ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カラーリストの散歩道コミュのパーソナルカラー診断にLEDがまだ使えない本当の理由

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
パーソナルカラー診断にLEDがまだ使えない本当の理由をアップしました。
カラーコンサルタント/イルドクルールで一番色と光に造詣が深いスタッフが書いているのを転載しています。

カラー診断時の照明に、
レフランプ(撮影用の白熱ランプ)を使いなさい、とか
LEDとハロゲンをミックスしたらナチュラル光よ、とか、
LEDって明るいから大丈夫、
と誤解なさっている方は心配です。

カラーの専門家を名乗る方でも、LEDを使うと
「目が疲れない」
「光に雑味がないのでカラー診断がしやすい」
と、おっしゃる方がおいでと聞きますが、それはただの誤解でしょう。

▼パーソナルカラー診断にLEDがまだ使えない本当の理由
https://mbp-japan.com/fukuoka/color/column/5010980/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カラーリストの散歩道 更新情報

カラーリストの散歩道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング