ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Pedroのポルトガル語講座コミュの第40講 名詞の複数形 1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ついに40講まで来ました。ペースが遅くてすいません。

別トピで案内したように明日ブラジル情報満載のフリーペーパー"Revista Mais Brasil"がいよいよ入手可能になりますのでぜひ手にとってみて下さい。

さて、今日は名詞の複数形の作り方をやります。複数形を作るときにはいくつか決まりがあるので今日は3通りのみやりましょう。

1)母音で終わる場合は単純にsをつけます

amigo→amigos(友達) 
livro→livros(本)
mesa→mesas(机)

2)r,s,zで終わる場合の多くはesをつけます

professor→professores
portuguê(e)s→portugueses(ポルトガル人)
repaz→repazes(青年)

3)mで終わる単語はmをnに変えてsをつけます

homem→homens(男性)jovem→jovens(若者)


名詞の前につく冠詞も複数の場合はsがつきます

例:as casas(家)、os homens(男性たち)etc



〈練習〉

以下の単語を複数形にしてみましょう

1. flor(フロール、花)
2. nariz(ナリース、鼻)
3. computador(コンプタドール、コンピューター)
4. revista(ヘヴィスタ、雑誌)
5. imagem(イマージェン、イメージ)
6. paí(i)s (パイース、国)
7. mulher(ムリェール、女性)
8. brasileiro(ブラジレイロ、ブラジル人男性)
9. carro(カーホ、車)
10.viagem(ヴィアージェン、旅、旅行)



正解は以下のとおりです
1. flores 2. narizes 3. computadores 4. revistas 5. imagens 6.paí(i)ses
7. mulheres 8. brasileiros 9. carros 10. viagens

今日はここまでです。

コメント(4)

複数形でmuitoがつくときはどうなるのですか?sなどをつけなくても良いのですか?
アルヘンさん

muitoを名詞を修飾する場合の形容詞として使う場合はmuitoにもsが付きます。
muitos amigos, muitos carros, muitos livros...などなど
Pedroさん
返事ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

おかげで理解できましたるんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Pedroのポルトガル語講座 更新情報

Pedroのポルトガル語講座のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング