ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生協の宅配『パルシステム』コミュのゴキブリ混入事件。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
青い箱を開けてみたら、小さいけれどちゃんとした成虫のゴキブリが混入していた。会社に電話したが誠意のない対応。信じがたい出来事。

コメント(29)

もう一回、配送センターに電話してみた方がいいかも。たまたま慣れないパートさんが出たとか?うちの方では、いつも誠意を持って対応してくれますよ。
別の件ですが、電話したら対応が悪くて喧嘩越しの言い方をされて、不愉快な思いをしたことがあります。

後日、別の件で電話をしたら男性が出られ、その件も含めて伝えると丁寧に謝罪してくれました。

相手も人間ですから、イラついている時もありますよね。
販売業ですから、本当はマイナスになるのですが。。。
プロ意識のない人だと、対応に感情が出ちゃうのかも。


私も再度、電話した方が良いと思います。
ゴキブリは害虫です。
☆ツカさんへ

ゴキブリなんて嫌な思いしましたね。
その後いかがですか?

少し気になったのですが
青い食品箱ってなんでしょう?
パルもおうちも生協系は、
白い発泡スチロールに入ってます。

青い発泡スチロールというとヨ○ケイさんや、
○イヘイさん位しかないと思うのですが‥
荷物を手渡しで渡した際の出来事ですか?
それとも留守にされていて、帰ってきて荷物を開けてみたら、虫が入っていたのですか?
それによっては、責任が必ずしも生協にあるとは言えないと思いますが?
みなさん、いろいろとありがとうございます。クローバー

青い折りたたみのオリコンです。

外出中に、家の前に置いてあったときのことです。

だから、たぶん、そのあいだに、箱の隙間(折りたためるように隙間があります)
から入ったのだと思います。


今後は、青のオリコンは使わずに、白い発泡スチロールにするそうです。


多くの人がそうだと思いますが、わたしも大のゴキブリぎらいで、
しかも食品(パンと缶のにんじんジュース3つ)と一緒に出てきたので
とても驚きましたし、非常に不快でした。


会社としては、それほど大したことではないと思っているようなので、

彼我の違いにも驚いたし、それでいいのか?と思った次第です。
家の前に置いてある箱に虫が入り込んだのがパルの責任ですかね。

パルは謝罪のしようがないように思いますが。

どんな対応をお望みだったんですか?
ユミ@リセット期さん に同感です。

外出中の配達なら、センターでセットした時に入ったのか、配達後〜トピ主さんが帰宅される間に入ったのか、わかりませんよね?

私ももちろんゴキブリは大嫌いなので、お気持ちも分からなくはないですが、正直、それでパルに苦情の電話をするのは疑問です…
オリコンでしたら、外からの混入も考えられますよね。
とはいえ、不快な思いをされて、残念でしたね。
電話対応も、気に入らなかったそうですが、ひどいことでも言われたのでしょうか?

気になったのですが、生協は、会社組織(株式会社)ではありません。
気が向いたら検索してお調べになってみてください。

人間のやることですので、多少気に入らないことがあっても、私はパルシステムの考え方や
商品が好きなので、めったなことでは退会しませんが、
一般的な企業の対応を求めるのであれば、辞めれば良いだけのことだと思います。
こだわりがなければ、ネットスーパーとかの方が、よっぽど便利ですからね。
次回から白い密閉の箱に入れて貰えるなら安心ですねわーい(嬉しい顔)
色んな意見がありますが、「虫が入らないように考える」ことって、猫がオシッコかけるのを防ぐよりは、簡単に対処出来そうですけど…。宅配で置いていくシステムなんだから、長い目で見て改善されたら素晴らしいですね。
あの、カバーをかけてなかったのでしょうか?

前に盗難防止とごみが入るのを防ぐカバーみたいな物を生協でPRして、かけているのもあります。

パル側も手渡しを希望でしょうけど、全ての家庭が在宅とは限りません。

玄関前や指定場所に置く事になってしまうのも仕方ないです。
ですが、それで全てにおいて手に届くまでの責任を負えというのは無理です。


置き場所を指定したのは利用者です。利用者側も何らかの対応や、例えば鍵のかかるボックスを設置とかして、いたずらや盗難、混入の無い状態ならパル側に訴えてもいいのでしょうけど。

マンションのドアー前に置く事もあるでしょう、その場合品物を抜かれた事もあります。解りやすい言い方だと、食い散らかされたですけど。(ちゃんと包装紙をはいで食べているので猫や犬では出来ません)


生協側だけにちゃんとしろと責任を求めるよりも、こちらも対策を練ってみるのもいいかと思います。




かなり、お怒りの様子だったので、企業のようなサービスを求めるのなら、
辞めるのもアリなのでは?と、意見をしただけなのですが。
本当に、ネットスーパーは、採算度外視じゃないか?というくらい、
至れり尽くせりですので。嫌味ではなく、本当に便利ですもの。
パルシステムも、業務上可能であるのなら、真似して欲しいと思う点もあります。
なので、私のことをさしているのでしょうか?同調云々言われて、ちょっと、ビックリしました。
(ちなみに、スタッフ(職員)ではありませんが)

もちろん、生活協同組合だからって、クレームとして意見は言うべきです。
私も、改善を望むために、クレームをあげたこともあります。
ただ、今のサービス業って、過剰なくらいのクレーム対応をする傾向がありますよね。
(言えばすぐに返金したり、サービスで商品をつけてお詫びをしたり)
そのような過剰なサービスを生協が行なうことは、イコール、組合員が損をします。
剰余金が減りますから。
私も先日、青果の件で電話をしましたが、こと細かく聞かれて、
返金処理します、のセリフを聞くまで、それは遠い道のりでした(笑)
そしてそれは、ごく、普通の対応だと思います。

私は利用していないので、詳しい仕様までは分かりませんが、
鳥獣被害防止のための、セーフティーカバーがあるようです。
有料・無料は、それぞれの会員生協によって、異なるようなので、
もし、☆ツカさんが、まだ利用を考えられているのなら、問い合わせをしてみてはいかがでしょうか?

少し落ち着いたら、またパルを利用する気になって頂けることを、祈ってます♪
>16
対応が嫌なら辞めればよいとありましたが、違うのでは?

『辞めたらどうか』と書いたのが、9のレス、私なので、指摘されたととれますよ。
そのつもりで、ベティコムさんは、書いたのでは?
では、誰宛に言いたかったのでしょうか??
お互い気持ちよく利用したくて、みなさんいろいろとご意見を述べているのです。
私も、そのつもりで、レスしたのですが。

トピズレ、失礼。
☆ツカさんへ

一応、オリコンは
ジュースや缶類
トイレットペーパーなどの
重いものや、大きさのあるものが入ってきます。

その為、取っ手をつけるのは難しくて、
穴をあけて持ち運べるようになってます。

自宅前で入ってしまったという事も、考えられますよね。

そしたら、パルに怒るのもどうかなと‥

オリコンを食品箱というのも、誤解を招くと思います。

ネットって、あいまいな情報さえ
一人歩きしますから。


発泡スチロールに
全部変えて下さると
パルは言ってくれたようですが
入らないものがでてくると思います‥。
他のみなさんが言ってるように、
セーフティカバーをつけてもらったり
オリコンの持手の穴をテープで
塞いで貰ったらいかがでしょう。


これだけメンバーののいるパルです!
☆ツカさんも、これをきっかけに、
お気に入りが見つかるといいですね
私達は大人です。
ネットであろうが、何であれ、文責を持ちたいと思います。

ここは、ネットの裏無法地帯じゃなくてコミュニティだと思っています。
申し訳ありません。
これ以上やり取りすると荒れると思いました。
しかし、私の言い方はよくありませんでした。
ごめんなさい。
コメントは削除しました。

みなさんの意見があるように
私も意見として述べました。
ちょっと違うのかな
私はこう思う。
そう言いたかったのですが、
人の意見を引用する形になりました。
人それぞれの意見だから仕方ないのに
本当にごめんなさい。
ただ、そうゆう思いをされた方に 少々言い方が厳しいのでは?と思いました。
大人なら相手を思いやるのが当然かと。
責任云々より…。
気持ちよく利用できればよいのではと言いたかったのです。

私はパル大好きですけど、
このコミュは退会します。
お騒がせいたしました。


たくさんのメッセくれた方々どうもありがとうございました。
私のパルでは鍵つきカバーは1050円でした。
利用しています。
鍵つきではないカバーは無料ですが、上からすっぽりかぶせるだけで、下は
開いているので虫は入りそうです。
生活クラブに入っていた時は不在の際の盗難などは
保険があって、全て返金対応だったと思います。

私も先日同じ事がありましたexclamation ×2やはり同じ青いケースの中でした
某生協の依託配送員です。
虫混入は配送員でもじゅうぶん配慮しなくてはならない点です。
この季節は冬を越したいてんとう虫が入り込みますね。
ただ、生協側にクレーム言ってもテレオペは配送なんかは遠き空の下での出来事ですから、結局なしのつぶてです。
酷いときは、配送員が虫を故意に入れたとして処理されます。
そんなときは、配送員に直接お話しいただくか、注文書に付箋紙でも張り付けてメモくださる方が確実です。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生協の宅配『パルシステム』 更新情報

生協の宅配『パルシステム』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング