバッグを手荷物で持ち込んで、ここに乗せてサイズ測ってみろと言われました。
ただ、生地の薄いボストンバッグで余分もあったので、ぎゅっと力ずくで押し込んで、入るでしょ?ね?って言って通してもらいました。
あまりいい方法ではないですが…!

飛行機に乗った後で、乗務員の方に「もうスペースないからこれ預けに荷物していい?別に料金取ったりしないよ。ごめんね」と言われて鞄持っていかれた事もあります。
また、トランク預ける時に確認して、持って入っていいよと言われたのに、いざ飛行機乗る直前に大きいからリパックしろと無茶を言われた事もありました。
細かいチェックがあるわけではないですが、完全に無いということもないといった感じでしょうか。ジェットスターは対応してもらえる人によってオッケーだったりダメだったりバラバラでした。


ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ワーキングホリデー 準備と知識 更新情報

ワーキングホリデー 準備と知識のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング