ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ぶちエコネットコミュの緊急アピール!中電前72時間ハンスト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
重複の場合は、ご容赦ください。

本日から中国電力本店前で行われている72時間ハンスト(断食)
ご支持、参加、サポートのお願いです。

【以下、転載】
***************************************************************

上関原発建設計画は28年たち重大な局面を迎えています。
中国電力が海面埋立工事に着手しようとした昨年9月10日から半年に渡り、非暴力・直接行動で阻止し続けています。これはひとえに、祝島の人々を中心とする地元上関住民の粘り強い反対運動の取り組み、それに連帯する虹のカヤック隊や各地の心ある人たちの多くの上関の自然・海を守りたいとの強い思いが海面埋め立て工事を止め続けています。

 しかし、陸上での工事は日々着々と進められています。海をそのまま残すためには、陸側も破壊しないことが決定的に必要なことです。山を削り、土を盛れば、雨とともに土砂が直接海に入り、海に入る水系が変わり、生息環境が破壊されます。「生物多様性の宝庫」「上関町田ノ浦」の予定地周辺の海岸、山をそのままの形にすることが不可欠です。この陸上での工事を一日でも早くやめさせ、海上での工事台船の活動を再開しないことを求めます。
 それは被爆地ヒロシマ市民の願いでもあります。中国電力本店を抱え、最大の電力消費者の私たちの意思表示なのです。この半年、私たちなりに中国電力前の行動に取り組んできましたが、いま、さらに多くの市民の皆さんに自分たちの生活の問題として、社会の進路をめぐる技術の採否の問題として、上関原発建設問題を考えていただきたいと思います。被爆を体験した私たちには、原爆と原発、原子力エネルギーの利用について、人類と核は共存しないとの恒久な理念を実現する社会を具体化しましょう。
新しい自然観への転換が問われています。リスクの多い、原発よりも、自然エネルギーを推進しましょう。この大きな時代的転換の中で、慎ましやかな一歩ではありますが、一人の23歳の青年が「海を壊さないで下さい!」という切なる強い強い思いを中国電力に伝えたいと、72時間の期限付きハンガーストライキを行います。この72時間を皆さんのそれぞれの場で、上関原発、エネルギー問題、自然・暮らしの問題を考える契機にしていただきたいのです。

ハンストをサポートする会 ブログ
http://ameblo.jp/nonukes-hunst/
 
***************************************************************           

日時:3月11日(木曜日)11時30分から72時間
(開催期間18時30分からキャンドルウォークも開催)

※私たちの「海を埋め立てないで下さいと言う要求が受け入れられた場合中止になります。

スケジュール:

3月11日(木)

11時30分 中電への申し入れから始めます。

18時30分 原発やめて、命の海を!キャンドル・ウォーク(中電一周)

3月12日(金)

18時30分 原発やめて、命の海を!キャンドル・ウォーク(中電一周)

3月13日(土)

13時    広島に原発を!あなたはどう考える?賛成?反対?シール投票
       (「東京原発」広島県上映の会主宰)本通り
14時    原発よりも命の海を! 本通り大宣伝行動
18時30分 原発やめて、命の海を!キャンドル・ウォーク(中電一周)

3月14日(日)

12時    ハンスト終了


キャンドルウォーク:18時30分に集合、スピーチの後、中国電力本店を一周します。
自由参加です。紙コップまたは、ビンと、キャンドルを持参して下さい。

このアクションに共鳴し、少しでも参加しようと思う人をお待ちしています。


このアクションはライヴ中継の予定があります。
USTREAM(ユーストリーム)
下記のURLをチェック

http://ustre.am/dU2r

***************************************************************
緊急アピール [原発よりも命の海を!中電前72時間ハンスト]

※ 転送よろしくお願いします。

ハチの干潟の岡田和樹です。
昨年9月から半年にわたり、山口県上関でカヤックに乗って地元の人たちと
「原発建設反対」の意思表示をしてきました。山口県や中国電力に対しても
申し入れをし、話し合いを求めましたが、聞き入れてもらえません。
そんな中、中国電力は強硬に作業を進めています。昨年の11月8日には
作業員から取り押さえられ暴行を受け、5日間も入院しました。
僕は原発を背負って生きたくはありません。現地の美しい自然や文化を受け継ぎたいです。
ただそれだけ、ささやかな願いなのです。
しかし、現在も中国電力は、権力と利権を使って強硬に工事を進めていこうとしています。

その中国電力に対して、僕に出来る最大限の意思表示として、
3月11日12:00か72時間の
ハンガーストライキを決意しました。
「原発よりも 命の海を!!」のスローガンのもと
上関原発建設に対して、Noをしめします。
広島の様々な人たちが協力をしてくださり、「ハンストをサポートする会」も
立ち上がりました。

72時間張り付いてのハンガーストライキですが、
のぞきたいかたも、座り込みを一緒に数時間でもしていただける方も
大歓迎です。たくさんの参加をお待ちしています。

なお、今後の計画や現地情報については
「ハンストをサポートする会」が作成する予定のブログにて
案内を出したいと思います。アドレスは以下の通りです。
明日以降に情報が掲載されます。
http://ameblo.jp/nonukes-hunst/


★☆★☆★☆★☆ 以下ハンスト宣言文(案)

僕は瀬戸内海沿岸で生まれ育ちました。

小さいころから美しい海辺があるのが当たり前でした。

その海辺が見る見るうちに失われているのを目の当たりにしてきました。

山口県の上関町で中国電力さんが建設を進めている原子力発電所は、奇跡的に残されてきた瀬戸内海最後の楽園を壊します。悠々と泳ぎまわるスナメリたちの行き場がなくなります。それだけではなく放射性物質や温暖化の原因である大量の熱廃水を常に流し、瀬戸内海全域・日本全域にまで影響を与えていくことでしょう。ましてや、原爆の放射能によって傷ついたヒロシマから、原爆と同じエネルギーによって生みだされる電力を作ることを促進する中国電力さんは、僕たち広島県民とは大きな溝を作ることです。原子力の平和利用はあり得ません。原子力と共存はできません。

そんな僕たちの声に中国電力さんは耳を傾けてくれません。

昨年9月から半年に渡り、僕は建設予定地の海上でシーカヤックに乗って、地元の人たちや全国から集まった同じ思いの若者たちと原発反対の意思表示をしてしました。申し入れや協議を拒否された僕たちに残された方法は、現地での直接行動しかありませんでした。しかし、中国電力はそこでも強硬に工事を推し進めようとしました。僕は昨年11月8日に中国電力の指示のもと動いている下請け業者らに、無理やり押さえ付けられて暴力をふるわれました。その後、地元の祝島の人たちに助けられ緊急搬送され、5日間も入院をしました。中国電力さんはそのことに対して謝罪もしていません。


僕は、自分の将来のため・次の世代のため・日本の民主主義のため、そして現地の人たち・命の海のためにも原発がないほうがよいと思います。すぐに工事を中止して、別の方法を僕たち市民や、中国電力の消費者と模索する道を作るべきです。僕は一人の人間として、72時間のハンガーストライキを決意しました。これが今できる僕の最大限の意思表示です。

どうか、全国のみなさんも上関原発に思いを巡らせて下さい。この行動にご理解とご協力をよろしくお願いします。

敬具
*******************************************
ハチの干潟調査隊 代表
市民ひがた交流会 干潟探検家
上関原発を考える広島20代の会 呼びかけ人

岡田 和樹 【OKADA kazuki】23歳
( E-mail) earth_166◎hotmail.com (◎を@に変えて送信)
(ハチの干潟調査隊)http://www.geocities.jp/pipipopo227/index.html
(市民ひがた交流会)http://higataow.blog.shinobi.jp/
(上関原発を考える広島20代の会)http://hiroshima20.jugem.jp/

*******************************************

若者が頑張ってます。応援よろしくお願い致します!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ぶちエコネット 更新情報

ぶちエコネットのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。