ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『毎日が明るく楽しくなる言葉』コミュの『心と形。人の幸せを祈る幸せ。』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『心と形。』(羽賀ヒカル)


心は形を求め
形は心を求める。


感謝の心が80%で、
それを100%に高めたかったら、

礼節ある立居振舞(たちいふるまい)をすればいい。

慈しみの心が80%で、
それを100%に高めたかったら、

慎み深く、言動を変えればいい。


形が変われば、心が変わる。


100%の感謝の心、
100%の慈しみは、
やがて、世界に波及する。


心が変われば、形が変わる。





『人の幸せを祈る幸せ』(小田真嘉)


「幸せ4.0以上へバージョンアップです。」


昨日も名古屋で勉強会をしていました。


3.11以後の世界は変わり

大切になってくるであろうキーワードは

「安心」と「信用」というのを
昨日、お伝えさせていただきましたが


3.11以降のこれからの世界では

「自分にとっての幸せとは、何だろう?」

という問いかけが多く求められると思います。


今まで安心していたモノが、安心できない
今まで信用していたコトが、信用できない。


3.11以降、世の中には
不安と不信のエネルギーが噴出しています。


だからこそ

自分にとって
安心できるモノは何か?安心する人は誰か?

周りから信用される自分に成長するには
どうしたらいいのか?

それが

自分にとっての幸せに
深く関与してくるでしょう。


以前の世界には戻ることはできません。

前に進むしかありません。


幸せにはざっくりと
大きく7段階あります。


幸せ1.0…健康に生きている幸せ
幸せ2.0…安心できる人に囲まれる幸せ
幸せ3.0…すべきことを成し遂げる幸せ
幸せ4.0…誰かの幸せも、自分の幸せ
幸せ5.0…揺るぎない使命感に燃える幸せ
幸せ6.0…何をやっても幸せ
幸せ7.0…幸せを超越する幸せ


幸せ1.0〜3.0は、物質的な幸せ(幸せ=満足感)
幸せ4.0〜7.0は、精神的な幸せ(幸せ=一体感)


3.11以降の今は「幸せ4.0」以上へと
幸せのバージョンアップを迫られていると思います。


「幸せ4.0」以上へとバージョンアップするには
「人の幸せを祈る幸せ」を感じることでしょう。

不安、不信、不幸のままでは
人の幸せは歓迎できません。
人の幸せを祈ることもできません。

安心して、未来を信頼して
人の幸せを祈っていると
自然に心の奥から幸せがジワーッと広がっていきます。

そんな気持ちで
日々生活すること、働くことが
これから大切になってくると私は感じています。





☆今日もあなたにとって素晴らしい一日でありますように☆

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『毎日が明るく楽しくなる言葉』 更新情報

『毎日が明るく楽しくなる言葉』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング