ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コアリズム・ヤーナリズムコミュの【初めての方】 コアリズムのパッケージ&プログラム2009

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
***前トピの内容が古くなりましたので、リニューアルしましたウインク!…と言っても基本的な内容は変わっていません(若干バージョンアップ)***

コアリズム購入後、どれからどの様に初めて良いか分からないと言う方、ご参考ください。

●DVDについて : 2009年3月現在、コアリズムの全DVDは以下の通りです。日本語表記で始まっているものは日本語吹き替え版があります(字幕版はありません)。

1) キックスタート = Kick Start(2006) 34分: マーチ及び3つの基本動作の動きを基礎から実に丁寧に教えてくれます。約10分x3プログラムの構成で初心者にお奨め。
2) 基本プログラム = Full Workout(2005) 39分: スターターキットのメインプログラム。「基本」と言いつつ、簡単なのはウォームアップ位で、メレンゲ(ジュリア)とサンバ(ヤーナ)、クールダウン/ルンバ(ジュリア)は決して安易ではないので、これをまず制覇しましょう。
3) 上級プログラム = Quick Workout(2005) 21分: あちこちでしつこく書いていますが、これは単に基本を半分の時間で行うもので、新しい動きはほとんどなく、決して基本に対しての「上級」プログラムではありません。基本をやる時間が無い方、シンプルに済ませたい方にお奨めです。ただし、英語サイトの広告では「半分の時間で基本と同じ運動量!」と謳ってます。
4) ラテンダンス簡単ステップガイド = Latin Dance Made it Easy:二人で踊る社交ダンスタイプのダンスインストラクションでなんと純然たるおまけです(Clubmixにはそれぞれに含まれます)。多分こちらの大部分の方には不要です。
5) サルサパーティ = Salsa Blast(2006) 45分: ウォームアップ(ジュリア)、チャチャ(ヤーナ)、サルサ(ジュリア)、クールダウン/ルンバ(ヤーナ)。速度が速いし新しいステップが多いので、最初は面食らうかもしれませんが、基本ができれば慣れるのにそれ程時間はかかりません。ただしFigure8を使った女性らしい動きが多い反面、チャチャのスプリントはかなりハード。
6) サンバフュージョン = Samba Fusion(2006) 45分: ウォームアップ(ヤーナ)、チャチャ(ジュリア)、サンバ(ヤーナ)、クールダウン/ボレロ(ジュリア)。コアフレクションを使った元気な動きが多いです。ウォームアップのコアローテーションは1,2を争う速さです。頑張って腰回しましょう!
7) スイングセンセーション = Swing Sensation(2006) 47分:Kickスタートで学んだスイングのステップがようやく実を結ぶ一枚です。ウォームアップ(ジュリア)メレンゲ(ヤーナ)、スイング(ジュリア)、クールダウン/パソドブレ(ヤーナ)。とにかくダンサブルで楽しいのですが、特にクールダウンのパソドブレは秀逸にかっこいいです。
8) ラテンシナジー = Latin Synergy(2006) 50分: 一つだけ全く構成が異なり、Clubmixの他5枚からダイジェストで各ダンスを抜き出したようなもので、全てのダンスが少しずつ含まれます。時間も長くハードなので、他を制覇されてから行われることをお奨めします。
9) メレンゲマニア = Merengue Mania(2005) 44分: フィギュアエイトやシェイクも殆ど無く、比較的やりやすい一枚。
10) カルディオジャイブ = Jumpin' Jive(2006) 42分: 下にも書いてますが、クローズポジションの動きが腹筋に効きまくりです。
メレンゲとジャイブについてはこちらをどうぞ: http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=32765892&comm_id=2287422

以下は、"Body Sculpting Collection"として2008年に発売されたもの。本元サイトでは、スタータキットと抱き合わせで販売。
11) Lower Body Sculpt(ヤーナ・25分)
12) Secret to Sexy Abs (ヤーナ・35分)+ Abs in a Hurry(6分)
13) Latin Cardio Jam(ジュリア・30分)
Body Sculpting Collectionについてはこちらをどうぞ: http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34647964&comm_id=2287422

●パッケージについて
日本語版パッケージ:ショップジャパン等で購入できる日本語吹き替え版パッケージは以下ですが、単体とかサンバ無しとかの購入も可能な場合があります。
1. コアリズム(日本語吹替えDVD3枚組) : 2)~4)
2. コアリズム(日本語吹替えDVD5枚組): 2)~6)
3. コアリズム継続セット(日本語吹替えDVD5枚組): 1), 7)~10)
4. コアリズム目指せ-20cmセット(日本語吹替えDVD10枚組): 1)~10)
5. コアリズム+キックスタートガイドセット(DVD4枚組): 1)~4)
他に"6枚組"なるものもあるらしいですが、2+キックスタートと思われます。

英語版パッケージ: 英語版パッケージで1,2は楽天などで日本から購入できるのですが、3は今のところ英語サイト(以下)へ直接アクセスするしか販売方法は無いようです。
1. Starter Kit: 1)~4)
2. Club Mix: 5)~8)
3. Get a Dancer's Body Collection: 1)~4) + 11)~13)

●進行プロトコル(ご参考)
・キックスタートを持つ方は、まずキックスタートから始めましょう。この30分を大体できるようになったら、基本に進みます。普通は長くてもキックスタート1週間→基本1ヶ月〜ってとこでしょうか。
・キックスタートがない方は、まず基本からはいります。ヘルプを見ながら丁寧に行うと、基本1.5ヶ月→サルサorサンバ1~2ヶ月と言うところでしょう。上級は20分と言う時間で行いたいときにおこないます。
・5)~10)については、メレンゲが比較的易しく、ラテンは最後がお奨めです。
・ボディスカをゲットできる方は、キックスタートの後、迷わずヤーナのプログラムから始めましょう!

●参考サイト: ご購入はそれぞれの責任で宜しくお願いします。
エクサボディ・日本語版: http://www.exabody.jp/goods/CRM01
CORE RHYTHMS: http://www.shopcorerhythms.com/index.html (最近リニューアルしました)
Collage Video: http://www.collagevideo.com/main.aspx (ボティスカが購入できます。International配送もできそうです)
以上です。いつも長くてすみませんあせあせ

コメント(110)

> ゆリか★さん、
初心者の方でしたら、キックスタートから始められることをお奨めします(上記の「進行プロトコル」をご参考下さい)。基本を5日間にする必要は全くなく、自分のペースで行えば良いと思います。効果を実感するにはとにかく長く続けることです、是非頑張ってみてください。
> ゆリか★さん、
スターターキットはバラで買うのは難しいかと思いますが、可能ならばとりあえずキックスタートと基本でよいかと思います。ただ、上級も時間が無いときには役に立ちますよ。
こんにちは
キックスタートで痩せようと思っているのですが、キックスタートだけだと効果ありますでしょうか??
海外で太ってしまったので、腰回りの肉を落としたいです。。。あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
>スナック早苗さん

こちらのトピを参考にしてみてくださいうれしい顔

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=43882322&comm_id=2287422
スイマセンあせあせ(飛び散る汗)
超初心者なのにスイングセンセーションを買ってしまったんですが…無謀ですかね冷や汗
家電量販店とドンキをハシゴしたけど売ってなかった( ̄Д ̄;;
どこで買うのが1番やすいのでしょう?
上級をずっとやっていたんですが飽きてきちゃい何かオススメはありますか基本的には上級の三番目ヤーナがやってるダンス系が一番好きなんですが揺れるハート
ネットで調べてもあまり詳しい事がわからなくてあせあせ(飛び散る汗)
>●◯アユ◯●さん、
スイングは楽しいですよ!前半のメレンゲは少しハードなので、もし全くついて行けないようでしたら、キックスタートを買い足してはいかがでしょうか。

>ぴろろさん、
店頭で買えるコアは通常殆ど値引きはありません。オンラインでは楽天などの英語版などは若干安め、そしてオークションは上手くいけばお得かも。

>☆Fuu★Kai☆さん、
上の5)サルサや6)サンバはいかがでしょうか。特に上級が好きならサンバはお薦めですウインク
> のいえるさん
コメントありがとうございますムード
5か6って題名なんて言うんですか
どんなのかネットとかでみたいので教えて欲しいですチューリップ
ってネットで動画見れますかね
のいえるさんはコアリズム全部持ってるんですか
>☆Fuu★Kai☆さん、
5,6と言うのはこのトピの元の文章の番号で、
5) サルサパーティ
6) サンバフュージョン
です。
http://www.exabody.jp/list/LINEUP01
こちらにパッケージ写真などがあります。

サルサはニコ動で観たことがありますが、サンバはちょっと覚えがありません。

>コアリズム全部持ってるんですか
はい、持っていますうれしい顔
> のいえるさん
返信ありがとございますほっとした顔
私もお金さえあれば全部買ってるのにあせあせ(飛び散る汗)
パソコンで焼けるテクニックもなくがまん顔
>チロルチョコさん、
サルサはフィギュアエイトを中心とした腰をひねる動作にステップを組み合わせたもっとラテンダンスっぽい動きになりますので、きっと楽しいと思います。また、ヤーナのチャチャはなかなかハードでやりがい満点ウッシッシ
同じような質問があったかもしれませんが教えてください電球

昨日DVD(4枚組)が届きましたわーい(嬉しい顔)
ラテン・ベリーダンス・ヒップホップ・ディスコどれからやればいいですか?

昨日娘が寝てからやったんだですけど想像以上に辛くてビックリいました…。
正直運動にはそこそこ自信あったのに泣き顔
リズムにはついていけないしちゃんと出来るかちょっと不安になりました。

いい順番とかありますかねexclamation & question
よかったら教えてくださいわーい(嬉しい顔)

それと・・・私も最初はできなかった。だけど今はそこそれなりに出来るようになったよるんるんっていう方がいたら教えてくださいグッド(上向き矢印)
>☆ Op ☆さん、
ご質問はヤーナリズムですよね、次回からはこちらへどうぞ:
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61377961&comm_id=2287422

コアリズム体験者の方は、ラテンから始めるのが少しやり易いかと思います。
コアリズム未経験者で且つダンス経験がない方は、どれからでも余り違いは無いと思いますが、ディスコとヒップホップの方がやり易いかと。
ただし、ベリーダンスは若干難易度が高いところがあるので、最後がいいと思います。

なので、ディスコorヒップホップ→ラテン→ベリーってな順かと思いますが、一通りかけてみて、自分がやりやすそうな所から責めて行くのがお薦めです。
のいえるさん電球

書き込む場所間違えてしまってすいません泣き顔
次回から気を付けます。

今日ラテン→ディスコやりました。
娘が寝ている間にやっているので起きたら停めて…みたいな感じなんですけど
それでも汗メッチャかきましたexclamation

まだまだ完璧にはできないですけどちょっとずつ出来るように頑張りますわーい(嬉しい顔)
ありがとうございます。
>☆ Op ☆さん、
最初からできないのは当たり前ですよ、攻略も楽しみのひとつと思って少しずつ頑張ってください!
お子様いらっしゃると続けてやるのは大変ですよね…でもヤーナリズムは「小分け可」が売りなので、
そう言う方法でOKらしいですウインク
Body Sculpting CollectionのLatin Cardio Jamは鬼門でしたげっそり

どうしてもジュリアのリズムについてけなかったし、全プログラムのなかで、まったくステップがこんがらがってできなくて、長ーい間、プログラムを放置してましたげっそり

でも、せっかく海外から取り寄せてまで購入したシリーズを、ただのコレクションにしておくなんて、あかんやろ…と…ケチの精神に火がついたexclamation

一念発起exclamationでやってみると、あら、意外になんとかなるexclamation & question
ステップをマスターするまであと少し…ってとこまできました指でOK

各種シリーズの中で、苦手なプログラムがあったとしても、他のを巡りながら2年もやってると、いつの間にかレベルアップするものなんだなあ目がハート

かなり自分流だけど、継続って大事ねぇハート達(複数ハート)
>ms.machine-gun-talkさん、
すみません、Body Sculpting Collectionを入手してから早3年、Latin Cardio Jamは片手で数えられる位しかやってませんあせあせ
Latin Cardio Jam振付はなんとなく覚えましたるんるん
成せばなるパンチ
はじめましてぴかぴか(新しい)
こちらに質問して、いいのか悩んだのですが…。

キックスタート・基本…と始めて、
だいぶ慣れてきたので、上級を…と思い、
上級を始めたのですが、
動きは速いけど、時間が短いので、
なんとなく物足りない気がしまして…。

基本だけ…でも、いいのでしょうが、
そのうち飽きてしまいそうで冷や汗
ダイエット目的ですが、
この場合、上級をするよりも、
他のプログラム(次は、メレンゲマニアかサンバフュージョンかなぁ…と思っています)を、
購入した方が、ダイエットには向いてるでしょうか?

ちなみに、基本と比べると、
やはり他のプログラムは、難しいですか?
どなたか教えて頂けると、嬉しいです揺れるハート
よろしくお願いします。
>ぽっぽこさん、
エクササイズはできるだけ違う動きを入れて別の筋肉を動かした方がいいそうです。
基本と上級の動きはほぼ同じですので、慣れてきたなら別のDVDを試された方がいいと思いますよ。

基本はそれ程簡単ではありませんので、他DVDが基本よりずっと難しいと感じることはないと思います。
>のいえるさん

返信、ありがとうございまするんるん
なるほど…同じことばかり、続けるより、
他のも試した方が、効果的なんですね電球
基本より、ずっと難しくないのでしたら、
これは、買うべきですね(笑)

つい、なんとなく欲しい…で、衝動買いしてしまいそうだったので、
必要性がわかって、良かったです!
良いアドバイス、本当にありがとうございますわーい(嬉しい顔)
まずは、メレンゲマニアから、購入しようとおもいますぴかぴか(新しい)
>ぽっぽこさん、
基本の次として、メレンゲは良い選択だと思います。
お楽しみくださいね!
>のいえるさん

そう言って頂けると、ますますやる気が出てきました!
コメントありがとうございますぴかぴか(新しい)
頑張ります手(グー)
今さら…ですが、
コメントを頂いてからすぐに「メレンゲマニア」を購入し、
やってみたら、本当に楽しくて、ハマってしまいました〜。
その後、次々と買い足し、とうとう全プログラムを買ってしまいましたぴかぴか(新しい)
昨日、「スイングセンセーション」と「サルサパーティー」が届いたので、
まだ「サルサ…」は、やってませんが、
「スイング…」本当に楽しいでするんるん
皆さんがオススメするわけが、よ〜くわかりました。

まだまだできないところは、たくさんありますが、
ちょっとずつ攻略していく楽しみができて、毎日が楽しいです!
アドバイスして頂き、本当にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
>ぽっぽこさん、
それはよかったですね〜!コアってそういう楽しみなんですよウインク!!
そのうちヤーナリズムも欲しくなったりしてウッシッシ
はじめまして
今更ですがコアリズム初体験です。
すでに、いろんな種類のDVDが発売されていて、どれを買って良いか悩んでいたところ、このトピに出会えました。
取り急ぎ、?キックスタートと?基本プログラムを購入しました。
届くのが楽しみです(*^▽^*)
>>[103] トピがお役に立てて良かったですo(^-^)o。コアももはや老舗ですが、効果はお墨付き。頑張ってくださいね!
はじめまして♥質問お願いします!
友人にコアリズムを、いただきやろうと思った矢先
MADE EA SY とQUICk WORKOUT 、おまけのK ICK STARTしかなく基本プログラムがないのですがこれだとやはり始められないのでしょうか?(´;ω;`)
また MADE EA SY これは何になるのでしょうか?
これだけだと、やはり効果はないのでしょうか?
>>[106] LATIN DANCE MADE EASYは本場ラテンダンスのティップスなので、エクササイズには不要です。Kick Startがあるならラッキーですよ、それをまず攻略して、気に入ったら基本プログラムやヤーナリズムをご検討しては。
>>[108]
ありがとうございます♥やはりQUICKだけでは効果はないのでしょうか?(´;Д;`)
>>[109] 上級ファンもいらっしゃいますよウインク
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2287422&id=48212962

ログインすると、残り78件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コアリズム・ヤーナリズム 更新情報

コアリズム・ヤーナリズムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング