ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

壁のオブジェコミュのスクール・ウォーズ第十回

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日(11/13)はまたまた天王岩(涅槃岩)
雲ひとつない秋空の中
秋川に向かって走る
下の岩場で前々回の復習とウォーミングアップを兼ねて
サンコウチョウから中盤でつゆしらずにトラバースする
ルート(5.8らしい)をリードで登る
次にちいせみ(5.8)をリードで登る
またまた、上の岩場は激混み
ひとまず冥土の土産の左側面のルート(5.9)をTRで登る
その後、コーナークラック(5.7)を登る
最後はやっぱりクラックジョイ(5.9)だった
やっぱり順番からいって自分が最後であったが、
またもや落日に阻まれて、核心から上に上がれない
足がまったく見えない!
自分の中では苦手意識が芽生えてしまっている
暗っくなるじょぃ!
精神的にも...

コメント(1)

足が見えない場合、
どうやって登れば良いのでしょうね?
クラックジョイの先輩はたくさんいるでしょうから、
情報収集してみても面白いかも。

私の場合、
クラックジョイでは、
探せばあるよ、と言われた記憶があるのですが、
手がガバだったので、
足はスメア程度でオイッチニィオイッチニィと
横移動したような気がします
(横移動の手前は、手で使っている
ホールドの位置に足を置いたりなどして)。
今度、挑戦する機会があったら、
その部分は足ブラでやってみたいな、
と思ってる所存です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

壁のオブジェ 更新情報

壁のオブジェのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング