ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

管理人です!!恐縮です!!コミュの第12代「間禎永&Grass」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フリスビードックを始めたきっかけ
きっかけ

5ヶ月のアッシュと5歳のドーベルマンを連れて、AIR DOG JAPANの大会を見に行きました(当時JFAは九州ではやってなかった)それ以来、カミさんはアッシュに、あれやこれやと教えてました。ある日『だいぶできるようになったよ〜!ちょっと投げてみて』と、近所の狭い公園で私がアッシュに投げることに。。。当然うまくいかない訳ですよ。でも、たまたまうまく飛んだディスクをアッシュがパクッ!と・・・
「お〜〜〜っ!!!」
感動でしたね。それからというもの、上手く投げれないのが悔しくて、気がつくと練習やってた。。。
やがて『ディスクドッグクラブ福岡』(元JFA福岡支部の前身)に入会してどっぷりのめり込むことに。。。!

始めた年(   年 月)

前述のクラブに入会した1999年12月としておきましょう。
JFA初出場は2000年9月の熊本大会(ロングディスタンス・アッシュで)です。

2遠征について
これまでの最長遠征は?(  県)

茨城県(2006年ファイナル・飛行機利用)
車で自走は新潟県(2001・2002年ファイナル・片道1200km)

遠征でのたのしみは?

・試合。
・遠征先でしか会えない人に会える。
・食事(なるべく地の物を選ぶようにしている)
・温泉(あれば)

大変なところは?

・帰り道(ボロ負けした時はとくに・・・(>_<))
・当日輸送で不眠で臨む時の初日の試合。午前3〜4時に仕事終了。それから会場へダッシュ!1R目ぎりぎりで滑り込む、とか。
ここからさらに、土曜日の仕事〜日曜日の試合〜日曜日の仕事〜寝れるのは月曜日の朝っていう場合がある地元開催のほうが大変かもしれません。(T_T)
自分でもよく生きてるな、って思うことがあります。(*_*)

遠征での面白いエピソード

2001年のファイナル(新潟)の帰り。ボ〜〜っとしてて気がつくと埼玉県を走ってた。。。
って道違うぢゃん!結局200kmも余計に走っちまった(T_T)

3普段の愛犬の管理、練習について
与えているフードはなんですか?

グラス、タキオン、デジタル・・・アナメイト+α
アッシュ、キアラ・・・エクゼチョイス+α

また何かサプリメントは与えてますか?

ネクトン・・・これ欠かせません!(山●代表、広告料チョーダイ!)
ビタミンB、C、E他、企業秘密(^-^)v

練習はどのように行ってますか(例、投げる練習1日百本)

不定期。投げ練やる時は200〜500本。
M氏は1000本やると聞いて挑戦したことがあるが、800で挫折した。。。(>_<)

練習頻度は?(週 回)

犬たちと練習は週3〜4回。天候、仕事の時間、試合前何日とか条件にもよります。

練習の際特に意識していることは?

犬たちと練習・・・まず安全。体力を付けつつ課題消化。
投げ練・・・何か一つでも納得したモノをつくって終わるようにしています。

犬と練習する時全頭一度にやりますか?別々ですか?

現役組3頭で練習。そのあと一旦帰って引退組を連れて投げ練・・・っていうパターンですね。時間的な都合で現役組だけで終わることが多いですけど。

4、大会について
今までで一番思い出深い大会はいつですか?
またその理由は?

幾つかありますが・・・
★2001年9月の公式シリーズ戦福岡大会。
最初で最後になった父娘対決。
優勝・井上ゆふ(姉)、2位・グラス(妹)、3位・大久保クリッソン(父)。2位決定EXラウンドを2回もやりました。当時のランキング2位の井上さんと対戦できたことも大きかったな。フリスビードッグという競技に対する考え方が変わった試合でした。

★2001年ジャパンファイナルグランドチャンピオンシップ。
ランキング28位で初出場でしたが予選6位通過、結果7位。
グラスは全国的に見ても遜色なし、が、投げ手の自分が通用しなかった。悔しくて情けなくて、初めて泣いた試合。
今でも時折ビデオを見てこの時の想いを忘れないようにしています。

★2002年3月公式シリーズ戦静岡富士川大会。
同時開催大阪堺を素通りして参加した大会。初日はフリーがあったので(強風のため中止)トーナメントにアッシュのみ。2日目シリーズにグラス&アッシュの2頭出し。が!
2日間1キャッチも出来ず!!(場外暴投したわけではナイ)当然1コケ。
何しに行ったんだ?な試合。三本氏大笑いしてるし・・・。
まあ、若杉氏の初優勝で感動したからいいけど・・・。

★2004年9月3日公式オープン戦播磨大会。
この夏、グラスは腎臓を患い生死の境を彷徨った。何度ももうダメかと思った。仕事中もメールが来るたび、訃報じゃないかとビクビクしてた。主治医&カミさんの努力でなんとか回復。その復帰初戦。ロングを封印して滞空時間重視でグラスを助けるようなスローに徹した。結果、優勝。グラスが生きていてくれてよかった、また一緒にコートに立ててよかった、という喜びを噛み締めた試合。

まだまだありますが、この4つを挙げておきます。

競技前に入場口で考えていることはなんですか?

いろいろ(爆)
・・・今の条件(天候、パートナーの体調、展開、自分の調子など)
でベストなプレーとは?そしてそれが実行できるように集中してます。

競技中に考えていることはなんですか?

グラスの機嫌(爆)・・・スローの要求厳しいんです。
『何?今の!アタシだから捕れたけどさ…』とか、
『もっとバビューンと走らせんかい!』とか…。ミススローを2本続けたらダメなんです。
タキオンの場合、一生懸命すぎて暴走する傾向にありますので、コマンドをきっちりと、ディスク先行になるように、良いリズムを作ってやらないといけません。

今シーズンの目標は?

ジャパンファイナル決勝2頭出し!です。

今までで最高得点(1R 点 合計 点)

グラス…1R44P(2005年2月熊本・決勝R)
    合計113P(2005年ファイナル)

タキオン…1R40P(2005年11月直方・決勝R)
     合計104P(2006年ファイナル)

アッシュ…1R36P(合計、日時場所忘れました)

6間さんが決める歴代ナンバーワンペア(犬と人間)は??

成績如何にかかわらず、良いチーム多いですからね。順位はつけられませんが…。
プレーを見る機会が多い、西のチームが中心になってしまいます。あしからず。(敬称略)

★団野悦郎&ケープ
11歳で元気にオープンを走っている、これは団野さんの体調管理の賜だと思ってます。ウチの犬たちもあれぐらい元気でいてくれたらいいな〜。

★加部真巳&Mai
今の私のスローイングフォームを考える上で大きな影響があったチームです。「最高のライバル」と勝手に思ってます。

★八木卓也&エビア
ご本人の人柄もあると思いますが、うまくいってもいかなくても、見ていて楽しそうでしょ?フリスビードッグの本来あるべき姿だと思います。

★三本欽麗&カイザー・ソゼ
デビュー当時のチャンピオンチーム。憧れてました。ある大会で会った時、強引に投げ練の相手をしてもらったことがあります。まさに目からウロコでした。その後、それまでのスタイルを捨てて、一からスローイングを考え直しました。

★片岡千賀子&ゆ〜り
基本4投で勝ち星を重ねる、ある意味「怪物」です。この人から学ぶことは多いです。

まだ挙げられますが、私に大きな影響があった、この5チームで。

【7】間さんにとって「グランドチャンピオン」とは?

「タイトル」っていう意味でいいのかな?

ずばり「最終目標」

運良く1回達成できたけど、それで終わりじゃなくて、毎年の目標、かな?
今はこの試合の為に1年動いてるって感じです。

コメント(1)

福岡の大会exclamation ×2もちろんよく覚えてるよーー手(パー)
あの時は翌日Rんちに行ったり、空港までお見送りに来てくれたり
いろいろお世話になりましたm(_ _)m

親子で123ぴかぴか(新しい)最初で最後になっちゃったけど、いい思い出になったよねウインク



第12代「間禎永&Grass」チームは、うちと違ってゲームに関してとても真面目で勝負強いと思います衝撃
東のカイザー、西のGrassってイメージでしょうかexclamation & question

でも、遠征、、、あんまり無理すんなよ〜車(セダン)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

管理人です!!恐縮です!! 更新情報

管理人です!!恐縮です!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング