ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♪とっておきの音楽祭♪コミュのイベント情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
イベント情報のトピック作成しました。
コミュ参加者の皆さんが出演、観覧、関係されるイベントの情報をご紹介くださいるんるん


ということで、まずは私から。

秋保藁の家コミュの「う〜さん」さんから頂いた情報ですexclamation
http://mixi.jp/view_event.pl?id=44073324&comm_id=3652104

「小室等・李政美(い・ぢょんみ)ジョイントライブin藁の家」るんるん

■ 7月15日(水) 午後7時〜

■ 3000円(中高は2000円 ・当日は+500円・ワンドリンク付き)

■ チケット先着70名まで、予約可

■ 予約、問い合わせ 399-2350(藁の家、FAX兼) メールwara@sings.jp

藁の家 HP  http://warahotaru.web.fc2.com/framepage1.html

とっておきの音楽祭でおなじみの李政美さんとフォーク界の大御所小室等さんのライブですムード
ぜひお出かけくださいわーい(嬉しい顔)

コメント(12)

秋田工業高校の前の駄菓子屋(あきこうまえ茶屋)SUGURUさんから情報いただきました電球
10月18日(日)の「とっておきの音楽祭inあきた」にもご出演されるみなさんということでするんるん
SUGURUさん、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

※※※※※※※※※※※※※


チャリティイベント
『Earth Garden 〜星の庭〜』

http://earthgardenhoshinoniwa.web.fc2.com/

みんなで仲良く豊かに暮らしちゃおう♪
そんなことわかってるって?笑
んだぁ それでいいよね〜^^↑↑

ありがとうほっとした顔こちらこそありがとうぴかぴか(新しい)ウインク


イチ押しは、ミネハハさん
とっても、とおーーっても波動の高い歌声の方です!相当な癒しの力をもらえますよ。僕は、打ち合わせでお話してるだけで、泣いてしまいましたぁ。なんだか、細胞ひとつひとつがうれしくってうれしくって、、。本当にオススメです。何もわからなくていいのです。ぜひ来て下さい。
ちなみに、ミネハハさんは今年8月10日に秋田に来られ、秋田視覚障害者協会様の慰問ライヴを行いましたよ〜。


他の出演者のみなさんもワクワク、企画などにも工夫をこらし、想いや夢をいっぱい詰め込みました。どうぞ体感して下さーい。


みんなとの生活が楽しくうれしくなっちゃうイベントになりますように。



以下、日時プログラムなどです。


主催 Making the Road

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)9/5(土)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
★第1部
会場、秋田県児童会館 けやきシアター
開場 13:00〜
開演 13:30〜

出演・森源太、ミネハハ

(全席自由)


★第2部
会場、サンパティオ大町 中庭
開演17:50〜
出演・ミネハハライヴ
  ・キャンドル点灯式
  ・とっておきの音楽祭
  ・森源太とMaking The Roadのセッション
  ・ファイアーチームとフラダンスチームのコラボ
  ・みんなで歌を歌う
閉演21:30



ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)9/6(日)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
★第3部
会場、サンパティオ大町
開演13:00

「ライフ&ラフセッション」
  ・お料理とお茶会
  ・しぇぎしぇぎライヴ
  ・ハッピーウィングステージ
  ・森源太ライヴ
「空の下でフリートーク」

閉演18:00



チケットは、全3部共通
ハート2,000円ハート
※内500円は、三者に使います。
・インドの子供たちの教育施設支援(ミネハハさんの活動)・カンボジアの地雷除去(森源太さんの活動)・秋田での社会活動



チケット予約/お申込み
☆Making The Road実行委員会
TEL:090-9946-9647(あきこうまえ茶屋 土井 卓)


わたくしすぐる
アキタファイヤーチーム
「ヒノト人と火」としても
がんばりまーす!
初のフラとの共演です。
ホ・オポノポノ


ありがとうございます。

どうぞ宜しくお願いします。
あきこうまえ茶屋
土井 卓

※※※※※※※※※※
今月はイベントが盛りだくさんですexclamation

9 月12 日 土 JSF サポートステージ
9 月13 日 日 JSF サポートステージ
(とっておきの音楽祭実行委員がジャズフェスのステージを担当しまするんるん)

とっておきの音楽祭inやまがた
 日程 2009年9月22日(祝)
 時間 未定
 会場 文翔館、ほっとなる広場、山形市役所前広場 他
 お問合せ Fax 0238-22-5932

とっておきの音楽祭inくりはら
 日程 2009年9月27日(日)
 時間 11:00〜17:00
 会場 エポカ21周辺、イオンスーパーセンター栗原志波姫店
 お問合せ Tel/Fax 0228-21-5485

よろしくお願いしま〜すわーい(嬉しい顔)
http://utun.jp/Swx/

とっておきのアートライブ PART3
〜アートと音楽と映像のコラボレーション〜


「アートでも“心のバリアフリー”を」をテーマとした、とっておきの音楽祭ならではのアートと音楽と映像のコラボレーションライブです。
なかでも、いま話題のダウン症の女流書家 金澤翔子さんを特別ゲストに招き、生演奏とコラボレーションさせた“書”のライブパフォーマンスは一見の価値ありです。毋 泰子さんを交えたトークもあります。

日時:9月23日(木・祝) 開演13:30〜17:00(開場13:00)
会場:せんだいメディアテーク 1階オープンスクエア
入場無料
※手話通訳があります

第1部 ドキュメント映像と生演奏のライブ
第2部 障害者アートと歌のライブギャラリー
第3部 障害者によるアートパフォーマンスと生演奏のライブ
第4部 金澤翔子“書”のアートと生演奏のライブ

出演:稲垣達也(ピアニスト) 斉藤寛(パーカッショニスト)
   後藤優子(声楽家) 千葉ひろみ(カラーアーティスト) 
   JUN&JUN/井上順勝(視覚障害のクラリネット奏者)と
        柴田順子(ピアニスト) 
特別ゲスト:金澤翔子(ダウン症の書家)
司会:大葉由佳

主催:とっておきの音楽祭実行委員会SENDAI
   せんだいメディアテーク
協力:東北福祉大学 社会貢献センター予防福祉健康増進推進室
   NPO法人オハイエ・プロダクツ
お問い合せ:とっておきのアートライブ プロジェクト事務局
      〒980-0014仙台市青葉区本町2-9-3-6F
      tel/fax:022-716-5717
      mail:info@totteokino-ongakusai.jp
復興支援チャリティコンサートもようやく一ヶ月経過しました。
募金総額も200万円近くなりまして、皆様のご協力にただただ、感謝です。

本日いよいよ、被災地からの応援ソング、「花の冠」の発表です。
作詞は大越桂さん、作曲は松浦真沙さん、イラストを海山幸さんがご提供。

13:30 三越前
14:30 フォーラス前
15:30 藤崎前

上記の予定で初演を予定しております。
演奏は金剛沢小学校合唱隊。
昨日のリハーサルで、作曲家ともども、ただただ感動。
素晴らしい合唱隊です。

ご都合のつく方は是非聴きにいらして下さい。
心からオススメできる素晴らしい合唱曲です。

近日中に楽譜を著作権フリーで公開致します。
動画もyoutubeで公開予定です。

詳細は↓
http://art-in.org/


花の冠  作詞 大越 桂/作曲 松浦 真沙

  嬉しいなという度に
  私の言葉は花になる
  だからあったらいいなの種をまこう
  小さな小さな種だって
  君と一緒に育てれば
  大きな大きな花になる

  楽しいなという度に
  私の言葉は花になる
  だからだったらいいなの種をまこう
  小さな小さな種だって
  君と一緒に育てれば
  やさしい香りの花になる

  花をつなげたかんむりを
  あなたにそっとのせましょう
  今は泣いてるあなたでも
  笑顔の花になるように   

   (2011.4.11 震災から1カ月の日に)
連続になってすみません。
上記の曲が出来ました。

新作合唱曲「花の冠」 〜被災地より復興の願いを込めて〜



作詞:大越 桂  http://plaza.rakuten.co.jp/678901/
作曲:松浦 真沙 イラスト:海山 幸 指揮:大槻 葉子
演奏:仙台市立金剛沢小学校 合唱団&卒業生

大震災から1ヶ月後、1つの詩が生まれました。
作者は、仙台在住の詩人、大越 桂さん。
お母さんの手のひらに文字を書き、作詩をする筆談詩人です。
彼女の作った「花の冠」は仲間たちによって広がり、
松浦真沙さんの作曲によって、合唱曲になり、
海山幸さんのイラストでアニメーションになり、
4月30日に地元の金剛沢小学校の生徒たちによって、
仙台の街なかで多くの人の前で歌われました。
今は小さな種だけど、いつか、みんなが笑顔の花になるように!
復興を願い、みんな笑顔でこの歌が歌い継がれていきますように。

アニメ版「花の冠」
http://www.youtube.com/watch?v=KEO6_-I54Ag

合唱曲「花の冠」の楽譜
http://koeno.undo.jp/kanmuri.pdf
m2oさん、ありがとうございます!
さっぱり管理してない管理人ですみません(^^;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♪とっておきの音楽祭♪ 更新情報

♪とっておきの音楽祭♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング