ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

瑞浪ラプソディーコミュのリニアも新東名も着工すれば、有害なヒ素や中央構造線にぶちあたる

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なぜなら、中央構造線を分断しているから。

“複数の切土のり面での地すべりの兆候や大規模な崩落が発生”

NEXCO中日本、新東名 浜松いなさJCT〜豊田東JCTの開通を1年延期し2015年度末に
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20140723_659077.html

ヒ素という猛毒の重金属の残土処理が問題になっている。
どちらにしても、瑞浪超深地層研究所と同じで、一度掘り起こせば地下水ごと広域汚染となる…

“区間の愛知県岡崎市や静岡県境付近などで、工事中の土から想定を超えるヒ素などの重金属が見つかり…”

開通、15年度末に延期 新東名・豊田東〜浜松いなさ間(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014072390131252.html





*関連リンク

“原子力機構が岐阜県瑞浪市で建設している超深地層研究所から
発生するズリには、従来のフッ素、ホウ素、ヒ素以外に鉛、水銀が含
まれる可能性が高いため…”

[mixi] 瑞浪ラプソディー | 主立抗のズリからヒ素以外に鉛や水銀も溶出
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2255620&id=32630706

“超深地層研究所では、大量の湧水対策だけでなく、掘り出すズリにフッ素やホウ素、ヒ素などの有害物質が含まれるため、それらを除去して近くの小川に流さなくてはならず…”

超深地層研究所地下500mの水平坑道 遅れと形の変遷は地質と政策を語る 統廃合を避けるため必死
http://rengetushin.at.webry.info/201402/article_3.html

コメント(1)

新東名高速道路 浜松いなさJCT〜豊田東JCT

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

瑞浪ラプソディー 更新情報

瑞浪ラプソディーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。