ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

前原誠司コミュの靖国神社参拝と戦没者追悼

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このタイトルで京都新聞の取材に対してコメントしている記事を発見しました。
(京都新聞7月4日号政論)
『歴史総括と国益を混同』
○基本的な考え
 A級戦犯合祀の靖国神社に首相は参拝すべきでない
 軍人軍属しか祭っていない靖国に違和感
 戦没者追悼なら空爆原爆沖縄地上戦で亡くなった方も弔い冥福を祈るべき
 憲法上の問題から無宗教の国立墓地や追悼施設をつくって首相や天皇、外国要人も参拝可能な施設が必要。

靖国の過去は国の管理する施設で名誉だから首相に参拝をという気もちも分かるが、日中国交正常化や中曽根首相の頃の紳氏協定の経過より対外的約束から考えて参拝はすべきでない。
 歴史総括と国益を混同しており一つ中国に譲ると妥協をどんどん強いられる事になるから靖国も譲ってはならないというのは「位負け」外交の典型。
 国益に関する事柄は堂々と是々非々で交渉すべきだ。

以上が京都新聞での前原誠司衆議院議員の見解です。

私は国益について靖国問題や追悼施設については、そう思います。
外交のやり方に日本の主張をしきれていないことで、相手になめられてしまっている部分があるのではないかと色々な場面で歯がゆい思いをしてしまいます。
華のある前原誠司議員に華麗に頑張ってもらいたいと思っているこの頃です。(^!^)
慎 拝

コメント(2)

カメレオンさん、本当そうですよね。

外交は前原誠司議員の言うように国益においてどうかという国と国との話し合いです。
今、日本がやっているのはあっちで言われてふんふん。こっちで言われてふんふん。まるで日本の独自性を持たない仕方の様に思えます。

前原誠司はそんな状況を打開したい。そう思って日々戦ってくれています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

前原誠司 更新情報

前原誠司のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング