ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

これが台湾なんだよ!コミュのグルメ情報かな?(ザーツァイロースー麺レシピ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日はわたしが作ったとってもおいしいザーツァイロースー麺の作り方をご紹介しましょう。

でも、この麺を作るには必ず準備しなければならないものが…。それが

沙茶醤(サーツァージャン)

です。もし、あなたが台湾在住なら写真の素食(台湾的菜食主義者)の沙茶醤が超お薦め。私はこれが大好きです。もちろん、普通の牛頭牌のが好きという人はご自由に。はい。

で、もし日本在住の人ならぜひ!中華街、もしくは輸入食品店に行って、沙茶醤(台湾製他の国のは味がちょっと違うので注意!!)を購入してください。この調味料は台湾では火鍋のタレに、チャーハンに、野菜炒めに、スープに、欠かせないすばらしい調味料です。

台湾旅行、出張の際にはぜひ買って帰ってください。しつこいようですが、写真のものがお薦めです。(笑)

で、作り方です。

材料:
麺  適当(台湾在住なら関廟麺がいいですね!もしくは普通の乾燥麺。日本在住の場合はコシのある細めの乾燥麺がよろしいかと。)

中華スープの素  適当
ザーツァイ    適当
豚肉細切り    適当
葉野菜 何でも(今回は栄養も考えて小松菜を使用)適当
ねぎ       適当(台湾在住の人は台風のためねぎが高騰化してるのでなくても可)

調味料:
沙茶醤  一人分約小さじ1杯強(たくさん入れると微妙)
豆板醤  沙茶醤と同量(塩辛いので注意!)
醤油   味を見ながら(風味をつける程度なので、たくさん入れないように)
酒    適当

作り方:
作り方はいたって簡単!!
?麺は先にゆでておく。あとでスープに入れるので、硬めにゆであげておいてください。
?ザーツァイは塊のものは細切りにして、切ってあるものはそのままボールに入れて、水を注ぎ、10分間ほど塩抜きをするほうがベター。
?野菜は適当に切っておく。
?大きめの鍋に(中華鍋がベスト★)水をはり(スープ分ね)火にかけ、沸騰させます。
?沸騰したらまず、中華スープの素、水を切ってしぼったザーツァイ、肉を次々にドボドボ入れてください。(火は強火で沸騰させたまま)
?肉を入れたら酒を入れて、ひと煮立ちさせ、灰汁を取ります。
?そこへ、沙茶醤、豆板醤を適量投入。
?醤油を少量入れて味を調えます。(この間沸騰させておいてもOK)
?最後に麺を入れて、味をなじませたら、出来上がり。

お碗に盛り付けて、ねぎを散らして召し上がれ★
多分、日本の方なら今まで食べたことがないような味になっているんじゃないでしょうか…。(もちろんおいしいという意味で)

この沙茶醤。野菜炒めのときに、この沙茶醤と酢、醤油で味付けすると、すごくコクのあるいいお味になりますよ。これもお薦めの使い方です。





コメント(6)

>ゆきさん
画像見てるだけでよだれが><!!
私、麺類大好きなんですよ!
でも料理全く出来ないんで作れるか微妙なんで、台湾行ったら絶対食べてきます☆

あっ!!
カキ氷の美味しい店「氷館」以外で教えて下さい☆
台北市内で出来るだけお願いします><
にっしゃんさん:
わたしは台北在住じゃないからローカルなお店はよくわかりませんが、さっきネットで調べると、こういうのが出てきました。参考までにどうぞ。

ちなみに、わたしはもうこの5年くらい氷関係は食べてません(笑)

http://www.ytower.com.tw/prj/prj_49/iceshop-7.htm

http://tw.knowledge.yahoo.com/question/?qid=1105070402294

もし、意味がわからなかったり、どうしても何が書いてあるのか知りたい場合はまた聞いてください★
ゆきさんの写真は、いつも涎モノです。
12月くらいに台湾行くつもりなので、食材ゲットしようと思っています(^^)
もちろん現地で美味しいモノも♪今回は台北以外も行きたいのですぅ
私のオススメなお店は龍山寺の近くにある「龍都」です。
昔からある老舗だそうで、何を食べても美味しい庶民的なお店ですよ。

http://library.taiwanschoolnet.org/cyberfair2002/C0225220101/l2.htm
vinさん:
写真褒めてくれてありがとう★正直にうれしいでっす。
12月来台のこと。今からいろいろリサーチして、楽しんでくださいよ〜〜〜〜!食材も今後随時ご紹介していきたいと思ってます!(何か特別知りたいこととかあれば聞いてくださいね)

ひがしさん:
さすが!食い倒れ!って感じですね。
このお店以前テレビで見たことがあるような…?気がします。ま、こんなに歴史が長かったら取材されるわな〜〜〜。こういう、昔ながらのお店のほうが暑い夏には(今年は暑くないけど)何かほっとしますよね。
はじめまして、ずいぶん前のトピックにコメント&イキナリ質問で恐縮ですが
写真の「素食沙茶醤」が国内で手に入る場所をご存知ないでしょうか?
ウチではアレの買出しのために毎年1回は台北に行ってます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

これが台湾なんだよ! 更新情報

これが台湾なんだよ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング