ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

五島うどん大好きコミュの五島うどんの食べ方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
 家に五島うどんが大量にあります。

食し方としては、地獄うどんと、一緒についてる「あごだしスープ」で作る「かけうどん」しかレパートリーがありません・・・。

もし、「こういう食べ方もおいしい!」とかありましたら、ぜひお教えください。

コメント(50)

>ナチさん
 一個全部ですね(><)でも、トリインフルのこと考えるとちょと今の時期「生」は怖いなぁ・・・人間には感染しないとのことですが。。。
 サバの味噌煮でもOKなのかしら?????

>とりあっこさん
 スープパスタ、いいですね〜・・五島うどんってのびにくいし!いいかも☆

>ホラ吹銅次さん
 「悔しい!」とか書かれると、本当においしそうに思えるじゃないですか!! 食べる前に完食、ってウケますね(笑)
 

・・・こうリサーチしてみると、結構パスタ風にして食す方が多いことに気づきました♪ なんにでもいけそうな雰囲気☆ 五島うどんは椿油を練りこんだり塗りこんだりしてるせいもあって、つるつるしこしこ、のびにくいし、だからこそいろんなものに合うのかもしれませんね!!
 家にある大量のうどんが、無事、処分(失礼)できそうです☆
>ナチさん
 昨日イカと大根を煮たものがあったので「こ、これでも合うのかな??」と思いましたが、試しませんでした(^^; 味噌煮の汁でやってみたいな〜・・。
 五島の「うどん祭」とかあるんですか!???有川港の近くに五島うどんのお店だか工場だかありますよね??そこのイベントかなにかですか!?? 気になります!「うどん祭」!!!日時と開催場所教えてくれませんか!!??

>よっちゃん☆さん
 私も「邪道だ!」と返されるかもしれない事覚悟でこのようなトピックを作成しましたヨ(^^; そしたら、こんなにたくさんのアレンジ法が出てきてビックリ☆です。
 ごまだれ!!!気になりますね!! ドレッシングとかタレ系もうどんと確かに相性◎ですよね〜。。 「生卵」を支持する方が多いw(゜o゜)w!!
茹でたての麺に卵黄とチーズ、オリーブオイル塩コショウで味を調えて
カルボナーラ風とかおいしいですよ
>graf の ぱぱ さん
 うわ〜・・・おいしそう(++) ・・・夜食にするにはカロリー高いですかねぇ・・・。。 
 


そういえば、
 わたし、生麺のまま低温の油で揚げてプリッツにしたことがあります。(^^;
 塩とか振ってないのに、結構塩味強くて食べるのがしんどかった記憶があります。保存効くように塩多めにしてるんですかね??
そうですね五島うどんは、塩が結構がきいてるので
ゆでる時に塩は、入れないで
ブラックペッパーで香りをつける感じで
また五島うどんといえば、柚子胡椒っ!
チーズとも相性がいいのでお試しアレ

後、お茶漬けの素とかでも試してみてください
単純に美味しいですよ(山葵たっぷりで)
>graf の ぱぱ さん
 五島うどんといえば、柚子胡椒!!そこまで言いますか(^^; 確かうちにあるはず・・試してみます☆


 今日お茶漬けの素買ったので、さっそく夜食で、お茶漬けde五島うどん、試してみま〜す。
「くじらうどん」というのをご存知ですか?
塩くじらを湯がいて、醤油や塩で味を調節しながらその茹で汁をつけ汁にして、地獄だきの要領で食べるというものです。

実家にいるときは、毎週日曜、朝昼兼用の食事として食べていました。
塩くじらはくじら食品のなかでは比較的、安いほうですので是非お試しください。
小ネギ、七味を入れるとなお美味‼
>ヨシカズさん
うぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(+*)おいしそうぅぅーーーっ!!鯨肉っておいしいですもんね! 小さい頃五島で初めて鯨のフライを食べたときは「えぇ(;_;)くじら??!」って思いましたけど、食べてみるとおいしくておいしくて。

 塩くじらはまだ食べたことないです。・・白っぽい薄切りのやつですかね???? くじらうどんについては、今度五島に行ったときに親戚一同に「知ってる??」て聞いたうえで、食してみたいと思います☆

 五島うどんの専門店に行ってみたいですね〜・・いろんなメニューがありそう(><)
上五島に住んでいながら五島うどんが苦手で、どうしたら好きになるか日々考えてます。

昨日、天ぷらの衣にバラバラに砕いた五島うどんを混ぜて揚げてみました。
なかなかの美味。

上五島高校の生徒は、五島うどんを使った和菓子を作ってます。
五島といえば鯨より「ゆっが」・・・イルカを良く食べさせてもらってたな〜ぁ
>sakuraさん
 へぇ〜〜〜!!!と思わず声があがってしまいました。
 てんぷら衣に五島うどんですか!パリパリになっておいしそう(^^ しかも塩っけもあるから良いですね。

 五島うどんを使った和菓子!ですか。ワタシも昔、ぜんざいのお餅の代わりにうどん入れたことあります(++)「うどん」っていう意識があったためにあんまりおいしくなかった記憶が・・。

 
>graf の ぱぱ さん
 ・・・イルカ!!!!!!・・。 脂肪分が多そうなイメージ(・・)
固めにゆでて、パスタみたいに塩コショウでいためて、きざみのりをたっぷりかけて食べたら、意外とおいしいですよ。

実家では、煮魚とかの煮汁につけながら、食べたりしますけどね。生卵にしょうゆとねぎを入れてつけて食べるのもおいしいし。なんでもおいしいですね
食べ方、というか…

すき焼きのシメとしての五島うどんは最高です泣き顔
もうお腹いっぱいなのに入っちゃうんですよねぇ…
つるつるつるっぴかぴか(新しい)って。
こんばんはわーい(嬉しい顔)
そして初めまして!五島うどん大好きハートな、ばにらです。
宜しくお願いいたします。
うちでは、うどんは地獄だきにして魚を煮ただし?(醤油がこ〜くなったやつ)で食べてました。
今は、やんないけど子供の時は・・・うどんといえばそれでしたね。
正直苦手やったけど、今食べたらおいしいんちがうかな〜?

ちなみに、うちの母は五島うどん作って20年くらいになるんかなぁ?おいしいですよ手(チョキ)
あ゛〜食べたい!!!
うちは売ってあるスープが3つぐらいついてるやつに卵とカマボコで月見うどんぐらいしかしないです
煮魚のは美味しそう!!!
私の家は五島うどん作っています!(父・母が☆)
堺製麺所〜!!

うどん屋の子だから、小さい頃から何の料理でもうどんが入っていました。
?地獄だきにして、あごだしスープ+山芋+鰹節につけて。
 (溶き卵+少量の醤油+うどんの茹で汁でも◎)
?ポテトサラダ作る要領で、じゃが芋入れずに茹でたうどんを入れて。(うどんは短めがいぃかも)
?甘辛く味付けした魚の煮付けの汁に付けて。(お父さんが好き)
?そうめんの方がいぃですが…味噌汁の具に。
?うどんにサラダを乗っけて、さっぱり系のドレッシングをかけて。
?いろんな野菜炒めて、あごだしスープとしょうゆで味付けした、うどんを入れて〜。
?茹でたうどんを油でパリパリになるまで炒めて、その上に野菜のあんかけを掛けて、皿うどん風〜。
?冬は鍋やすき焼きの材料に。
?ミートスパゲッティの麺として(さっぱりな感じです)

他の方と同じものもありますが、
家ではこんな感じで食べてます♪

うどんは保存も効くので、是非いろんな食べ方で試してみてください☆
私の家では五島うどんを茶碗蒸しの中に入れますわーい(嬉しい顔)

作り方は普通の茶碗蒸しと全く同じで、茹でた五島うどんを、茶碗蒸しのだし、具(好みで好きなものを)と一緒に少し大きめの容器に入れ蒸すだけです。
だしにはやっぱりアゴを使います魚
最近、鍋料理をウリにする店でシメの麺に五島うどんが選べる店が出現しました。
地獄たきで証明されてる伸びにくさが鍋でコトコト煮てもゆっくり食べられると
若手の飲食店経営者が目をつけたらしいです。
その店平日でも予約ないと行けないくらい流行ってるので未だ行けてないのが辛い所・・・・
うちは家で嫌ほど食べられますけどうまい!
やっぱ店で五島自慢&薀蓄披露したいじゃないですか。
はじめましてみのりです。

今何気なくミクシーを見ていましたら
とても懐かしい五島のうどんを見つけました。
転勤族でしたので、有川町に3年くらい住んでいたことがあります。
有川町にはその当時の友人がいまして、有川うどんと
アゴスープなどを送ってくれました。
アゴスープにうどんを入れて食べる、とても懐かしいです。
私はスープだけで飲むのが大好きです。

またハコふぐも大変美味しいです。
最近は食べていませんが、とても懐かしいです。

またブログも書いていますので
ホームページにも是非遊びに来て下さい。

http://minori.s289.net
S&Bの生タイプのパスタソースのたらこや明太子がかなり私の中でヒットしました!むしろパスタより良いかも(笑)
磯麺が大〜好きなんだけどネットで調べたらお店いっぱいあってどこのが美味しいのか分からないので、おすすめのお店知ってる人教えて下さいぴかぴか(新しい)

食べ方は鍋鍋に入れてポン酢でツルっといくのが好きハート


【これからの時期にお勧めの食べ方】

冷麦はご存知でしょうか?
冷やした「麺つゆ」に、冷やし中華の具のようにキュウリの短冊、錦糸卵、ハムの短冊…お好みでトッピングし、これを五島うどんで食べる!

冷麦よりも心地よく味のある麺が、そうめんより太くて適度な食べ応えを与えてくれる麺が、なんとも言えず美味です!!

基本的に冷麦がキライでそうめんばかりの俺でしたが、こちらに帰ってきてからは「冷やし五島うどん」じゃないと満足できません。

他のうどん麺では、絶妙な太さが得られない上に香菜等の香りに負けてしまうのです。

是非お試し下さい。
はじめまして

カレーばかけて食べるとも、けっこうイケたよな。

カレーば服に飛び散らさんごて気をつけなはれ。オラやってしもたっよ。よりによって白かシャツに。おわら・・・
レストランたらこシソスパのパスタのかわりに五島うどん
   オニオンスープに五島うどん
   サラダにもOK
   割とイタリアンに使うと、時間が経ってもしっかりして、ベチョベチョ感
   が出ないです。椿油の効用でしょうか?
今日の昼は、シンプルに、しょうがを添えた冷たいツユで、そうめんみたいな
食べ方でいただきました。

つるつるつるっとすすりこんで、

「さっぱっして、ざまに美味かったよな!」

五島うどん
長男の五島遠征のお土産で初の五島手延べうどんを食べてから
そのあまりの美味しさに感激してしまいました!

ログインすると、残り24件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

五島うどん大好き 更新情報

五島うどん大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング