ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Chelsea FCコミュのPL第15節vsマンチェスターCity(H)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
12月13日(火)早朝04:54 チェルシー vs マンチェスターC (Jsports2) [LIVE]

大一番なので早めにトピを。

既に首位マンCとの勝ち点差は10。
しかしマンCにとってスタンフォードは鬼門、最近9試合のうち8試合は無得点。
このままマンCの独走を許すのか?
「ビラスボアス・チェルシー」には最大の正念場!(結果によっては…)

見る方には厳しい時間も、必勝あるのみ!!

コメント(117)

無敗チームに泥を付けられて良かった!
ダニーキレキレ(^^)
これで対戦相手次第ではあっちこっち飛ぶ、ELよりも西欧に固まる(ロシアは勘弁)CLののほうが、良いぞ! 後は抽選会ですね! 
マンチーニの采配は間違ってはなかったですがちょっとカードを切るのが早すぎましたね。特にデヨングに関しては。

ボシングワがエリア内でシルバを倒したときなど審判の判定にも助けられた感はありましたけど、大きな一勝になったことは確かでしょうね。

これまで無敗のシティにホームで土をつけたわけですから、解説も言ってたように試合終了後選手で円陣を組んだり、出場停止のルイスに抱き着いたりなどチームとしての雰囲気・状態が上がってくるでしょうね。
よし!この勝ちはデカイ。

てゆーか、トーレス、めっきり使われなくなりましたね。
この勝ちはでかい!!

朝からテンション上がりました!

でも、次の試合が重要だったりするんだよな〜
録画しながら
1時間遅れですが、早朝から観ていましたわーい(嬉しい顔)

単なる1勝とは違う、
格別な勝利だったと思います。衝撃
開始1分40秒くらいで出鼻くじかれたときは...あせあせ
でもね、そのあとは...指でOK

チームが一丸となって得た勝利でもありました。

こ,これは、本当でかいですね

やっぱ、やればできるということが確認できた。
まだまだ、俺たちは終わっていなんだぜッ
いやー、朝からテンション上がりましたグッド(上向き矢印)勝ってよかったーexclamation ×2
アーセナルファンです。

シティは大っ嫌いなんで、叩き潰してくれてありがとうございます!!

本当はアーセナル的には勝ち点考えるとドローが良かったんですが笑。

CLお互い頑張りましょう!!

失礼しました。
プライド見せてくれましたねー
本当ここでシティー止めたのはチェルシーにとってもプレミア全体にとっても大きいと思います。

バロテッリがスタリッジにハイタッチ求めた場面
なぜか感動しました。。
そうゆう選手じゃないと思ってたので。。
と同時に
バロテッリが精神面で成長したらこれほど恐いことはないと感じましたね。笑
センスは抜群ですし

>>88
来週はアーセナルがシティーに勝ってくれると信じてますw
お互いプレミアの面目を守るために頑張りましょう!
> 89 ツンツン@chelsea さん
バロテッリは子供なだけですごく良い奴のような気がする。いじめっ子助けたりアフリカのどこだかの国、少年兵なんかがいるような国に学校を建てる金を出したり。日本のスポーツ選手も見習って欲しいですね。
てな訳でランパードのど真ん中にぶち込んだPK,格好いいですね~。ああいう感じでチームを助けて欲しい!
〉もりちゃんさん

僕もあまりシティーは好きな方ではないので、来週のガナーズには期待大です。

叩き潰してください。

ロンドンの時代が来ましたなあ。
Yahoo!のトップ扱いです! シティ初黒星…うーんあくまで中心はシティか。
ま、今は我慢ですね☆
PLが面白くなってきましたねわーい(嬉しい顔)
朝起きて結果見てくっそ喜びました!試合見てないんですが、ボアスはポゼッションじゃなくてカウンターサッカーをしたんでしょうか?
冬選手獲得しないと一月、二月に疲労溜まって引き分け続きそうだからしっかり補強してほしいな…
チェルシーおめでとう^^

来週はアーセナルがきっとやってくれる!
PKのキッカーはドログバかマタだったみたいですね!それでランプスとマタが話し合ってたんですね!
ゴルコムより
http://www.goal.com/jp/news/74/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89/2011/12/13/2800217/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E6%92%83%E7%A0%B4%E3%81%AE%E3%83%93%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%82%A2%E3%82%B9-%EF%BC%97%E5%B7%AE%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E5%90%8C%E3%81%98
チャニさん

ポゼッションでしたね.前半はゴール含め,危ないシーンがありましたけど,途中からはチェルシーがボール持てるようになり,クリシの退場でマンチーニが守備固めしてきたんで,ほぼボール回してましたね.ただ崩しきれてはいなかったですけど…
勝ってよかった

途中で寝てしまいました(笑)
> 94 すすむっちさん
公式でもボアスが同じこと言ってますね~
ジロウさん
情報あざっす><
じゃあボアスのやりたいサッカーに戻したってことなんですね!まあそれで勝てたのなら嬉しいですね^^
教えてくれてありがとうございますわーい(嬉しい顔)
チャニさん

戻したというより,ボールを持たされてた感じが僕はしました.
次どうするのかがとても興味深いです.
前プレを完全に捨ててましたね。
相手ボール時は、ライン下げて自陣で網はってスペース消してっていうやり方は、ここ数試合で完全にものになりましたね。

今回は、カウンター一辺倒ではなく、しっかり大事にする事も多かったし、1点目はそこから生まれた訳ですし、いよいよチームとしての方向が定まって来た気がします。

しかし、ロメウの戦術眼は素晴らしい!!
ミケルがロメウくらい、創造力+潰し役が出来れば、2ボランチ固定に出来るのになー。
そうなるとエッシェンの復活が待ち遠しいですね。
朝から余韻に包まれてぼーっとしてます^_^;

でも選手たちよくぞやってくれました。王者チェルシーが帰ってきました!
> ジロウさん
持たされた?…ですか?うーんどういうことなんでしょう(>_<)
益々試合見れなかったのが残念…ダイジェスト探します(´Д`)
マタやスタリッジ、メイレレスなど、新しい選手がなくてはならない存在になりつつありますね。
ラミレスの突破はファールもらえるし、1つの武器になってきた気がしました。
ロメウとか若手が目立つようになってきたのは良い傾向ですね!
個人的にはマクイクランやルカクも見たいけど..。
来週はアーセナルにがんばってもらいたいですねexclamation
まだまだ分からんぞーexclamation
マタもですけど攻守にロメウが地味に活躍してましたよね。
押し上げや、センスある縦パス、バロテッリも最初以外は封じていたし。
2〜3試合前から出始めたと思うんですけど、
こんなにできるプレーヤーって正直思ってなかったですけど、
だいぶ前からロメウオシメンにしてたここの方々、すごいですねー☆w
同じようにジョシュとかオサレてるってことは、彼も(^_^)。。
まだまだこれからだー!!
ランパードのPKのくだりも、なんか良かったです☆
これでトーレスも来たら最強なのに☆☆
> 快速特急天国行きさん
ほほう!わかりやすい説明ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
ヤヤは処分されないんですかね?マタを倒した後蹴って顔もひっぱたいてるし。
> ジョーカーさん
蹴り返したマタが可愛くみえた(笑)
若い!!!
ロメウはもう完全にミケルからポジション奪いましたね。
絶対にバルサに返却してはいけない・・・来た当初はここまでやるとは思いませんでした。
あと守備に関してはやはりライン高めにするよりこっちの方がチェルシーに合ってますね。
> 114 マミタス@ふじゅううさん
チェルシーというか、今のチェルシーにですね。理想と現実の中でチームがどう変わっていこうとするのか、不安と期待を持ちながら応援していきたいですね。
>マミタス@ふじゅううさん

前に解説者がチェルシーにはチェルシーらしいサッカースタイルがないと言われていた気がします。

やっぱりウチは低めにディフェンスしてその後カウンターってのを一つのスタイルにすべきなんじゃないかと思います。ま、それも所詮モウリーニョの布石だと言われてしまえばそれまでなんですが(^-^;

何よりドログバやランパードはこのスタイルがやり易そうに見えるので、これをそのまま継承して行ってもらいたいですね。
>>・・・1番さん
まぁ、今のメンバーというか今の最終ラインのメンバーならライン低めというのが合ってると
自分も思いますね。

ボアスはハイラインでのディフェンスが今のチェルシーに合わないと判断して、切り替える事が
出来る監督で良かったと個人的には思っています。

ログインすると、残り81件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Chelsea FC 更新情報

Chelsea FCのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング