ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

演歌(日本の心)コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
音楽全般大好きなのですが、最近、年とともにしみじみ私の
ルーツは演歌にあると感じております。

父と母が大の演歌好きだった影響でコンサート初体験は
三重県にある温泉地での水前寺清子さん(たぶん3才ぐらい)
その次は小学生ぐらいのときに近くの体育館で天童よしみさん、、
といった具合に演歌に囲まれて育ちました。
 坂本冬美さんとは同じ小・中学出身(学年は違いますから
面識などはありません。残念。)なので今の演歌歌手の
方の中では彼女を一番応援してます。

お年頃の時は演歌を毛嫌いしていた時期もあるのですが、
今は美しい歌詞や哀愁ただようメロディーが素直に素敵だなと
思えます。

カラオケも良いのですが、普通のバンドで演歌を歌いたいと
思っています。でも、なかなか演歌が好きな人と巡り合えず、
こちらならもしやと思い登録させて頂きました。
バンドで演歌って変でしょうか? 正確には演歌に限らず、
ジャンルにとらわれずに良い曲を楽しみたいと思っているの
ですが、普通に音楽仲間を探すとやはりジャズだ、ロックだ、と
限られてしまうので残念に思っています。

こちらで色々と演歌の勉強をして実家の父母と語り合いたいと
思っています。皆様、よろしくお願い致します。

コメント(270)

はじめまして…

前川清さんクールファイブのみなさんのファン歴43年になります。

この度クールファイブのメンバーの岩城茂美さんの作曲で

GETCOM★MUSICより
【夜のバラード】と言う曲がインターネットで発売されました。

http://www.getcom.co.jp/music/

昭和の香りがするムード演歌です。

もしよろしければ覗いて見て頂ければ幸せです。


お邪魔致しました。


はじめまして!一番好きな歌は北島三郎さんの『舵』です!よろしくお願いします!
初めまして
最近演歌が気になって聴いていると今は亡きじいちゃんの車に乗っていた事思い出して懐かしく感じています。
聴いていると演歌ってなんかいいなと思えてきました
今は石川さゆりしか聴いてないですがなにかオススメあれば教えてください
はじめまして、演歌はたまに聴きます。氷川きよし、山内恵介好きですよろしく。
演歌が好きです
好き過ぎて
サブちゃんと鳥羽ちゃんが合体したら
☆北島一郎☆になっちゃたー(長音記号2)
皆さんよろしくお願いいたします


こんなのもやってます
やっぱり演歌
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=4392819&guid=ON

よろしくお願いいたします

はじめまして!
20代の時にオペラを習い始めてアニソンとか歌ってますが声を起こす時に歌い始めは演歌を歌います。
元々は凄い音痴で音感も無かったのですが幼い時に母が良く演歌を歌ってるのを聞いてたせいか演歌の方が上手い、なんて言われます。
本来、役者志望で時代劇に触れる機会があり、なので演歌のレパートリーは時代劇メイン、って言うか杉さんとか時代劇系くらいしかありませんので色々教えてくれる方いましたら宜しくお願いします。
始めましてるんるん演歌大好きです
半田浩二
あさみちゆき
川中美幸
藤原ひろし

全般的に好きです
クローバー
はじめまして。mixiを始めてまだ間もないですが、演歌は私の大好物です。

特に、藤あや子のファンです。

みなさん、よろしくおねがいします。
はじめまして
一向に歌がうまくならなても 歌っています よろしくお願い致します。
お初ですほっとした顔

好きな歌手は
五木ひろし・秋元順子・山川豊・水森かおり・レーモンド松屋・松川未樹・しいの乙吉・キムヨンジャ…などなど、挙げたらきりがありませんが、新曲やカラオケなどで流行ってる曲に敏感な人ですほっとした顔

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

自分はプロの演歌歌手を目指していまして、ちょくちょく会場で歌わせてもらっています!
NHKのど自慢もちょくちょく出てます☆
皆さん初めまして。音楽のルーツはハードロックに始まり、今では細川たかし大先輩の歌に影響を受け、演歌歌手を目指しております水色シンフォニーと申します。アラフォー38歳の男であります。


ただいま、演歌及びハードロックについて語れるお友達大募集中であります!皆さんよろしくお願いいたします!
こんばんは。たびたび失礼します。
上野アメ横で演歌のCDを販売している「リズム」です。

この度HPを一新しました。是非お越しください。これからも、演歌ファンの方にとって耳よりの情報を発信してまいりたいと思います!

宣伝になってしまい申し訳ありませんでした。短く失礼させていただきます。

<HP>
http://open2.sesames.jp/ameyoko_rhythm/html/ameyoko_rhythm/

皆様初めまして☆


福岡県でおこなわれているカラオケ大会に出場したりしています\(^ー^)/

何時の日か花が咲いて演歌歌手になる事を夢見て先生について4年も演歌を習って歌っています☆


師匠を抜かすいきよいでこれからも技にみがきをかけて行きたいと思います。

礼儀さほうや歌い方で僕の尊敬している歌手(千葉一夫さん)(池田暉郎さん)(山川豊さん)(走祐介さん)(五木ひろしさん)(森山愛子さん)(山内恵介さん)(北岡ひろしさん)(北山たけし)(こおり健太さん)(椎名さち子さん)


演歌は聞く人の心に響いてこそ良い色に染まるんだなとつくづく思う今日頃ごろです。
はじめまして、演歌が大好きでカラオケで津軽平野、さそり座の女を歌ってますよろしくお願いします。
はじめまして(^^)

会社の宴会では、なかなか演歌やムード歌謡は
歌いづらいものです。

おもいっきり歌える場があれば
是非とも参加したいです。
地元北海道では、演歌歌手を一時期目指していました。東京に来て1年目になります。一緒にカラオケ仲間探してます。マイミクでもよろしくお願いします。
演歌大好きです。
https://m.youtube.com/watch?v=Vh3DcakNzpU&feature=youtu.be
津軽海峡冬景色/そして、なごみんず。(カバー)練習

ヴォーカル ながつきあいか
ギター たちばなこういちろう
画像はパロディーです(笑)
よかったら、聴いてくださいわーい(嬉しい顔)
演歌にまさかハマるとは思っていませんでした。日本人の耳に合うのですかね。不思議。私は趣味でピアノを弾きます。最近たまに演歌も弾きます。しっくりくるんだな演歌が。トシとったのかなあとも思います。現在43才。趣味は、楽器(ピアノギター)、漫画描く、バイク、文通、です。よろしくお願いします。
私は洋楽も邦楽も好きですが演歌も大好きです。細川たかしさん。五木ひろしさん。北島三郎さん島津亜矢さん。坂本冬美さん 大石まどかさん 藤あや子さん。長山洋子さん。伍代夏子さん。などが好きです。よろしくお願いいたします。
はじめまして、私自身が演歌で好きな曲をあげると、学館演歌の世界に代表される、ヒゲさんこと堀内孝雄の恋唄綴り。
のあーあ夢はぐれ恋はぐれは、まさに底辺の男子校であった学館である。
島倉千代子の人生いろいろは山田邦子がモノマネした歌である。
夢待人は作詞荒木とよひさ、作曲堀内孝雄、編曲川村栄二で恋唄綴りと一緒である。

香西かおりの人形は良いこというなと思ったフレーズは死ぬなんて馬鹿なことよ、あんな野郎は掃くほどいるさとフレーズは、いじめっ子や大人のいじめする人間は、掃くほどいるから、自殺するのは無意味なのは歌が教えている。

小林幸子の越後情話は
中央工学校がルーツである。

ログインすると、残り249件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

演歌(日本の心) 更新情報

演歌(日本の心)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング