ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

労働基準法勉強会コミュの社長と上司

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。相談させてください。
1年前、職安で新規調剤薬局医療事務正社員の求人を見つけ面接を受けて入社しました。
条件として、試用期間は5ヶ月時給720円。その間は雇用保険、健康保険等の加入はなし。交通費もなしです。
薬局立ち上げという事でしたが、事務上の手続きはほとんどしておらず、パートの私が必要なものは色々と行いました。
上司に指示を仰ぐも、『分からないから』との事で確認作業もなし。
全ての仕事に関して、『分からない』と任せきりでした。
また、休日は日曜日しかなく、平日はフル勤務、土曜日も14時までの勤務で、休憩時間も1時間引かれているものの、実際は30分しかとれないと言われました。
給料明細には勤務時間の記載はありません(記載をお願いするも処理上不可能と言われる)。
そうして5ヶ月経っても、全く正社員の話は出ずに、こちらから聞くと社長に『全員、正社員になれる能力はない。厚かましい』と言われました。
仕方なく時給を上げてもらうだけでもお願いしたら、渋々上げてくれましたが、変わりに残業代を一切出さないと。
その他の条件も変わりません。
そして今、社長の不祥事で7月よりその会社から他会社に買収される事になりました。
5月いっぱいで上司が退職し、他会社の社員が変わりにいますが、本日社長より電話があり、『お前が勝手に契約したから損失が発生した』や『上司がやめた理由はお前らのせいだ』等、他にも理不尽な事をたくさん言われました。
私は今まで手続き等する際は全て上司に報告・相談しており、勝手にやった事はありません。
損失が発生したものに関しては上司の指示の上で処理を行いました。
しかし、上司は社長に『勝手に下がやった』と報告していた様です。真実は知りませんが。
勝手にやっていない事を説明しても『じゃあ、全て他の人間が悪いと言うんだね』と言われました。
最後には『買収先に君達を継続して雇って欲しいという条件を提示しないよ』と脅迫の様な事を言われました。
買収先の人達は、その社長に不信感を持っており、私達の状況を知ってくれているので、安心してねとは言ってくれます。
だけど、不安です。
これは法律違反ではないんですか?
パワハラとは違いますか?
とても恐怖を感じました。
あと1ヶ月とは言え、早く縁を切りたいです。
が、納得いきません。。
私はこのまま黙っているべきなのでしょうか…

コメント(17)

違法性についてですが、正確な勤務時間、残業時間、1年以上勤務する予定の同意があったのか、の情報がないと何ともいえないです。
ご自身では勤務時間の記録をしていますか?

パワハラについては、本人がパワハラだと感じて、パワハラをしている人に対して訴えたい、という意志がないとコメントが付きにくいと思います。


コメントありがとうございます。
労働時間は基本、週44時間になります。
残業は残業代が出ないという事でやむ終えない時以外は定時で帰り、月に何時間程度です。。
自分で何回かタイムカードのコピーをとりましたが、無駄だと思いやめてしまいました…
パワハラについては、訴えたいというよりも、恐怖があるのでもう二度と関わらない様にして欲しいという気持ちの方が強いです。
会社が変わっても何かされるのではないかと思ってしまい…
電話で『あなたには責任がないというんだね』と念押しの様なものをされ、逆に訴えられたら…と不安です。
もうどこに相談したら良いのか分からないです。。
上司も雲隠れ状態になっており、どんな話になっているのか分かりません。
もし買収が破談になってしまった場合、またあの社長の下では働きたくないです。
でも無職にはなれません。
雇用保険にも入っていないので…万が一の場合、遡って加入する事は不可能なのでしょうか?

mango-puddingさん
すみません、追記します。
求人表に契約の期限はありませんでした。
面接でも『能力がなければ試用期間中または終了後に解雇する』との話はありましたが…それは期限つきとなるのでしょうか?
正社員の話を上司にした際、私の方から『正社員になれる能力がないと判断したなら解雇してください』と言ったものの、そういう話にはなりませんでした。
時給を上げるという事で私達も納得してしまったのですが…後悔しています…
その後も何かある度に『能力がないから』と言われ条件に関しては話をまともに聞いてはくれませんでした。
通常の職場でもそういうものなのでしょうか。
私はこんな事は初めてだったので、どうなのか分かりません。

【素人です。】
就業形態については、1.mango-puddingさんの仰る通りだと思います。

パワハラについては、パワハラとの印象がありますが、
正直なところ電話内容等を録音している等の挙証義務が発生するので
証拠の有無等の詳しい内容が無いとなんとも言えません。
ですので、今後は電話に留守電機能があれば「録音します。」と言って、
会話を聞くのが良いと思います。

また、
『お前が勝手に契約したから損失が発生した』
『上司がやめた理由はお前らのせいだ』
と、言われたら私でしたら「では、訴えて下さい。」(開き直り?)と告げます。

社会通念上 例えミス発生したとしても、その上司の管理能力を見極めるのが
経営者の仕事だと思うのですが...。

いずれにしても、既に売却が決まっているのでしたらあまり気にせず、
新しい会社の方とのコミュニケーションを優先した方が良いと思いますが...。


トピ主さん

『あなたには責任がないというんだね』

と、言われたら「はい」と素直に返事をした方が良いと思います。

万一 トピ主さんを現社長さんが提訴するのであれば、現社長さんに
トピ主さんに責任がある旨 証拠を提出(挙証)しなければいけません。
その重要な証人となるべき「元上司」が雲隠れしているのであれば
現社長も大変な手間がかかる上、勝てなければ逆に名誉毀損でトピ主さんが
告訴及び提訴する事が可能だと思われますが....。
ちなみに雇用保険は半年間遡って納付が可能です。
肉まんさん
コメント本当にありがとうございます。
労働時間に関しては上記に記載しました。
労働条件に関しては、私達も一度は納得してしまったので、諦めています…
電話の内容に関しては、録音した方が良いんですね。
今まで、事務処理に関して上司に相談しても結局『分からないから』という応えがほとんどでしたが、必ず報告はしていたので、社長のその問い掛けにもちゃんと『はい』と答えました。
ただ私も何も分からない状態から自分で仕事を進めていたので、自信がない部分がたくさんあります。だから不安です。
雲隠れと言っても、上司と社長は連絡を取り合っていると思います。
そして上司は、私に責任を押し付ける様な発言をしていると思います。
パートで雇っているにも関わらず。。
新しい職場の人とうまくやっていきたいという気持ちが強いのですが…
早く時間が過ぎて欲しいです。
追記します。
雇用保険を遡って入れて欲しいと社長にお願いしたところ、『そんな身分だと思ってるのか』激怒されました。
能力関係ありますか。
能力のせいにされると、何も言えません。
ヒロエさん

雇用保険に能力は関係ありません。
あまりに酷いですね...。

雇用保険や就業形態に対して告発するのであれば
「労働基準監督署」に告発しに行った方が良いと思います。
(労働基準監督署に「相談」に行ってはダメです。「告発」です。)

相談でしたら
各都道府県に設置されている「労働相談センター」
(労務局総務課←労働基準監督署の上部機関)
又は
法テラス(弁護士さんへの相談/3回まで同一案件無料です)

を検討された方が良いと思います。

先に相談された方が安心かもしれませんね。

雇用保険はハローワークに相談してみたら、
ハローワークから事業主に指導してもらえるかもしれません。
ちなみに遡及加入できるのは最大2年です。
ですので、試用期間を含む入社時に遡って加入できます。

肉まんさんのおっしゃるとおりもちろん能力は関係ありません。
そもそも部下に指示さえできない上司を擁護している時点で、
労働者の能力を適切に判断できる社長ではないでしょうし。


9の肉まんさんのコメントに補足させていただきます。

労働局総務課の相談コーナーについては、多くの労働基準監督署
にも同じコーナーが設けられています。
この相談コーナーは民事的な相談のみのコーナーです。
今回のトピ内容でいうと、パワハラの相談はこのコーナーで
相談されるといいと思います。

労働基準法違反(残業代不払など)の相談については、
労働基準監督署で相談することになります。

ちなみに残業代不払いの告訴告発については、監督署でいいですが、
雇用保険法違反に関しては警察ではないかと思います。

また、告訴告発して起訴されたとしても、告訴告発人には
実質的な利益はありません。
不払いの残業代の支払を求めるなら、告訴告発ではなく、
監督署に申告したほうがいいと思います。
まゆみんさん

すみません...。あせあせ←素人なもので...ごめんなさい。
肉まんさん
まゆみんさん

丁寧なコメントありがとうございます。
とても為になりました。

もうこの会社の社長や上司とはもう二度と関わりたくないです。

やっぱり納得出来ないし、腹は立つし…でも本当に怖いです…

利益などは求めてはいません。
出来れば今まで不払いだった分は貰いたいけど、自分の中でそこが重要な訳ではないんですよね。。

騙されて、使うだけ使われて、バカにされて、最後に責任をなすりつけられた事が嫌でたまりません。

上司は社長よりも年齢などが上で、社長は上司に対して腰が低く何も言えません。
なので、無条件に私達が悪いと言ってきます。
どちらも最悪の人間です。

愚痴みたいになってしまってすみません。

お2人のコメントをもとに、告訴するかしないかを含めて同僚に相談します。

本当に感謝しています。ありがとうございました。

今すぐにでも警察に行きたい気分です…

まず、雇用保険についてですが、6ヶ月以上継続して勤務する見込みのある人が対象となるので、試用期間を五ヶ月としている主さんの会社は、それが狙いだったのではないでしょうか。
ていうか、ずるいですねげっそり

なお、発生した損害については、肉まんさんのおっしゃる通り、主張する側に挙証責任があるので、主さんのせいで損害が生じたと主張する会社が、証拠を提出しなければなりませんが、それは不可能ではないでしょうか。
よって、その件については心配する必要もないと思います。

パワハラについては、証明が難しいと思います。
また、そのような訴えをすれば、新しい会社も主さんの事を警戒するかも知れないし、今後の事を考えると、得策ではないと思います。

と、全然主さんのためにならないコメントになりましたが、要はそんなバカ社長のことなんか忘れて、新天地でご活躍してください。応援していますグッド(上向き矢印)
雇用保険は都道府県労働局が管轄かもしれません。
(でも、当初は労基署か職安でよろしいかと、)

パワハラは、刑事事件に当たらない軽微な傷害(嫌がらせ)に限ります。
なので民事の範疇に入り、ご自身で損害賠償請求の裁判を起こす事は可能ですが、労基署等では関与したがらないかもしれません。

短時間労働者の雇用保険加入要件は1年以上勤務見込みです。
ただ、所定労働時間が週30時間を超えている時点で短時間ではなく通常の労働者と見なしますので、採用時点から加入義務が発生していると思います。

明確に試用期間であれば5ヶ月は雇用契約期間には当たりません。

時給であってもフルタイムである以上通常の労働者です。
フルタイムだからパートタイマーではないし、正社員の定義はないので時給でも日給でも日給月給でも完全月給でも正社員です。
単に、給与計算の方法が違うだけでしありません。
社会保険の加入要件はまた別なのではっきりしませんけど、、

社員のミスは社長の責任です。
だから社長なのであって、最高経営責任者という呼ばれ方もします。
(CEO?)
社員個人に過失がある場合は別ですが、それでも上役に監督責任があり、最終的には社長の責任です。(全て、とは言いませんが)
権限があれば義務もあり、権限がなければ義務もありません。
あなたの責任は時給に比例した分だけです。

会社や社長を訴えるにしても、未払い賃金と雇用保険の遡及適用程度に留まると思います。
(タイムカードのコピー、その他の証拠は多ければ多いほど良いです)
個人事業所なら社長個人を訴えられますが、会社、法人になっていると基本的には会社に対して請求する事になります。
売却された後だととういう事になるかな?

パワハラは社長個人を直接訴えられますが、立証も面倒だし、民事訴訟が基本なので労働審判にしても3ヶ月、弁護士も必須になります。
捕捉

雇用保険はハローワークに行ってください。
雇用保険がらみの一切の手続きは、ハローワークが管理しているようです。
労働基準監督署は完全ノータッチです。
( ̄(エ) ̄)くまさん

コメントありがとうございます。
雇用保険に関して私は全然知識がなくて、もし会社側にそういう思惑があったならば、騙されたとしか言いようがありません。
パワハラについては、今日同僚や新しい社員さんに相談したところ、とにかく何もせずにいるのが一番良いのではないか…という結論になりました。
損害が発生した処理についてですが、その事は事実上ミスではありません。
詳しくお話すると、請求処理の方法を変える必要があり、それにはコンピューターの契約会社への申し込みが必要でした。
もちろんお金もかかります。
それを早くする様に上司に言われ、私が色々な手続きを行っていましたが(その最中に上司も契約会社と話をしています)、その途中に買収の話が持ち上がったらしく、社長の判断で買収後に申し込みをした方が良いとなった様です。
でも私はそんな話は上司から聞いていなかったので、申し込みをしました。
手続きが完了し、契約先の社員を呼んでいざ請求するという時(私はその時不在でした)に、上司が同僚に『やっぱり中断して』と言わったそうです。
でもその時点で契約は完了しているし契約会社の方も唖然としていた様で、同僚がこのまま続ける旨伝えると、上司は了承したそうです。
後日、支払いがされていないと契約先から電話があり、上司に確認した所、まだ料金は未納。
渋々支払いをした様ですが、半年経った今になって『お前が勝手にやったから』と言われる始末です。
上司も『自分は請求書が届くまで何も知らなかった』と言っているそうです。
本当に意味が分かりません。

ふくさん
コメントありがとうございます。
上に記載した通りの経緯ですが私自身は過失がないと自分で思っています。
でも社長は多分頭がおかしいので、何を言ってくるのか分からないという不安があります。
その他の仕事内容で何か言われるかもしれませんし…
上司も非常に無責任で、分からないが口癖でした。
でも社長からの話も社長への報告も漏れなく行っているものと思っていました…そうではなかった様です。
雇用保険については、この先、買収先に残れず、無職になる様な事があれば相談しようと思っています。
その際はみなさんから頂いたアドバイスを参考に致します。本当に心強いです。
現在の会社は(株)ですが、大企業ではありません。
個人事業の線引きが私には分からないので、ハッキリとは言えませんが…
新会社は大手になります。
7月からそちらに入社すれば、守ってもらえると思います。
ただ、現会社を退職しても個人的に何か言われる様であれば、どうにかしなければ…とは思います。。
私の考え過ぎなのかもしれませんが、今はただ本当に怖いです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

労働基準法勉強会 更新情報

労働基準法勉強会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。