ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦闘メカザブングルコミュのおもちゃ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今は亡きクローバーとコクサイの共同開発の「ギャリアライフル」のモデルガンを所有しています。
これがまた無茶苦茶で、キャップ火薬でボルトが後方にスライドするんですが、スコープを覗いてると顔面に直撃して非常に危険ですw 取説にも危険ですのでスコープを覗いて撃たないでくださいって書いてあるし…。

みなさんはそんな面白ザブングルグッズの思い出とかありますか?

ザブングルは銃器関連のチョイスがマニアックでたまりません。ブルメのリボルバー銃とか…

コメント(20)

確かにそうですよねー。 エンフィールドなんて思いつかないですもん。
 ブローニングハイパワー使用なんて、、、、 ベレッタ92に引き継がれるダブルカアラムブームの走りに違いないです。
 
ティンプ・シャローンのシングルアクションコルトが素敵でした。
 ↑ちっともおもちゃじゃないですね。。。
トピ立てておいて自分から趣旨変えちゃいました^^;
すみません><

でも、まぁ、アリですよね! ザンブグル的には! <おぃ
ザブングル関連はプラモとか所有してます。あと、昨年の秋口の発売予定でした、バンダイキャラウィールのウォーカーギャリアですが、ご存知の方情報お願いします。超合金魂より興味あり。
あー、ギャリアいいなぁ。

ここまできたらブーメランイディオムもつけたいですね。
>ICBM! w

いいですねぇ。
ディスプレイしたらどっちがメインなのかw
>ICBM

 「死なば、もろとも〜!」でしたっけ。
アレは、博物館に長期間おいてあったので湿気ってたのではないか、と言う見方が有力(爆笑)。
ICBMは、スーパーロボット大戦α外伝のギャリアの超必殺技として使われてましたね<ゲームやってないですが

あれはかなり笑いました。

WM IN ACTIONはちゃんと買ったんだけど
ギャリアはあるけどザブングルは何処だ・・・・

#ギャリア、変形合体するのはいいんですけど関節が動かなくてちょっとしょんぼりですよね
ロボチェンマンのギャリアは変形もして良かったです。
ロボチェンマンシリーズ内でも傑作の部類だったような。
クローバーでしたか、ギャリアの巨大な完全変形するおもちゃを発売していたのは。6000円くらいでしたっけ?
それを持ってました。中学の頃だったので「おもちゃコーナーで買う」のがちょっと恥ずかしかったです(笑)
ギャリィウィルの腰が後ろに倒れる部分の関節の片方が壊れて、プラ棒を通してなんとか修理したけど、関節の緩みが出て、ギャリアにして直立させると、ホバー部分の重さに引っ張られて後ろに倒れるようになってしまいましたっけ…。
高校卒業後、まだ地道にプラモデルを作っていた友達にあげてしまいました。未作成のまま保有していたガンダム〜ザブングル時代のプラモデル100個余も一緒に。

今でもまだ、ハイコンプリートモデルのギャリアと、ツクダホビーの出していたシミュレーションゲーム(当時のものなのでボードゲームです)三種は持っています。
そういえば当時、ザブングルラーメンなるものをコマーシャルしてましたね。
うちの方では売ってなくて気になってしょうがなかった。

食べた人っています?
他にもWMやランドシップのセル画も有りますが、物置部屋片付けないと出せません。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦闘メカザブングル 更新情報

戦闘メカザブングルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング