ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カイビョウヲトラコミュの血族という縛り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カイビョウヲトラは戦国時代のお話です
この時代
一族が滅びてしまう。。。。という事は「菩提」を弔う事もできない
無縁仏になりかねないという縁起をかつぐもののふにとっては
あってはならない事態でありました

だから
血族というものは大きい
だから
晴景様の「母上不明」というのは長尾の家においても少なからず問題であったとおもわれるのです

不公平な社会です
女は「妻」または「女」としか家系図に記される事がないのに
その血についてはあれこれと文句を言われた時代でした
そういう意味では
存命していた為景と虎御前の間に「いわくあり」で産まれたとしてもトラは直系と言い切れました
そしてそれを長尾の一族も臣従する家臣も求めていました

では晴景様は。。。。直系じゃないのか?
前序のごとく
実(みのり)様のいわゆる「不貞」によって産まれた晴景様はほぼ無理矢理
為景がねじ込んだ「自分の子」でした
たしかに父親は長尾の当主
直系ではあるのですが。。。。。正統とは言い難いのです
上杉の妻であった「長尾」の女。。。。
そういうふうな略奪婚があったとしてもこれは成り立たない
ましてや略奪で産まれたのならなお家に認められない時代に
どさくさにまぎれての兄妹婚(注.結婚はしていない)の末にできた子供

そして
それはずっと春日山では疑われてきた事でした
それ故に家臣団はなかなか一致する事ができなかった。。。という背景につながります

為景は家督を譲る時に「晴景を助けろ」と実様に告げています
上杉と親密で穏和な関係を繋ぐ事ができるのは。。。
人には言えぬ関係になってしまったとはいえ
実は「母と子」である実様と晴景様でしかないからです

そういう背景をフォローする意味もあって実様は「定実代行」としての任務にも就き
晴景様の近くにいたのです

ただ
その内訳はしらなかったのですね
今回晴景様に言われるまで

きっと
血族という縛りによって晴景様は「母無し子」という誹りを受けてきた事も多々あったに違い有りません
そして
ココにきて

「正統後継者」という大儀を振りかざした虎御前


一世代前。。。。
生きることに一生懸命だった為景。。。鈴姫(実様)。。。おトラ(虎御前)
その混迷は
今終局に向け走って行く

いよいよ

「米山合戦」に突入していきます



注.上記の設定は小説「カイビョウヲトラ」での設定であり史実とはなんの一致もありませんのでご注意ください

コメント(3)

ウムゥなかなかシビアな展開ダナ

二人のハハオヤのインネンか

トラゴゼン強すぎダヨ
トラより強そうダヨ
トラゴゼンのママも強そうダヨ
すいません(藁)
そうですねマジで「女」の強い家系になってしまいました

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カイビョウヲトラ 更新情報

カイビョウヲトラのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング