ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

金沢市コミュの安江八幡宮について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どれだけググってもわからないので
このコミュを通して教えてもらいたい事があります!
急な話、明日23日戌の日の安産祈願に行きたいと考えております
知りたい事は
予約が必要か?祈願金額はいくらか?腹帯は持参しなきゃいけないのか?
園内で買えるのなら値段もお願いしたいです

朝一に行くつもりですが沢山の人が待っていた場合あきらめてお守りと腹帯を買って行きたいと思いますが可能ですか?
沢山の質問ばかりですみません;;

コメント(7)

ありがとうございます><
はずかしながら私携帯や電話が無いため
旦那が帰って来たら電話して聞いてみようと思います!
優しい人で安心です^^明日が楽しみです♪
こんにちはー。
妊娠おめでとうございます。

私も昨年妊娠し、7月に安江八幡に安産祈願に行ってきました。
余談ですが、11月に無事出産し、今年の2月にはお宮参りもしてきました。

昨年の7月時点の話ですので、腹帯の事とか、少々違っていたらごめんなさい。

1のみさんが書いていらっしゃいますが、予約は特に必要なかったです。

祈願のお金についても、我が家は5000円にして、一応ご祝儀袋に入れていきましたが、
お財布から1万円を出して、お釣りもらっても全然OKな雰囲気でした。

腹帯は安江八幡で購入しました。
犬印本舗のものが数種類置いてあり、お値段も定価(2000円〜5000円)
くらいだったと思います。
腹帯は祈祷の時に、三方(?)に乗せてお祓いをするので、
買って持って行かれるのでしたら、
そのままではなくちょっと袋にでも入れておいた方がいいかもしれませんね。

私が行った時は祝日だったため、他にも安産祈願の人がいらっしゃいましたが
そんなに混んでるという印象はありませんでした。
我が家はたまたま祈祷の他の方と一緒に、2組で祈祷を受けましたが
我が家の前後は1組だけだったみたいです。
単に、祈祷の入れ替えのタイミングで、待っている人たちを入れる、
みたいなことだったのかもしれません。

ちなみに、祈祷後にもらえる藁の鈴の緒の占い(?)
我が家は当たっていました。

無事、元気な赤ちゃんが生れますように〜
たかやんサンありがとうございます><
タイミング見計らってみます^^
平日なのでもしかしたらスキスキかもしれませんんし;
腹帯は向こうで購入してお払いしてもらうことにしました!
藁当たるみたいですね!!凄く楽しみにしています^^
ありがとうございました!
わたしも3人出産しましたが、毎回安江八幡宮でお祓いしてもらいました。
だいたい土日に行きますが、すごく混んでいても3、4組が待ってるくらいでしたよ。
安産祈願は混んでると2組ずつのお祓いですしね。
お金は毎回財布から直接払ってます(笑)5千円です。
ちなみにワラの性別は3人とも当たってました(笑)
りかサンありがとうございます!
私も財布から払うことにしますw
休日が良かったのですがGWなので;旦那が休み取ってくれました★
サイトとかみても皆さん当たってらっしゃいますよねw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

金沢市 更新情報

金沢市のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。