ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬予想・仲間コミュのレース回顧

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「朝日CC」インティライミの貫禄勝ち。差す競馬を教え込んだサトテツの努力が実を結びました。そして急坂コースに実績のないブライトトゥモローを代打騎乗の将雅が2着に持ってきました。距離不足と思われた3着ゴールデンメインは勝ち時計が2分とこのクラスではかかったのが幸いしたか。4着トウカイカムカムは1年振りのレースで見せ場。さすがドラマティックホース・トウカイテイオー産駒。同産駒ヤマニンシュクルも1年振りのGIで掲示板に載ったことがありましたね。5着コスモプラチナは先手をとれればという惜しいレースでした。レースの上がり34.2は瞬発力勝負不向きのタマモサポートにとって明らかに不向き。ビータローザは本調子でなかったのが響いたか。

「セントウルS」スプリント界に新星誕生!将雅がサンアデューの能力を最大限に引き出しました。勝ちタイム1.07.1はビリーブが同レースでマークしたコースレコードタイで奇しくも2着カノヤザクラの姉パイアンが当時の2着。着差が当時が4馬身で今回が5馬身ですから既にビリーブを超えた?3着キンシャサは相変わらずレース中持って行かれ気味。叩いていいガス抜きになればいいのですが。4着アルーリングボイスはロスなく乗れましたが坂で鈍りました。5着アイルババゲインは仕上り途上としては上々。メイショウトッパーは位置取りが後ろすぎ。クラスの壁でしょうか。アグネスラズベリは馬体重マイナス20キロの無理がたたった。間隔を開けないと上積みはないでしょう。

「京成杯AH」終わってみれば中山1600mの巡業レースという感じでした。ストーミーカフェが出遅れるハプニングもあり1、2着は前目でスムーズに立ち回った馬。3〜5着は後方から追込むも間に合わず。中でも4着マイケルバローズの脚は際立っていた。6着ブリルは好スタートを決めた後なぜか位置取りを下げて折合いを欠いたミスが痛かった。

「今週の将雅」1勝のみも今シーズン初重賞となる大きな1勝。重賞の連対自体が昨年のポップロックで目黒記念を制した以来ですから今週は大車輪でした。

コメント(5)

ラズベリは疲れがあったんでしょうね。
5000万に目がくらみました。昨年のシーイズトウショウ同様スプリンターズSでは用無しですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬予想・仲間 更新情報

競馬予想・仲間のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング