ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コブ命! コブ大好き!コミュのコブ斜面を貼り付けよう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自薦他薦は問いません。

凶悪なコブ斜面。

楽しいコブ斜面。

コブを滑ってる姿。

色んなコブ斜面を貼り付けてみましょう〜。

ちなみにこれはボクの尊敬する人の滑りです(笑)

「ヨーゼフライン」を貼り付けても良いですよぉ〜w

コメント(50)

>nonちゃん。
その写真は志賀の熊ノ湯ではないか?(笑)

八方のあんな所は、大壁とか言われていて技選で使われる所なんだよ。

俺もそこのポイント好き。

>kamiさん。

滑ってる人はkamiさん?
気持ち良さそう〜。
こんばんわ。
みなさん、キレイに写真撮れてますね。
デジカメですよね??
ケータイだと、露出が多すぎて変な色になりませんか?
あと動きについていけません。特にコブは。
ケータイでキレイに撮る秘訣とかあったら教えてほしいです。

場にそぐわなければ、無視してください。
某越後湯沢コミュ副管理人としては
かぐらを挙げないわけにはいきませんw

ほどよいコブが延々と続きます。
景色と開放感も魅力ですね。なんといっても
5月末まで滑れるのが最高。

写真は4月24日撮影です。
>ハムさん
これはハムさん?
オークレーのゴーグルですね〜。
なんか躍動感があります〜。
> ■BIN■ さん
お、かぐらじゃないですか。
ドラゴンドラで渡って二回ぐらいリフト乗ると辿り着くコースですね。
この一番下のリフトがすごい混んでた記憶が。。。
休むのには丁度いいんですけど(笑)
PCで補正ですか…やったことなかったです。やってみます。

>ゼロさん
ハムやないです。残念ながら。
友達が滑るのを撮りました。
シャッター(携帯)きるのには自信があったのですが、スピードについていけません。
人工雪だから周りに全然雪がなくて露出もそんなに高くないから画面にギリ入っただけです。
でも、ちょっと気にいってます。

ムービーはまだ1度も成功したこともカスッたこともないですf^_^;
ゼロさん
ということは・・・広島からかぐらまで
出向くこともあるのですね!凄い。

nonさん
トラの穴状態ですねw
>nonちゃん

ダイナランドと言えば自家発電の井上カヲルだっけ?
女装すればアドバイスしてくれるのかな?w

トマムはいいねぇ〜。北海道は1回しか行った事ないので、また行きたいです。
山は低いんだけ雪質は良いよね〜。

コミュの説明文は検索キーワードで使われそうなものを書いておいたんだけど、無意識で書いてしまったのかなぁ?w
(そんなヤツおらんやろぉ〜(ダミ声))
なつかしー!
ザウスはある時期からイエローコースでコブ作る人達があらわれた気がする。
レッドのコブに入れない人がイエローに行くのでドンドンコブが深くなってた気がするなぁ。
で、コブが深くなるとレッドよりも面白いので巧い人もイエローに行ってましたねw
>nonちゃん
> 携帯の写真はTAKAちゃんがよく撮ってるから
> 詳しいかも>ネタフリ(笑)

ネタフリされてるの、気がつかなかった(笑)
だってLOG流れるの早いんだもんな。。
いや、最近携帯のカメラ壊れちゃってさ。治してないんだよねぇ。

ちなみに所詮は携帯の補助機能です。<カメラ。
いい写真は無理。(・∇゜)\バキッ!
なかなか可愛い感じのモーグルコースです。
食べるのがもったいなかったかも〜(食べたけどw)
頭文字Dの松之山のモーグルコースです。
(しげの秀一の出身地でリフト券が頭文字Dのイラスト入り)

誰も居なかったんでスノーボードで入ったんだけど、4コブぐらいで破綻しましたw
>kamiさん。
> 当然滑った? <をい
はい♪友人スピーチで(俺がやったんですが)すべりました(・∇゜)\バキッ!
でもその後、ゼロと同じく美味しくいただきました(笑)

>ゼロ
謎の本名が、あちこちにバレたんだよね。その結婚式(笑)
松之山よさげですね!
見てるだけでヨダレでそうなラインです〜

ゼロさんは松之山まで出向くことも???
>■BIN■さん
松之山は行きますよ〜。
でも、新潟方面はちょっと遠いんでめったに行きません。
最近は長野ぐらいが限界です〜w
>nonさん
ニュージーランドですか〜 羨ましすぎです〜
あちらもコブはできるのでしょうか??

>ゼロさん
長野でも限界を超えてる気がしますw
陸路をいくのですか? ?
学生の時の大会での滑りです(先輩の滑りです)。
ビデオからひとコマだけ静止画に落としたんですが、思ったより画質良く落とせました。コブの写真は無いけどビデオならある方は一度静止画に落としてみるとカッコいい写真が残せるかもしれないですよ。
ちなみに先輩は、この後みごとなリカバリーで最後まで滑りきってます。
> ■BIN■さま
当然陸路ですよぉ〜
一人で10時間(休憩無しなら8時間)は、体力にも財布にも厳しいですw

>yuuyuuさま
これはコマネチですか??(笑)
でも微妙に笑えます〜w
この後のリカバリした所を分解写真で見せて下さい〜(笑)

>nonさま
綺麗だけど汚い(?)なラインですねぇ〜
スキーが真っ黒になりそう〜(笑)
でも乗鞍いいなぁ。
ここで滑った記憶がよみがえってきましたw
>ゼロさん
それは凄まじいw お疲れ様です。

埼玉から月山までの400?が遠いなんて言ったら
怒られちゃいますねw 
先週末、神立高原に行って来ました。
整ったコブのラインが何本かありました。

ログインすると、残り29件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コブ命! コブ大好き! 更新情報

コブ命! コブ大好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング