ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1977生まれコミュ!コミュの小さい頃見てたアニメは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
77年組の皆様、こんにちは。

最近ヤッターマン復活というニュースがあり、懐かしいなぁと思っています。
そこでみなさんが小さい頃よく見ていたアニメってなんですか?

私はかなり小さい頃ですが、’トムとジェリー’が大好きでよく見ていたのを覚えています。最終回には寂しくて泣いたほどです。。。

後は「筋肉マン」と「奇面組」を兄と見ていたのを覚えています。他にもスプーンおばさん、花の子ルンルン、キャンディーキャンディー、フランダースの犬、アライグマラスカル、みなしごハッチ、およねこぶーにゃん、はくしょん大魔王等々。
あぁ、懐かしい。

みなさんの懐かしいというアニメはなんですか?

コメント(315)

男のバイブル「北斗の拳」exclamation
でもlogを辿ると結構みなさん見ていたみたいですね。

サムライトルーパーの次なら見ていた記憶があります。
・・・たしかボークマン?(全然違っていたらすみません)
ドテラマン、きん肉マン 、ナディア、ワタル、サジタリウス、セイントセイヤ、きんぎょ注意報、姫リボ、ピグマリオ、他色々・・・

サムライトルーパーで
なぜ子供がトラを手なずてるのか不思議だったw
でも変身シーンの和が大好きだったなぁ・・


当時流行ったセイントクロスシリーズを今になって集めだしましたw
無論当時の製品ね!ブロンズクロスだいぶ揃いました。
エヴァンゲリオンまではか〜な〜りオタでしたよ☆


んで、だいたい書いてあったのは見てましたけど

出てなさそうなのだと




仮面戦士飛影
(キン肉マンの後っすね。主題歌が激アツ)

セイバーキッズ
(モンキーパンチ原作)

はいからさんが通る(少女アニメも見てました)

ファイバード
(内容はあんまり覚えてないっす笑)

ツヨシしっかりしなさい
(かなりハマった)

YAWARA(俺にとってヤワラちゃんは猪熊柔だけ!!)



他にも

三つ目が通る
ダンクーガー
バグってハニー
横山光輝三国志
アイドル伝説えり子
ロープレ伝説ヘポイ
金魚注意報
ゲームセンター嵐
水色時代
赤ずきんチャチャ
DTエイトロン
イニシャルD


とか見てました
被ってる人がいたら嬉しいなぁ

懐かしい作品ばかりで、テンション上がりました。

聖闘士星矢にサムライトルーパーは大好きでした。あとラムネ&40とか。なんか久々にいっぱい思いだせて楽しいですほっとした顔
好き過ぎて声の仕事かじったぐらいです。

昔みたいな面白い作品増えてくれるといいななんて思いまするんるん
トピ主です。
こんなに盛り上がるとは正直思いませんでしたが、
テレビっ子だった私には懐かしい名前がゾクゾクと出てきて何だか嬉しいです。
読んでいて頭の隅にあったアニメがむくむくと思い出してきます。

男性はやっぱり戦隊ものなんですね。
ガンダムは兄と一緒に見ていて、歌が歌えます。笑
ゴレンジャーの黄色と桃色が好きでした。笑

女性はかわいい系の
ハイジや花の子ルンルン、キャンディーキャンディーが人気なんでしょうねきっと。

そういえば、らんま1/2という漫画がありましたよね?
1/2というタイトルが当時子供だった私には不思議だったんですよ〜。


ビックリマン、筋肉マンが好きでしたわーい(嬉しい顔)

アニメじゃないけど、小学校の道徳の時間に教育テレビの「さわやか3組」が頭に残っています。
とらさん>
さわやか三組知ってます!!!わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
ちょー懐かしいぃ><
あったあった!!そんなのみてたー。笑

話はそれますが、道徳の時間てゆとり教育になってから無くなったそうですよ。。。
たかぴょんさん

サンバルカンは好きでした。特にシャークがexclamation
今見ると結構ショボイんですよね(笑)

キョロさん

さんさんさん さわやか3組〜るんるん

ですよね?
今でもメロディー覚えてますよわーい(嬉しい顔)
「ハイスクール 寄面組(漢字合ってますか?)」
が大好きでした揺れるハート
主題歌も必死で覚えて歌ってましたるんるん
“いちどうれい”がかっこよく思えたあせあせ(飛び散る汗)

後は
「はいからさんが通る」
「らんま1/2」
「パタリロ」
名前はすぐに出ないけど、幅広く見てました手(チョキ)
ちっちゃい頃、ガンダムをみてアムロに惚れましたハート
サンバルカンも好きでしたわーい(嬉しい顔)
小公女セーラ
ベルサユウのバラ
タッチ
ドラゴンボール
ドラえもん
クリーミーマミ
キャプテン翼
筋肉マン

などなど、アニメ大好きで色々と見ていましたほっとした顔

また見たいなぁ〜ぴかぴか(新しい)
なんかなつかしいです。
小さい頃みてたといえば、みなしごハッチや、トランスフォーマーちょっと前に
映画ありましたよね? メガトロン持ってました。ピストルに変形していました??たぶん?
あとはゴールドライタンとかですかね〜。
シティハンター大好きでした!

主題歌とかもきっと今聞いたら懐かしいんだろうな〜♪忘れちゃったけど(^_^;)
299 DAISUKEさん

「名犬ジョリィ」だ。
1980年頃にNHKでやってた。

OPもEDも頭に残る歌だったなあ。
私もアニメ大好きでした〜♪「トムとジェリー」はもちろん、「三つ目がとおる」「ハイスクール奇面組」「クリーミーマミ」などなど。「少公女セーラ」は泣きました。「タッチ」も欠かさず観てました、最終回良かった〜。あと「名探偵ホームズ」犬バージョンのやつ。懐かしいですね。またアニメ観たいな。

ハイスクール奇面組ウッシッシすっごい懐かしい〜ウッシッシ
あの2頭身になっちゃうのが好きでした目がハート

あとおぼっちゃまくんあせあせ(飛び散る汗)びんぼっちゃまは後ろ洋服が
ないんだよねげっそり
今は放送できないんだろうなぁバッド(下向き矢印)


>[303]piyo様 私も名探偵ホームズ犬バージョン大好きでしたハート いまでもアルバム大切に持ってますわーい(嬉しい顔)

アニメ色々観てましたが「とんがりぼうしのメモル」覚えてるかたいますか〜?
世界名作劇場は「牧場の少女カトリ」が好きでした。暗いといわれますが…。
りんごピンキーモモだったけ?りんごキン肉マン
りんごゴレンジャー
りんご妖怪人間
りんご北斗の拳
りんごうる星やつら

めっちゃハマって見てました目ハート達(複数ハート)
おそ松くん
悪魔くん
おぼっちゃまくん
プロゴルファー猿
エスパー魔美
パーマン
ドラえもん
まいっちんぐマチコ先生
ドラゴンボール
ゲゲゲの鬼太郎
赤い光弾ジリオン
ドラゴンクエスト(エンディングテーマは 徳永英明の「夢を信じて」)
北斗の拳
ついでにとんちんかん
さすがの猿飛
よろしくメカドック
まんが日本昔話
ど根性ガエル
怪物くん
巨人の星
キャンディキャンディ
いなかっぺ大将
トムとジェリー
ロードランナー

などが記憶にありますわーい(嬉しい顔)
ハイスクール奇面組exclamation ×2
コミックも何回も読みましたぴかぴか(新しい)
最後は泣けました(笑)
キャッツアイや、うる星やつらも好きでしたわーい(嬉しい顔)
「あさりちゃん」

出てたらすいませんグッド(上向き矢印)
小さい頃見ていたアニメが最近(結構前から)続きが出てるよねあせあせ

北斗の拳、キャプテン翼、キン肉マン、シティハンター

セイント聖矢、クローズ、バットボーイズ・・・

グーグーガンモ、花の子ルンルンなどなど・・・世界名作劇場も見てたけどたくさんありすぎてチョイスしきれません(>_<)

ログインすると、残り291件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1977生まれコミュ! 更新情報

1977生まれコミュ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング