ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『毎日が明るく楽しくなる言葉』コミュの【オリンピック金メダリスト名言集】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【オリンピック金メダリスト名言集】


100メートルは長い。
みんな100メートルはあっという間に
終わると思っているかも知れないが、
すべての筋肉を燃やしつくすんだ。
走り終わったらくたくたになるんだ。
100メートルは長いんだ。
(ジム・ハインズ:メキシコシティ大会100m金)


練習を嫌な仕事だと思ってやっている人がいるが、
練習とは、この世でいちばん楽しいレクリエーション
として取り組むべきものである。
(ベーブ・ザハリス:ロサンゼルス大会やり投げ金・80mH金)


自分が何をしたいかは自分で決める。
自分の思っていることははっきりと言う。
(ナディア・コマネチ:モントリオール大会体操個人総合金)


不可能とは、現実に甘んじるための言い訳に過ぎない。
不可能とは、事実すらでなく、単なる先入観だ。
(モハメド・アリ:ローマ大会ボクシングヘビー級金)


状況判断と予測が大切です。
世界的な大会では、80%くらい
前日で勝負が決まっています。
(笠谷幸生:札幌大会スキージャンプ70m級金)


私の涙は金メダルの涙ではない。
自分に勝てた感動の涙です。
(遠藤幸雄:ローマ大会、東京大会、メキシコシティ大会体操金)


集中というと、一つのものに考えがちですが、
そうじゃない。
視野を広く持って、のびのびしている状態。
それが理想です。
(室伏広治:アテネ大会ハンマー投げ金)


ポケットに入るお金のために走ることなんかできない。
心にある希望のため、頭にある夢のために。
(エミール・ザトペック:ヘルシンキ大会5000m金、10000m金、マラソン金)


失敗したことのない人間は成功することもない。
たゆまざる挑戦が成功につながるからだ。
(カール・ルイス:ロサンゼルス大会100m、200m、400mリレー・走幅跳金)


最強の敵は自分自身だ!
(アベベ・ビギラ:ローマ大会マラソン金)


完璧なレースだと思っても、
コーチはたくさんミスを見つけてくる。
だから、「限界」は感じたことがない。
(ウサイン・ボルト:北京大会100m、200m、400mリレー)


優勝できなかったら、帰りの船から飛び込むしかない。
しかし、自分は泳げる。さてどうやって死ぬか…
(前畑秀子:ベルリン大会200m平泳ぎ金)


強くなればなるほど、一生懸命やればやるほど、
向上する部分はさらに広がるものだ。
(アンドレ・アガシ:アトランタ大会テニス金)


今まで生きてきた中で、いちばん幸せです。
(岩崎恭子:バルセロナ200m平泳ぎ金)

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『毎日が明るく楽しくなる言葉』 更新情報

『毎日が明るく楽しくなる言葉』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング